トヨタ カローラアクシオ

ユーザー評価: 3.52

トヨタ

カローラアクシオ

カローラアクシオの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - カローラアクシオ

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バケットシート張り替え!レーシングドライバー塚本ナナミさんがレビュー!動画あり

    レーシングドライバーの塚本ナナミさんにCLINGAIRを試していただきました! 「腰痛改善!タイムアップ!ボロボロのバケットシートが新品同様、更に進化した♪」 https://www.youtube.com/watch?v=pjP9G18SQcs

    難易度

    • コメント 0
    2025年3月10日 08:52 MLITMANさん
  • シフトノブ交換【-km】

    2025/3/29(土) 経年で、すこしベトつきを感じる純正シフトノブ アリエクスプレスで仕入れ なおすぐにシフト表示部が浮いてきて回転するようになり、ビシッと決まらない ジムニーやパジェロミニのスペアタイヤカバーが、微妙に斜めになっているのと同じイメージ 操作や手ざわりに支障はない ベトつきだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月8日 15:03 綸太郎さん
  • 再度、ステアリング交換

    滑り難い革巻きステアリングに交換してましたが、直進センターズレが有り、気分的に気になりましたので、再度、ステアリングスイッチ付ウレタンステアリングに交換しました。 160系カローラフィールダーのステアリングだと思いますです。 前ステアリング同様にオーディオスイッチ類は普通通りに使用し、不要の「DI ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月6日 09:37 まつちぁんさん
  • ステアリングスペーサーNEO 取付

    まずバッテリーのマイナス端子を外してしばらくおいた後、ホーンパッドを外すところからスタート。画像はステアリング裏、右側のメクラ蓋を外したところ。あとは下側と左側にある小さな穴から何かしら細い棒を突っ込んで、3ヶ所のピンを外すとホーンパッドが浮き上がり外れます。 ホーンパッドが浮いたところ。エアバッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年3月19日 22:02 (未定)さん
  • 軽量化(フェルト剥ぎ)

    天気が良かったのでダッシュボード外してました。 これはデフロスターの吹出口を外して裏にいるフェルトをカットしている様子 このくらいの範囲を切ると このくらいの重量です。 エアコンを外さずに隙間からハサミを突っ込むなどして除去できる範囲がようやく終わりました。 この車のエアコンって簡単に外せるんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月14日 19:15 伍拾参式ヘタレ@増車さん
  • ナルディステアリング交換!

    今回は私のNZE161のアクシオにナルディのステアリングを取り付けていきました。 特段説明も、先駆者様が多いので言う事は特にありませんが、私自身の為に記録を残します。参考になれば幸いです。 まずエアバッグ取り外しです。左右と下のピンで止まっているので、長い棒で(私はマイナスドライバーで)外します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月28日 12:51 きよしかずさん
  • シフター嵩上げ

    使用前 使用後 ボルトはホンダの96300ー0803500を使用。ちょっと短い感じがしたので40mmを使うと良さげ 重量収支。 旧自作強化ブッシュ+純正ボルト:0.07kg 自作嵩上げブッシュ+ホンダボルト:0.11kg 0.04kgの増加です。 でも他のとこをホンダボルトに交換して0.04k ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月21日 15:35 伍拾参式ヘタレ@増車さん
  • TRDニーパッド取り付け(ドア側)

    ドア側の土台の試作品ができたので、ZN6のオプションのニーパッドのドア側を取り付けます。 穴を開けます。 スピーカーの周辺に3発。一応ZN6と似たような配置です。そういうことにしてください。 ドア内装と固定するボルトを受けるナットを装着。瞬間接着剤を1滴つけて底の六角穴に押し込む。 過去の3D ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月15日 22:21 伍拾参式ヘタレ@増車さん
  • エアコンフィルター交換

    乗り始めて2年は経っている筈だけど交換していないのでこうかん。 https://toyota.jp/pages/contents/faq/car/each-model/crownathlete/004_p_008/12_1.pdf を見て、交換 何か既視感があるので前にもやったかも…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月6日 16:30 I got the fearさん
  • シフターのオフセット加工

    突然鉄で工作をしたくなったので、ガレージに転がってたフラットバーをひし形に切り出しました。 溶接します 今回は厚物なのと、樹脂パーツとくっついているうえにズボラを極めていて養生する気もなかったのでスパッタの飛散を減らしたい意図もあり、溶接棒でやってみました。写真の部分はSUZUKIDの軟鋼・低電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月20日 00:50 伍拾参式ヘタレ@増車さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)