• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C:羊のブログ一覧

2022年07月01日 イイね!

灼熱のTC3000ほぼ専有♪

昨日は111CUPに向けたレギュレーション対応後のテスト走行の為に筑波サーキットへ。。
早朝6時半過ぎに家を出発!下道で向かいますが朝から30℃を軽く超えてます(汗)
途中セコマで昼飯や飲料を買ったりして8時45分頃にガレージに到着♪
アルピナに荷物を載せてパドックへ。。
午前は2輪でかなりピットは混雑。

奥は夕方の専有の為に使えません。。
朝からなんて厚遇過ぎない?。。(笑)
仕方無いから一旦Bパドに荷物を下ろし、本日の予約情報を確認!

暑さ故か4輪はガラ空き(笑)
2輪はいつもの半分くらいですがそれでもこの暑さに何故こんなにってくらい居ますね〜。

9時少し過ぎたら帰る方も居てピットを譲って頂きました♪

荷物をBパドから移しエキシージを持って来ました。
デジスパイスのアンテナつけたりナンバー外したりして走行準備。。
10時過ぎにTC1000へ向かいます。
数台の暑さ耐性の高い方々がいらっしゃいましたがお知り合いではひらりんさんが既に撤収作業中でした(笑)

10時20分〜のA5枠を走行しました。
走行は2台♪ほぼ専有(笑) 
気温は既に36℃を超えてました。。
前回設定のまま走りましたがやはり縮みが柔らかいのかターン後半で腰砕け気味でテールが出ます。。

ベストは前半41秒914 。。この暑さタイヤを考えるとまずまず?
エア調整をした後はタイヤのたれもありスピン連発(笑)
走行後はひらりんさんにご挨拶してTC2000に戻りました。

11時過ぎにはMさん、お昼前にはモタラン阿部さんも見えられました。
本日はE1を予約済み。
12時45分から走行。。
気温は37℃を超えて、路面温度も55℃を超えてます(汗)唯一湿度が低いのが救いです。
前枠のT1でMさんがオーバーヒートされたので念の為にヒーター全開にして走行〜更に灼熱キャビンに。。(笑)
同時走行は4台くらい?
最初は阿部さんの後で走行。。
ショックは先程のTC1000の感じからリアの縮側を1段締めてます。
各コーナーの感じを確かめながら途中クーリングも挟みながらベストは8秒031でした。

そして本日ラストは14時05分からのE2枠を走行。走行時間少し前に並びますが他に誰も現れません、予約0台でしたから運が良ければとは思っていましたが何と本当に1台の専有走行(笑)
当然ですが走れど走れど誰にも遭遇せずコースは怖いくらいの静けさが。。(笑)この感じ何か感じた事がある?そうだグランツーリスモの単独タイムアタックだ。。。最後はゴーストカーが見えた様な気がしました(笑)
さて走行の方は水温計を気にしながら走りますが途中、水温95℃くらいまで上昇してしましたが3周冷やすと88℃くらいまで下がります。
ベストはクリーニング後の最終アタックの7秒875でした。

タイヤにも慣れてこの暑さ※38.9℃まで上昇。。路面温度60℃越え。。を考えるとそこそこ良いタイム?(笑)

しかし暑すぎです!

走行後は涼しい処でOさんの走りを見学♪

羽根なしにされてましたがFDの羽根なし的な感じですね♪
当日ご一緒させて頂きました皆様ありがとうございました!
次回可能なら来週平日に最終練習をして111CUPに望めればと思います♪

Posted at 2022/07/01 08:30:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | エキシージ | 日記

プロフィール

「@こもりん. さん 走行前に失くしそうwww😅」
何シテル?   07/01 18:17
サーキット用DC2インテRと町乗り用のAE82を所有しています。 2011年 アルピナB3増車、2020年ロータスエキシージ増車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      12
34567 89
10111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

上州ざんまい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 23:14:55
サンシェード2号機 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 23:14:15
電動パワステ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:09:38

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2020年9月に20年来の憧れロータスエリーゼ/エキシージー系を入手しました。 なかなか ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2001年式のアルピナB3 3.3リムジン 6MTです。 BMW330をメインにFRで ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年3月から乗っています。 2003年から3年ちょっとエンジンブローしたまま放置し ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
社外エアロ無し、定員乗車、エアコン、内装有り、軽量化は程々 街乗り仕様でどれだけ走れるか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation