ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [盆栽の新人]
盆栽の新人のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
盆栽の新人のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2017年10月28日
日本盆栽作家協会会報 第25号 平成29年10月1日
著作権があるので一部のみです。 この会報を先生に頂きました。 先生は後期の出展です。 すごい太い幹の花梨(かりん)です。 先生のお話では30年くらいかかったカナと聞きました。 第8回 世界盆栽大会 in さいたま 世界盆栽大会の情報も載っています。 日本盆栽作家協会にお問い合わせ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/29 16:04:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
盆栽教室
| 日記
2017年10月21日
ヒメリンゴの先生のお話
土が混んでいるから水が浸透しにくいと感じて植え替えた事を話しました。 先生は花を見て余程水が欲しかったんやね!と これからどうする?と言われて小さくしたいと言うと3月に芽が出る前に芯の建て替えをして他の枝を切るか取り木する。 水は切らさずやる。 深山カイドウについては、葉に水が行っていない。 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/21 16:34:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
盆栽教室
| 日記
2017年10月21日
ヒメリンゴ
9月末に花屋でヒメリンゴを見つけた。 暑い日が続き、盆栽は日に2回水をやらないと!と言う日が続いていた。 2回やっても1回につき、2回目もやらないと水が土に浸透しない。 そんな事で水切れしたのだろう。 葉も実もすべて切られていた。 500円だったので、あった2鉢を買い取った。 この土は水通し ...
続きを読む
Posted at 2017/10/21 13:51:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
盆栽教室
| 日記
2017年10月15日
6月18日に生まれた子猫が里親に引き取られた
もう大きいのにオッパイを飲む二匹の男の子 この二匹が最後の子猫だった。 こっちは女の子スミちゃんと男の子 食事の時にはコタツの上に乗り何かくれ!とアピールをする。 お皿を持ったまま食事をする事も多く、夜食のつまみ食いには必ず見つかってせがまれた。 子ニャンコがいなくなり、寂しくなった ...
続きを読む
Posted at 2017/10/15 23:24:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ダイエット
| 日記
2017年09月19日
藤だらけです…
先日、モールへ行ったら前に大きなホームセンターがあり、帰りに寄ってみた。 盆栽の所に小さな小さな盆栽がいくつもあり、漢字が読めない(汗) この中に子藤と言うのがあって1個購入した。 夕方になってしまったので、次の日に植え替えした。 調べると花がなかなか咲かないらしい。 咲かないとなれば興味が ...
続きを読む
Posted at 2017/09/19 06:22:08 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
藤
| 日記
2017年09月17日
「盆栽入門」著群 境介さんの本
この本は盆栽を始めるにあたって購入した本です。 盆栽教室には月、2回通っています。 生徒さんの中には30年の盆栽を育てている人がいるので、先生から習っていると言っても、私にとって生徒さんと言う名前の若先生になります。 習う中で専門用語や聞いた事の無い樹木などがあれば、この本で調べます。 こ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/17 21:52:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
盆栽教室
| 日記
2017年09月09日
先生の作品
今日の盆栽教室は私と生徒さん1人の合計二人だった。 皆さん、なかなか忙しいのだろう… 先生の作品 松の断崖 15歳との事 木が小さいのに幹が古さを出している。 小さい内から立ち上がりを寝かせて作ったらしい。 長い葉が無くみんな小さい葉になっている。 完全に干してどぶ付けをすると葉が ...
続きを読む
Posted at 2017/09/10 11:09:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
盆栽教室
| 日記
2017年08月30日
マイ猫の愛子
うちの愛猫の愛子です。 1度目の出産は2匹 2度目の出産は4匹 3度目の出産も4匹 最初の愛子の彼氏が真っ黒で生まれた子は真っ黒でした。 父親のベッドで出産し、父親の枕で1人と2匹が寝ると言う可愛い事もあったのですが… 1匹はベッドから落ちて亡くなりました… その時の1匹はうちにいます。 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/31 15:43:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
猫
| 日記
2017年08月26日
今日の盆栽教室
昨日、サボテンの数が膨大になったので(ペンキ塗りで忙しかった!)多肉植物と共に道の駅に出してきた。 この時に8500円と値段のついた黒松?があった。 先生の作とは全く違う出来栄えだった。 他にも2点。合計3点で作風は同じだった。 先生に聞こうと思って値段を忘れたので、朝値段を見に行き、早く出た ...
続きを読む
Posted at 2017/08/28 13:34:16 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
盆栽教室
| 日記
2017年08月19日
値上りの方法と寄せ植え
前回、ペットボトルで根上りを作るとネットで見たが先生はどう思いますか?と質問した所、自分は長けて作ると言われた。 今日は先生が作っていらっしゃる途中の根上りの作品を持参された。 先生の前にある赤い印をつけたのが根上り作成中の盆栽で松だったがどの松か忘れた… ペットボトルでする方法も有るが、 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/23 12:55:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
盆栽教室
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#フィガロ
セルが回るがエンジンがかからない(別の車)
http://minkara.carview.co.jp/userid/2717043/car/2296671/4621366/note.aspx
」
何シテル?
01/30 21:30
盆栽の新人
盆栽の新人です。よろしくお願いします。
1
フォロー
5
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
園芸 ( 4 )
アケビ ( 6 )
緋寒桜 ( 4 )
トキワシノブ ( 1 )
藤 ( 4 )
しだれ桜 ( 1 )
八重紅梅 ( 2 )
桃 立源平 ( 1 )
月下美人 ( 1 )
グラパラリーフ ( 1 )
食べ物 ( 3 )
排水が詰まった ( 2 )
台所の詰まり ( 5 )
介護 ( 39 )
手芸 ( 4 )
ヤフー知恵袋 ( 1 )
ダイエット ( 5 )
盆栽教室 ( 10 )
猫 ( 4 )
株 ( 6 )
ザクロ ( 1 )
その他 ( 6 )
神の声 ( 1 )
パン ( 1 )
愛車一覧
日産 フィガロ
日産 フィガロに乗っています。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation