• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C:羊のブログ一覧

2018年02月03日 イイね!

毎年の恒例行事完了♪

今週月曜日は休みを取ってB3の車検へ・・・

馴染みのテスター屋さんで光軸と自賠責を加入します・・・


今回は左側が曇ってしまっていましたがハイビームで合わせて頂きました。

今回も練馬に伺いました。重量税と手数料を支払い受付をすませて。。。

ラインに並びます。。。。外観検査でまさかのフォグランプ切れが発覚・・・((;^_^A
いきなりのテンションダウンですが気を取り直してラインへ・・・・無事終了・・・
ですフォグを何とかしなければ・・・・
ネットでまずはどんな球なのか調査・・・HB4らしい。
自宅にDC2用の在庫があるのですが戻る時間も無いし・・・
近くのイエローハットへ走り・・・

現状確認・・・

バルブを購入して交換フォグはやっぱり黄色でしょうって古い?
車検場に戻り再度外観検査を受けて無事合格!
ばたばたしましたが何とか午前中に完了しました。これで2年延命(笑

昼食はいつものこちらで・・・

揚げたての天丼とお蕎麦のセットそ食して帰宅。。。。

用事があったので実家に向かいますが、その前に実家の近くのスズキに寄って

デカハスラーいやクロスビーを見学・・・
ハスラーのエッセンスは濃いですが、顔はミニやダイハツのキャストに寄せていますね。

内装はハスラーとイグニスを掛け合わせた様な感じ?

気になる荷室をチェック。。スキー板を乗せての旅行には厳しそうかな?
時間は無かったので試乗はしませんでしたが、安全装備も充実していて妻の実家のレガシイ代替えには良いかも知れません。(笑
Posted at 2018/02/03 22:25:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルピナB3 | 日記
2018年01月27日 イイね!

ホイールゴニョゴニョであちらこちらへ

大雪の後に寒い日が続いていますね。
今日は次なるモデファイに向けて。。

先週タイヤを外したこちらのホイールを塗装に出しました。

完成イメージはこんな感じ?(写真は拾い物)
狭山湖の傍に持参し色目などを相談して次なる目的地へ
青梅街道から環八に。。

途中こちらのお店から出て来た静岡ナンバーの92M3に遭遇。。
お店の方が運転されていましたが。。もしや?と思うも次なる予定が迫っていたのでバックは出来ずにそのまま第三京浜へ

保土ヶ谷パーキングでお昼ごはん♪生姜焼定食をチョイス!
なかなか美味しかったです(笑)
ここで、先程の静岡ナンバーのオーナーと思われる、のりさんにライン。ビンゴでした(笑)

横浜の高台へ。。

2ミリ程削って頂きオフセット変更をして頂きました。

帰りも第三京浜から渋滞の環八へ。。
甲州街道で横に逃げましたがグーグル先生はやたら細い道を案内され高級住宅地の狭くまだ雪の残る細い道を延々と進み新青梅街道まで進みましたが別れた時に見かけた車と鉢合わせ(笑)
しかし、高級住宅街は除雪が悪い。。。特に東西の道・・・・つるつるな道が多かった・・(高齢化が進んで除雪を出来ないですかね?)

いつものこちらで

組み込みの為にお預けして帰宅。
第三京浜出口から2時間近く掛かり疲れました。。。

Posted at 2018/01/27 20:31:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルピナB3 | 日記
2018年01月21日 イイね!

6年越しのモデファイ

我が愛車 330改ことアルピナB3 3.3ですが、2011年の購入当初からデコラインレス・エンブレムレスでありました、更に通常はほぼ社外ホイールを履かせていますのでアルピナ感は皆無(笑
そこがムフフである訳ではあったのですが、購入当初からデコラインをカラーアレンジして付けたいと言う想いは常にありました。(シルバーボディに銀や金は今一つな気がして構想から外れます)
いろろいろと探していましたが、1から製作する事も問い合わせしましたがデータを取る現車(2日程度)が必要であったり価格も20万円近くとなかなかハードルが高かい・・・
ヤフオクで、サイドだけ意外とお安く出ていたりしますが、フロントやリアが無い・・・また海外から送付との事で今一つ心配・・・
で実現は遠いかなと思っていましたが
年末にネットでいろいろと見ているとアルピナタイプのストライプが売られていて
特注でアルピナロゴ再現も可能でしかも施工も対応可能との情報を発見!

そこで実際に問い合わせて見ると、意外とリーズナブルでした。
純正品を貼るのと変わらないか白・黒(艶あり・マット)ならむしろ安い?って値段でしたので施工も含めオーダーしました。


ストライプの完成を待ち伺ったのはこちら「クレージーカラーズ」さん
土曜日のお昼に預け、本日朝にお受け取り♪







なかなか良く出来ています♪
これで330改は脱却かな?


↑もにょごにょしましょう(笑
Posted at 2018/01/21 23:15:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | アルピナB3 | 日記
2017年12月31日 イイね!

