• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C:羊のブログ一覧

2024年01月08日 イイね!

走り初め 1/6 TC2000 ライセンス走行 

新年を迎えての走り初めはTC2000へ、もてぎのチャレンジ走行会とどちらにするか両面待ちをしていましたが年末の123さんの走行会で課題もはっきりしましたので忘れないうちに練習の為にTC2000を走る事にしました。
早々に予約はしていましたが前日に確認するとE1、E2は満枠これは混みそうだなぁ〜と覚悟。。💦
整備もあるのでピットは確保したいと思い6時半到着のつもりで朝5時過ぎに家を出ます。

到着〜みつさんのお隣26番ピットを確保♪

既にTC1000メンバーがずらりとお並び♪新年のご挨拶♪

お隣に来られたまつさんにお願いしてエア抜きをして9時からの走行に備えました。

本日の予約状況、E枠はかなりの混雑。。

まつさんも荷物を下ろし、タイヤを削り走行されるのかと思ったら皆様とお話が盛り上がり走る気喪失されたとの事ですwww
9時から1本目を走行
みつさんの後ろからコースイン♪
後ろから小判鮫走法を狙いましたが途中スローな他車が入ってしまい抜かせて貰えず離れてしまいましたwww

なかなか完全クリアを確保するのは大変でしたが5秒067。。4秒台ならずでした。。。

1本目を終えてしばらくすると111CUP仲間が少しづつやって来られピットを4台でシェア♪
皆様は真面目なのでネオバを履いて空いているT枠で練習ですwww😅
2時間半のインターバルは71RSのタイヤカス取り。。。いやいや大変www

2本目は5秒236止まり。。
最後にりゅうさんを従えベスト更新ペースで走っていると80Rで2ヘア先に黒煙。。赤旗。。チ〜ン終了ですwww
マジカヨよ〜ふざける無よ〜って思わずお下品に叫んでしまいました。
2ヘアまで全開でピットへ戻ったら冷えていない左フロントパッドからモクモク煙。。慌てて少し走らせ冷やしましたwww
本日はトラブル車両が多数。。オイル漏れ、ブロー、火災といろいろ有り黄旗、赤旗だらけでした。。。

先日の走行会の課題はセクター2.3は僅かですがセクターベスト更新♪
セクター1に進入が甘い様でタイムタウン。。
仮想ベストは前回4秒539


今回 4秒593でした。

纏められればそんなに違いが無かったです。数字は一緒www
次回は4秒台前半を目指したいと思います♪

その後はロータス仲間ともつ定初め♪
ゆっくりタイヤカスを削り、片付けをして、3時半過ぎにコシミズさんに戻り輿水さんフグ蔵さんと新年ご挨拶、82メンテの相談をして急いで帰宅♪

本日の気温、路面温度、気圧は午前中はそれなりに良い環境でしたね。

買い物をして6時過ぎに帰宅♪ちゃちちゃちっとオムライスをこしらえ長い1日を終えました♪
ご一緒させて頂きました皆様ありがとうございました♪

Posted at 2024/01/08 09:16:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月01日 イイね!

初春♪

本年もよろしくお願い致します😊

Posted at 2024/01/01 07:43:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年12月31日 イイね!

20231228 Garage123 ありがとう走行会参加

表題の通り年末慌しい中、筑波サーキット年内最終営業日の最終枠に開催されたGarage123さんの走行会に参加して参りました。
今回はいつもの早朝枠ではありませんが一枠8台の走行です♪環境も昼イチで清掃した後ですのでそこそこ良いかと思います。

早朝からサーキットに向かいタイヤの左右入れ替えと少しカス取りを行いました。

11時までは場外待機し本日ご一緒の主催の根岸さん、ケーズアップ芳賀さん、しょこさん、ZEUSさん、ローリーさんと歓談しつつ入場。。。
しばらくするとくりはらさんと今回トランポのろくすけさんが来場♪

なぜかFITにもゼッケンが張られていました。。。(笑
今日は蘇武選手にも乗って頂きアタックしてもらうので今後に向けて貴重な機会です♪
入場時に開催中の走行会にAE82を発見しひつじ大はしゃぎwww♪



コースインの列に並ぶオーナーに話しかける暴挙に(汗)快くお話させて頂きましたwww😅
いゃ〜AE82はやっぱり格好良い♪自画自賛(汗)
と言う事で我々の走行会がスタート♪

1本目13:00~ ZEUSさんに続いてコースイン。タイヤを温めつつ2周目からアタック♪
様子を見ながら5秒277、4秒818♪初の4秒♪、4秒817ほぼ同タイムで更新♪
一旦クーリングをしてくりはらさんに前に行ってもらいちょっと遠くに見ながら追走。。。譲ったので5秒4・・・さてもうちょっと行くか~と1コーナーピークでスピン。。。そのままピットに戻り終了・・・
2本目14:22~ 先程より気温や路面が今一つか6秒前半~5秒中ばしか出ない・・・最後に絞って4秒794とちょこっと更新♪し終了。
お写真は前の走行会に撮影に来られてブタゴリさんに撮影頂きました♪

2本目ベスト動画(2ヘアで2速が・・・)
2周程クーリングして車とタイヤを出来るだけ冷やしピットに戻り蘇武選手に
交代♪
さてどんなタイムが出るかワクワクしてピットで計測タイム画面を見つつ走行を見守る・・・
計測2周目 4秒245(3秒台後半は出るかな?)
計測3周目 3秒549 3秒半ばが出た!3秒2くらいかな? 
計測4周目 3秒043! まじか!ほぼ2秒台♪
ここで戻って来られ。。4速がちょっと入りが渋いけどそれさえ無ければ2秒台は確実♪車は良い感じで特に最終が速い♪と言って頂けました!

蘇武選手 3秒043 4速渋いです・・・(汗
大きくパーツを替えた訳では無いけどブレーキやアライメント、細かくはステリングボスの延長などこの数か月でかなり乗り易くなっているのを証明して頂けました!
課題はやはりSEC2蘇武選手からコンマ9秒も遅い・・・(汗
SEC1、SEC3ともコンマ3から4秒落ちなので出来れば1秒以内で納めたい処ですね(汗 インテはほぼ全セクションコンマ3から4秒落ちなのでまずはそこをエキシージでも実現し自身で今冬3秒台を出したいと言う目標が出来ました♪

走行後は コースを開放頂きコントロールライン前で記念撮影♪

根岸さん、蘇武選手、そしてご一緒に参加された皆様ありがとうございました。
また来年も引き続きよろしくお願いいたします。
では良いお年を!



Posted at 2023/12/31 21:55:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月31日 イイね!

秋の振り返り

もう大晦日ですがすっかり更新していないみんカラです。
急ぎ秋を振り返り♪秋はインテは諸々整備が必要で熱くて作業する気にもならずエキシージのみで走行(汗)
TC1000 秋の陣&39倶楽部挑戦と111CUP最終戦とその練習走行が中心でした。

TC1000
9/23 2枠走行 ベスト40秒505
10/7 2枠走行 ベスト40秒108 暫定1位
11/11 2枠走行 ベスト40秒425 雨上がり
11/18 1 枠走行 ベスト40秒350 路面悪し
11/25 1 枠走行 ベスト40秒102 微妙に更新 実は暫定2位に落ちていた
11/30 1枠走行 ベスト 40秒505 クリア取れず。。最後の39倶楽部入を目論むも撃沈。。更にこの日は黄色さんがトップに降臨され3位陥落。。
お猿さんの様に走りクラス周回王を獲得♪次期ポンダ無料を獲得出来ました♪

と言う事で10月初旬に39秒台まであと僅かとなり簡単に突入するかと思っていましたが壁は高しでありました。😅
冬場に突入したいと思っておりますのでご支援の程よろしくお願い致します。

ベストタイム動画はファイルが壊れてしまったのでセカンドベスト10/7の模様

一方TC2000の方も練習走行で数回走り11/26の111CUPに望みました。
事前の練習走行は比較的好調で6秒538や7秒フラットも出てこれはそこそこ良いかな?と言った感じでしたが肝心のレースは予選走行開始直後に雨が強くなりアタックする前に計測ソフトを調整してたら路面が悪化。。
クラス最下位に沈んでしまう不運。。
レースではスタート失敗するもその後挽回し2台を抜くもそこまで。。
来年こそは良い結果を出したい処であります!

こちらは決勝の模様
こちらもご指導、ご助言、応援をよろしくお願い致します。


Posted at 2023/12/31 20:43:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | エキシージ | 日記
2023年10月22日 イイね!

夏の振返り インテ編

この夏のインテRですが5月に蘇武選手に乗って頂いた後になります。

夏前な話になってしまいますが5月27日にタイヤを4輪シバタイヤTW200 F225/50R15(新品)、R195/55R15(前年から継続)に換えての走行
しかしながら42秒267と振るわず。。



昨年春〜夏前使った時よりもかなり
タイムダウン。前年は225/45R16を8Jのホイールに組だ物から15インチ7.5Jになり幅狭くグリップを以前より感じられず。。
その後はしばらく夏休みwww
夏の陣最終日9月16日にTC2000を走行。前週にミッションオイル交換を行いました。


フロントA052、リア シバ200の禁断の組合せwww

走行前にはサーキットアドバイザーの井尻さんのお話をサロンでマンツーマンで♪😇
本日はカメラ、デジスパを忘れる大失態www😅
やはり想像通りテールが落ち着かないwww頑張って走っても9秒前半がやっとwww😅
リアの空気圧を下げて何とか8秒393。。

ブレーキもフィールが悪化。。走行後の予熱でフェード。。車両重量計測にスタンドに向かう途中スカスカになって焦るwww車重1060キロでした✨

昨日見たら見事なクラックwww😅
とインテな夏の振返りでした。
Posted at 2023/10/22 20:04:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@こもりん. さん 走行前に失くしそうwww😅」
何シテル?   07/01 18:17
サーキット用DC2インテRと町乗り用のAE82を所有しています。 2011年 アルピナB3増車、2020年ロータスエキシージ増車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

上州ざんまい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 23:14:55
サンシェード2号機 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 23:14:15
電動パワステ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:09:38

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2020年9月に20年来の憧れロータスエリーゼ/エキシージー系を入手しました。 なかなか ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2001年式のアルピナB3 3.3リムジン 6MTです。 BMW330をメインにFRで ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年3月から乗っています。 2003年から3年ちょっとエンジンブローしたまま放置し ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
社外エアロ無し、定員乗車、エアコン、内装有り、軽量化は程々 街乗り仕様でどれだけ走れるか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation