• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C:羊のブログ一覧

2022年10月09日 イイね!

連休と111cup第4戦 序章

連休と111cup第4戦 序章先週末は三連休♪そして9日の日曜日は富士スピードウェイにて開催されるJAPAN LOTUS DAY にて行われる111cup第4戦でした。
当日の受付時間が早朝6時からと言う事で前乗り、前日に休みを取って車を取りにと思いましたが雨が。。(^_^;)
1日暇になってしまいますから冬に向けてのアタックタイヤの準備に筑波へ向かいました。

途中最近話題のガソリンスタンド跡地で昼食♪


今回はエキシージの冬場アタック用フロントタイヤを小径化、225/45/R16のA052から215/45R16の71RSに。。そして外したA052はインテ用に♪

225と215の太さの違い

111cup用の205と今回交換した215と225を並べて見ます。
ほぼ外径10ミリずつ違います。205と225では20ミリ外径が違うので車高がかなり上がってしまいますが215なら半分で済みます。まずはこれで走って見てバランスを確かめ車高の調整が必要そうなら調整したいと思います(笑)
今回は新たにサーキット前のモナガレにて開業された筑波タイヤサービスさんにお願いしました♪
この日、本当はエキシージを持ち帰る予定でしたが雨が強いので諦めそのまま帰宅。

翌土曜日、再び早朝から筑波に向かい。。
エキシージのエンジン始動!せず。。(^_^;)
寒くなって始動性が悪いのか。。

82から5分程繋いでチャージ。。
※このセットだと繋いだだけだと駄目見たいでアクセル吹かさないと掛からない。。独りでは更かしつつ掛ける事が出来ません。。(^_^;)
何とか始動。。後程取説見たらライトを点灯させたりバッテリーに負荷を掛けて温めると始動出来る場合が多いらしい。。
一旦お昼前に帰宅して娘のランチを用意して富士に向けて出発♪

横浜辺りから海老名まで渋滞にはまり。。更にその先伊勢原から足柄まで渋滞80分。。
と言う事で迂回♪

こちらから

こちらに寄って

こちらで一休み

富士山は見えなかったですが久しぶりの芦ノ湖。。
そのまま御殿場駅近くのホテルへ向かいチェックイン♪
北関東GTI'Sの皆様と合流し前夜祭♪

海の幸やら焼き鳥やらをたらふく頂きました♪

本日のメインディッシュ♪

食べ応えがありました~

翌朝も掛からないと困るのでバッテリーをお部屋に持ち帰って借りた専用チャージャーで充電して就寝♪

と言う事で序章でした~☺
幸い雨予報も消え当日の昼過ぎまではは晴れそうです♪
続く


Posted at 2022/10/15 11:26:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | エキシージ | 日記
2022年10月04日 イイね!

TC1000にて秋のエリエク大運動会♪

先週日曜日は昨年も参加した北関東レーシングクラブ※さんの走行会にてエリエク沢山で走行して参りました。
※北関東のショップさんの共同開催の走行会内にてロータスのクラブ北関東GTI’S にて枠を専有♪

エリエクが20台超♪

貴重なエランや240カップも走りました♪

次週富士スピードウェイにて開催されるロータスデーにて111cupがありますのでエキシージはフロントのAD09皮むき程度で朝一のみ走行(笑)

別枠を走行された方に撮影頂けました♪
走行は9:15〜。気温は24 ℃くらい。
先頭でコースインして数周ゆっくり走ってタイヤを皮むき。。
43秒半ばくらいで流していると後ろから21号車のM氏がオラオラとお尻を突いて来られます〜(^_^;)
仕方なくペースアップ、42秒フラット〜半ばで連続周回。
フロントのグリップは確実に上りましたが相対的にリアのグリップが下がり少しオーバー気味に変化。。
※リアも左右を入替えたので減り方の違いもあったかも。。
アジャストさせながら走行、最終周回に41秒848と何とか41秒台に。。
同じお色のスーチャーOさん、本コース2秒台の211、Nさんに続き走行枠では3番目のタイムでした。

2本目からはインテで走行。
何だかとても大きく見えます。(笑)

タイヤは終わりかけのシバタイヤTW200。
走行は11時から気温は28℃くらいまで上昇。
かなり減ったタイヤですがグリップはコースイン直後からとても良く凄く楽しい♪
春にに感じた数周手応え無い感じが無いので気温、路面温度が高くて最初から適温になるのかも知れません♪

タイムは41秒901と一本目のエキシージに肉迫♪
こちらの走行模様は見学&TC2000走行のOくんに撮影頂けました♪
エキシージと走らせ方は全く違いますがこっちの方が慣れてます(笑)
その後から2本走りましたが気温がほぼ30℃となり41秒966、42秒050に留まりました。
3本目はNさんがTC2000のT枠へ出張されたので鬼の居ぬ間にトップタイム狙いましたが僅差の2位(笑)
終わりかけのシバタイヤもなかなかグリップも良い感じで最期まで美味しく使える感じでした。

走行後の左フロント、ほぼ使い切りました(笑)

右フロント、こちらはもう少し使える(笑)

右リア、左もそんな変わりません。
こちらはまだまだ溝もあります。

とエキシージとインテの2台を楽しめた1日でありました♪
次週は富士ロータスデー♪雨が気になります。。(^_^;)

Posted at 2022/10/04 22:26:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | エキシージ | 日記
2022年10月04日 イイね!

最近の気になる車達

最近の車って発売の1年前くらいからチラチラ情報が出始めますよね〜特にスポーツ性の高いスペシャルな車程。。(笑)

これとか
※予約開始は来年に伸びたらしいですね。カローラマニアには気になる車です(笑)

これとか

これとかね〜
いつの間にか予約受付開始されて直ぐに予約締切とかもう納期は2年先とかね〜。。

と言う事で気になるエッチな車の試乗車が近所にあったのでネットから先週試乗申込み♪したけど返信なし。。(笑)
実車が見れればと直接伺って見たら空いてるので乗れるとの事♪
個人情報を記入して経緯を調べたら
どうも以前に他店の営業の方にお世話になっていたのでひつじはその方に紐付けされててそにらに情報が行ってるらしく本来は同行しないと乗れないらしい。ややこしい。。
今回は特別に乗せてくれたけど(笑)

赤い内装はこの年になるとね〜

リアは超広いけど4名乗車なのね。(笑)
法定速度内で近所を一周したくらいですが剛性、トルク、乗り味は流石最新のスポーツモデルでした。
横幅1.9メートルはデカい。。
本カタログは予約した方にしか配布していないと言われ退散しました。。
貴重なお時間でご対応頂き誠にありがとうございました。(^_^;)
帰りに他店に寄って全く知らない営業さんにカタログ下さいとお願い。。

貰えました(笑)
お店に寄って対応違うのかな??
ついでにマイナーチェンジの軽2台も。
N-ONE、RSのオレンジ廃番。。(T_T)
N-WGNのノーマル顔はターボ廃止。。
うーんカスタム顔は嫌いなので残念〜。買わんけど。(笑)

Posted at 2022/10/04 00:37:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@こもりん. さん 走行前に失くしそうwww😅」
何シテル?   07/01 18:17
サーキット用DC2インテRと町乗り用のAE82を所有しています。 2011年 アルピナB3増車、2020年ロータスエキシージ増車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
23 45678
9 101112131415
1617181920 2122
23 24252627 2829
3031     

リンク・クリップ

上州ざんまい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 23:14:55
サンシェード2号機 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 23:14:15
電動パワステ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:09:38

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2020年9月に20年来の憧れロータスエリーゼ/エキシージー系を入手しました。 なかなか ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2001年式のアルピナB3 3.3リムジン 6MTです。 BMW330をメインにFRで ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年3月から乗っています。 2003年から3年ちょっとエンジンブローしたまま放置し ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
社外エアロ無し、定員乗車、エアコン、内装有り、軽量化は程々 街乗り仕様でどれだけ走れるか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation