• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C:羊のブログ一覧

2022年10月09日 イイね!

連休と111cup 本章

さて111cup当日です。
前夜バッテリーを外して部屋に持ち込んだので5時15分起床、着替、荷物を整え車に向かいバッテリー取付、10分程で完了しロビーに戻りチェックアウト♪置かせてもらった荷物をエキシージに乗せて5時50分くらいに出発しFSWに向かいました。
FSWは14年ぶり!
旧コースはチャンピオンレースでそれなりに走り込みましたが、新コースは前回ポテンザサーキットチャレンジの本戦走って以来で忘却の彼方です。。

20分くらいで西ゲート到着♪パスを提示してゲートイン、パドックに向かい25〜28ピットに車を入れました。
続々と皆様集合♪

往路ターンパイク等でどうもブレーキのタッチが悪く感じたのでエア抜きをお願いしました♪

エアは噛んて無かったもののキヤリバーに近いフルードが劣化していた様です。
7時半くらいからドラミ。
予選走行は9時35分からでしたが朝一の走行でオイル処理で遅れているので15分→10分に。。
これでは4周くらいしか出来ません。(^_^;)

やや遅れましたがコースイン。。
長いストレートからの1コーナーに入るのはやはり痺れます。。
100R、最終手前までの上りセクション等も探りながら走る感じで行けてません(^_^;)
2周目のヘアピンではスピン。。
大事な計測を1周無駄に。。
デジスパイスも上手く表示されてません。

手探りで走る感じ全く手応え無く走行終了。。(^_^;)
タイムは2分10秒5、総合16位/22台、クラス8位/9台。。

決勝は12時35分から整列等で12時少し過ぎにピットを出ますが直前のオイル処理が長引き遅れている様です。30分以上コース事務所の前で装備、シートベルトを着けたまま待機。。
15分近く遅れコースイン。フォーメーションは無しで整列後にスタート!

スタートで前方のsakuさんの動きを見てイン側から並び。

更に前の17号車の後ろに付ます。

インが込みそうなのでセンターへ進路変更。

センターから後ろの様子を伺いながら徐々にアウトへ。。


この決断が見事に決まり17号車をパス♪

インの渋滞に詰まる884号車もアウトから。。


何とかかわし、3ポジションアップ♪
しかし背後には17号車、sakuさん、47号車が迫っています。
一周したストレートで47号車がスリップに。。




見事に抜かれました。。(T_T)
その後翌週は17号車にスリップに付かれ抜かれる〜と思ったら17号車が真後ろでアウトに向けて車が横を向きコースアウト。。シフトロック?
ほっとしたのもつかの間、次の周はsakuさんが背後に。。

1コーナー外に17号車が止まっていて振動ダブルイエロー。。2台並んて侵入しましたがイン側sakurさんが鼻先先行されていたので譲りコーナーに。。

その後sakuさんはじわりと離れ独り旅で8周終了。

総合15位クラス7位で無事完走。。
走りは全くダメダメでしたが久しぶりの富士は楽しめました♪
やはり高速サーキットはぶっつけ本番では難しいですね~(^_^;)
FSWは走行会も比較的リーズナブルなので来年に向けて練習しないとですね(笑)

表彰式は竹岡圭さんの司会でした♪

楽しくシャンパンファイト♪
ご一緒させて頂けた皆様ありがとうございました♪
Posted at 2022/10/16 14:38:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月09日 イイね!

連休と111cup第4戦 序章

連休と111cup第4戦 序章先週末は三連休♪そして9日の日曜日は富士スピードウェイにて開催されるJAPAN LOTUS DAY にて行われる111cup第4戦でした。
当日の受付時間が早朝6時からと言う事で前乗り、前日に休みを取って車を取りにと思いましたが雨が。。(^_^;)
1日暇になってしまいますから冬に向けてのアタックタイヤの準備に筑波へ向かいました。

途中最近話題のガソリンスタンド跡地で昼食♪


今回はエキシージの冬場アタック用フロントタイヤを小径化、225/45/R16のA052から215/45R16の71RSに。。そして外したA052はインテ用に♪

225と215の太さの違い

111cup用の205と今回交換した215と225を並べて見ます。
ほぼ外径10ミリずつ違います。205と225では20ミリ外径が違うので車高がかなり上がってしまいますが215なら半分で済みます。まずはこれで走って見てバランスを確かめ車高の調整が必要そうなら調整したいと思います(笑)
今回は新たにサーキット前のモナガレにて開業された筑波タイヤサービスさんにお願いしました♪
この日、本当はエキシージを持ち帰る予定でしたが雨が強いので諦めそのまま帰宅。

翌土曜日、再び早朝から筑波に向かい。。
エキシージのエンジン始動!せず。。(^_^;)
寒くなって始動性が悪いのか。。

82から5分程繋いでチャージ。。
※このセットだと繋いだだけだと駄目見たいでアクセル吹かさないと掛からない。。独りでは更かしつつ掛ける事が出来ません。。(^_^;)
何とか始動。。後程取説見たらライトを点灯させたりバッテリーに負荷を掛けて温めると始動出来る場合が多いらしい。。
一旦お昼前に帰宅して娘のランチを用意して富士に向けて出発♪

横浜辺りから海老名まで渋滞にはまり。。更にその先伊勢原から足柄まで渋滞80分。。
と言う事で迂回♪

こちらから

こちらに寄って

こちらで一休み

富士山は見えなかったですが久しぶりの芦ノ湖。。
そのまま御殿場駅近くのホテルへ向かいチェックイン♪
北関東GTI'Sの皆様と合流し前夜祭♪

海の幸やら焼き鳥やらをたらふく頂きました♪

本日のメインディッシュ♪

食べ応えがありました~

翌朝も掛からないと困るのでバッテリーをお部屋に持ち帰って借りた専用チャージャーで充電して就寝♪

と言う事で序章でした~☺
幸い雨予報も消え当日の昼過ぎまではは晴れそうです♪
続く


Posted at 2022/10/15 11:26:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | エキシージ | 日記

プロフィール

「@こもりん. さん 走行前に失くしそうwww😅」
何シテル?   07/01 18:17
サーキット用DC2インテRと町乗り用のAE82を所有しています。 2011年 アルピナB3増車、2020年ロータスエキシージ増車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
23 45678
9 101112131415
1617181920 2122
23 24252627 2829
3031     

リンク・クリップ

上州ざんまい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 23:14:55
サンシェード2号機 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 23:14:15
電動パワステ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:09:38

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2020年9月に20年来の憧れロータスエリーゼ/エキシージー系を入手しました。 なかなか ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2001年式のアルピナB3 3.3リムジン 6MTです。 BMW330をメインにFRで ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年3月から乗っています。 2003年から3年ちょっとエンジンブローしたまま放置し ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
社外エアロ無し、定員乗車、エアコン、内装有り、軽量化は程々 街乗り仕様でどれだけ走れるか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation