• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大連(おおむらじ)の愛車 [トヨタ カローラアクシオ]

整備手帳

作業日:2020年4月21日

シート高さ調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回15mmのアルミカラーをシートレールに噛ませて入れましたが、ペダル操作中に股の裏が浮いて、強い横Gがかかると体を支えるのがきついので、アルミカラーを20mmに交換しました。
2
シート前端は、純正シートとほぼ変わらなくなりました。後ろ下がりになってさぞかし違和感ありそうな感じですが、意外にこれでだいぶしっくりときています。レカロSR-7は、座面が平面で、街乗りではさほど気になりませんが、ブレーキングやコーナリングが連続するような状況では腰はしっかり支えてくれるものの、お尻がずれ易く、せっかく適正なドラポジがとれるのに走っているうちに崩れてしまうのが残念です。
リクライニングバケットの限界なのかもしれませんが、もう少しシート前側のクッションを厚くしてくれたら随分違うのではないかと思います。
シートレールを固定しているボルトを1本311円の高級ステンレスボルト(長さ60mm)に交換してますがスペーサーで調整するのは強度的に心配なのでこれが限界と思うので、ここまでにするつもりです。
・・・やっぱフルバケにしとけばよかった。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シート交換(RECARO RCS)

難易度:

GCシート流用チャレンジ

難易度:

軽量化(メルシート剥がし外装編)

難易度:

アクシオ車検(1回目)

難易度: ★★★

7回目のエンジンオイル交換実施

難易度:

革巻きステアリングに交換しました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フロントタイヤ干渉問題、緊急避難的措置として以前使っていたトヨタ純正ステアリングナックルボルト(一番細いヤツ)を入れてネガキャン増し。これでもまだ当たりそうなので、11日のジムカーナ後に車高とアライメント調整しなおしてもらうかな・・・。」
何シテル?   05/05 23:04
 大連(おおむらじ)です。たまにジムカーナ場に出没します。ごく稀にクルマいじりもします。よろしくお願いします。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 【200円カスタム】自作ドアスタビライザー 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 11:08:11
【200円カスタム】自作ドアスタビライザー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 11:07:38
ステアリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 23:25:15

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
【2021,2022年TMSC富士ジムカーナシリーズ トヨタ1クラス シリーズチャンピオ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
就職したてで借金して買った新車のHP10プリメーラを3カ月乗って下取りに出してこれまた新 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
AE101レビンを事故で廃車にして急きょ乗り換えました。中古車屋まわりを1日しただけで目 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
 ジムカーナ競技に真面目に取り組もうと思って買った車です(そのわりにカラーリングがアレで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation