• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C:羊のブログ一覧

2022年05月12日 イイね!

春最終?TC1000アタック

昨日は歯科への通院があったので休みにして早朝からTC1000へ♪
リコール対応とミッショントラブルで12月中旬から3月末まで走れ無くてタイムを出すタイミングを逃しているエキシージ。
復活して以降2回TC1000を走行していますがワイドになったギア比に慣れて居ない事やそもそも加速が鈍った点もあり、いずれも40秒5✕とベストに0.3秒近く届かずにおりましたので春の陣で何とかもう少し良い記録を出したいと走行しました(笑)
ベストを出したのは昨年10月30日、気温11℃、気圧も高めの絶好の環境でしたが。。(笑)
昨日の気温は18℃、気圧1020とこの時期として良い条件♪

9時からの枠走行予定でしたが意外と道が混んでいて準備を終え走行券を購入したのは10分前(^_^;)
慌ただしく装具を付けて車に乗り込み走行♪そんな訳で写真ありません。。
今日はタイム分けが無いので台数は少ないものの少しカオス。。
同走の方々に譲って頂きながらタイムアタックを行うも春の陣を微妙に更新の40秒50止まり。一旦ピットに戻りエア調整。フロントは1.8→2.1となっていたので少し下げ、リアは1.8→2.2となっていましたがもう少しリアを動かしたい感じがあったのでそのままとして再度コースイン!
それが功秦したか良い感じ♪

何度かアタックして40秒214を絞り出しました(笑)
あと0.03秒出せれば職人暫定2位?のはずなので最後頑張りましたがタイムは出せず(笑)
条件がベストではない中ではなかなか良かったかも☺

そして引き続き今度はインテRで前後シバタイヤTW200のドライ走行を試して見たいと思います。

※写真は走行後
急いでガレージに戻り車を交換して10時から走行すべく準備。
さてコースイン。
前回もそうだったのですが最初はフロントのグリップ感が希薄です。
5周程して一旦ピットインし空気圧調整し上がった空気圧を少し下げて走行。
リア052の時より動きは良いのですがやはりラインはかなり限定されスィートスポットの狭い感じで難しい。。

タイムは41秒90に留まりました。(T_T)
3月に走った時は低温、高気圧と望外の条件での41秒335でしたからそれと比べるのは不公平かも知れません(笑)
エキシージで052の感覚が残っているので尚更アジャストするのが難しかったかも。。
これからフロントの山が減って向上する可能性もありますが夏ですから次の冬迄は難しそうですがそれまで保有しているかな〜?(^_^;)





走行後は少し見学してから急ぎ片付けてマルイさんで餃子とチャーハンを食べて帰宅♪

銀座の歯医者へ行き、型取りして再度帰宅♪
忙しい1日でした(笑)

Posted at 2022/05/12 14:32:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | エキシージ | 日記

プロフィール

「@こもりん. さん 走行前に失くしそうwww😅」
何シテル?   07/01 18:17
サーキット用DC2インテRと町乗り用のAE82を所有しています。 2011年 アルピナB3増車、2020年ロータスエキシージ増車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234 567
891011 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

上州ざんまい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 23:14:55
サンシェード2号機 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 23:14:15
電動パワステ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:09:38

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2020年9月に20年来の憧れロータスエリーゼ/エキシージー系を入手しました。 なかなか ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2001年式のアルピナB3 3.3リムジン 6MTです。 BMW330をメインにFRで ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年3月から乗っています。 2003年から3年ちょっとエンジンブローしたまま放置し ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
社外エアロ無し、定員乗車、エアコン、内装有り、軽量化は程々 街乗り仕様でどれだけ走れるか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation