青森の親戚、奥さんのお母さんの姉さんからですねりんごが届きました。ちなみに、その方の名字が同じで結婚式の席次表とかどっち側の親族だ?とややこしい感じになりました(笑)それはさておきこんな感じです。ちなみにこれが3段です。ふたりじゃ食べきれません。中身は蜜たっぷりで美味しい!奥さんの地元の友人とうちの両親におすそわけの旅へ出ました。はい、また埼玉です。趣向を変えて登戸〜和泉多摩川の橋を渡り国領駅を抜けて甲州街道から府中方面に行きましたが結局いつもの府中街道。もう飽きたなこの道。なんかないかなぁ〜。まず所沢のうちの両親宅へ。仕事でいないので玄関に置いていきました。その後は463バイパス使って入間へ。奥さんの友人に手渡し、その後、丸広百貨店で昼食。とんかつ和幸でロースとんかつを。そして、西武新宿線の武蔵関に住む奥さんの友人へ。新青梅街道沿いです。ナビを起動しましたが知ってる道をひたすら行くのでなんの役にも立たず(笑)帰りはオシャレエリアの吉祥寺を抜けてその後は朝来た道で帰りました。正月の帰省は違う道で帰りたいですわ。飽きた道で渋滞が1番退屈ですからね(笑)ではでは、読んでいただきありがとうございました。