年末のひつじ

28日から年末年始の休暇に突入♪
初日はB3のフェンダー干渉の解消の為、千葉方面へ

久しぶりの幕張PA♪
25年ほど前は毎月ここでレビントレノの仲間と集い船橋港や筑波山へそのまま走りになんて事をしていましたが・・・すっかり綺麗になり様変わり(笑


今回お邪魔したのはこちら・・・ZEIGENさん


フェンダー爪折機で爪を折って頂きました。

E46はフェンダーが固くコーキングが詰めてあり事もあり、また2段階で折れている1段目は折れないのでそれほどクリアランスは拡がらないのですが3ミリ位は稼げたかな?と言う感じです。
干渉が半端無かった為か塗装は擦れ・上側のタイヤハウスにも擦っています。(汗
近いうちに塗装もして置かないと・・・

店主さんとは同世代。。
開業後のご苦労やデモカーへの拘り・住居兼店舗を建てるまでのお話・子育て・子供の頃の話などいろいろ盛り上がってしまいました。(笑

翌日は、オクで落札したタイヤを受け取り&組込みで筑波方面へ・・・

伺ったのはこちら(笑
僅か5周でお亡くなりなった代わりのRE71R 225/45R16を格安で調達。

山はやや少ないですが2本あるので取り敢えずの練習用タイヤです。
この日も張替さんは大混雑・・・組替えて頂いている間に周辺をドライブ・・・

お昼近くだったのでまずは腹ごしらえをして・・・

いつものお山へ・・・フェンダー干渉もほぼ無くなっています♪

今日は小さなご婦人とデートです。(ipadで写真撮影中のご婦人)


この日は展望台まで足を延ばして絶景を楽しみました!


帰りにタイヤを受け取って帰宅♪ 
1日充実していました。
彩湖からの富士山がとても綺麗でした♪

本日30 日は朝から年末のお買い物

三芳PAで野菜を仕入れ

三芳の肉・魚の充実したスーパーで諸々ごっそり仕入れて帰宅♪

今日のランチはお手製チャーシューのラーメン♪


明日の年越しそば用に鴨を焼いて煮て・・・本日は終了♪
Posted at 2017/12/31 01:09:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルピナB3 | 日記
2017年12月18日 イイね!

ちょっとお蕎麦を食べに。。

年越し蕎麦には少し早いですけど、土曜日は伊豆にお蕎麦を食べに行って参りました。
今回もkaz♪さんのお声掛けに乗らせて頂きました。

早朝4時20分起床。45分出発。

路面もタイヤも冷えています。

都内環八はトラックがいつもより多め。。大人ツー時間より少しお時間が、遅く年末だから?
腹ごしらえの為に平塚パーキングに立寄ると先客が。。(笑)
別のツーリングにご参加のまぁちゃさん、ご一緒予定のちとせ☆さん、想定内サプライズ(?)のcloud5さんがいらっしゃいました。(笑)
軽く腹ごしらえとお話をした後、御所の入まで向かいます。

アウディ、BMW混成軍です。

軽くご挨拶をして早速ツーリング開始。
今回、筑波スカイラインでムズムズしたリアをこのメンバーで誤魔化せるのかやや不安感を持ち参加しましたが不安的中^^;
リアからのインフォメーションが希薄です。まるで氷の上見たい。。バネ(2キロ固め)、車高(リア上り)、アライメント(トー変化未調整)、タイヤ(リアだけランフラット)全てが悪い方向に向かったかも知れません。^^;


この日は終始グタグタの走りで皆様にご迷惑をお掛けしてしまいました。m(_ _)m
写真は独り旅のB3をイメージ(笑)

しかしながら美しい景色や

安く濃厚なソフトクリーム

こんな素敵なお蕎麦屋さんで


美味しいお蕎麦を食し、

今回は素敵なレディが、お二人もご一緒にデザートまでゆっくりと楽しみ、楽しい一日を、満喫できました♪

今年のツーリングは最後かも知れませんがまたよろしくお願いします!(笑)

それまでにB3を何とかしないと。。^^;
Posted at 2017/12/18 09:07:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルピナB3 | 日記

プロフィール

「@こもりん. さん 走行前に失くしそうwww😅」
何シテル?   07/01 18:17
サーキット用DC2インテRと町乗り用のAE82を所有しています。 2011年 アルピナB3増車、2020年ロータスエキシージ増車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

上州ざんまい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 23:14:55
サンシェード2号機 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 23:14:15
電動パワステ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:09:38

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2020年9月に20年来の憧れロータスエリーゼ/エキシージー系を入手しました。 なかなか ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2001年式のアルピナB3 3.3リムジン 6MTです。 BMW330をメインにFRで ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年3月から乗っています。 2003年から3年ちょっとエンジンブローしたまま放置し ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
社外エアロ無し、定員乗車、エアコン、内装有り、軽量化は程々 街乗り仕様でどれだけ走れるか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation