2017年12月31日
今年ももう終わりですね。
昨日は散髪に行きましてスッキリしてきました。
以前、独り暮らしをしていた
小田急相模原にある美容院に
今でもお世話になってます。
ちなみに奥さんもそこでやってもらってます。
行き方は様々ありますが、今回は
横浜市青葉区の方からこどもの国線をこえて
町田に行き、相模原方面へ行くルートで行きます。
畑の中を2両編成の電車が走る。
これでも横浜です。
さて、美容院はご夫婦で経営されているのですが
なんと息子さんが事故にあってしまったとのこと。
VOLVOの古い車に乗っていたのですが
車は残念ながら廃車になりましたが
幸い、ケガはなかったとのことでした。
いやぁ、気を付けたいですね。
ちなみに新しいクルマは「パオ」だったかな?
僕はわかりませんでした。
古いやつで10万円くらいで買ったらしいです。
旧車好きは旧車から離れられないのかな。
帰りはららぽーと横浜によりました。
16号から保土ヶ谷バイパス通って
二俣川で降りて行きましたけど、
すべてナビの地図を見てなんとなくで行き
辿り着きました。
結構こういう遊びをやってドライブしてます。
ららぽーとではチラッと
ウィンドウショッピング、お茶をして、
大晦日のための買い物して帰宅。
今日は掃除洗濯して、
掃除を途中であきらめて夕食。
日本酒うまし!
エビ入り年越しそばも食べ終わり
ダラダラしております。
今年も残り約1時間。
来年もいい年になりますように。
それでは、良いお年を!!
Posted at 2017/12/31 23:00:03 | |
トラックバック(0)
2017年12月25日
発売しましたね。
http://sp-suzukicar.jp/car/xbee/
MZグレードです。
割りとお高めです。
ってかガソリンタンクが小さい。
2WD 32L
4WD 30L
価格.comやみんカラ見てると
すでに試乗した人もいる模様。
楽しみです。
http://s.kakaku.com/item/K0001018250/
クロスビーと聞くと
クロスビー・スティルス・ナッシュ&ヤングを
思い出してしまいます。
あまり楽曲は知りませんが
ニール・ヤングは好きです。
追記
スズキの試乗動画で有名な方が早くも
レポートしてくれたようです。
Posted at 2017/12/25 16:21:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年12月24日
お世話になってるスズキアリーナへ
スタッドレスタイヤへの交換と
スイフトの試乗をしてきました。
ついでに愛車無料点検もお願いしました。
我が家はちっさい納戸がついていて
こんな感じでタイヤ保管してます。
クルマにはリアシートを倒せば
難なく積むことができます。
さて、道中のあざみ野駅入り口交差点で
変な車線変更してるなと思っていたら
クルマ同士でごっつんこしてました。
ありゃりゃりゃ。
警察はまだ来ていないようでしたが
幸い怪我人は出ていない模様でした。
自分も気をつけないと。
あざみ野アリーナへ到着。
実はこれまで担当していた方が辞められていて
新しい担当者がつきました。
ふふふふ
若い女の子…………
にゃぬ!?
さてさて
スイフトの試乗です。
まずはRSt。
うちのワゴンRスティングレーとしか
比較できませんが、とってもいいですね。
座り心地良し。
ドラポジも良し。
メーター類もカッコいいですね。
6ATはスムーズでイラッとした場面は
ありませんでした。
加速も自分には充分で急坂も難なく登ります。
ブレーキの効きも断然良し。
コツコツ感は若干ありましたが
乗り心地にうるさい奥様もご満悦でした。
私が欲しくなるとのこと。
じゃあ、買ってくだしゃい(笑)
アイドリングも静かですね。
3気筒の鼓動は伝わってきますが
僕にとってはなんてことないですね。
リアシートに座るの忘れました。
まあ、特に誰を乗せるわけでもないので
問題ないでしょう。
これで自動ブレーキ、クルコン
サイドカーテンエアバッグも付いていて
文句のつけるところはありません。
強いて言えば、
下り坂でパドルシフトでシフトダウンしたけど
あまりエンブレ効かなかったことぐらいかな。
続いて、スイフトスポーツに試乗。
MT車です。
1メートルでこれは危険と判断。
やめておきました(笑)
12年ぶりのMTは無謀でした。
悔しいなぁ。
教習所でペーパードライバー講習でも受けて
再度チャレンジしたいなぁ。
明日発売のXBEE(クロスビー)は
もちろんまだありませんでした。
『年明けには試乗車来ると思うので
また、乗りに来てくださいね♡』
はぁ〜い、また来ま〜す♪
とスズキアリーナをあとにしました。
いつものスーパーロピアは激混みだったので
あざみ野ガーデンズに。
とんかつ和幸で昼食を。
あれ、先週も食べた?
その後、夕飯の買い物を済ませ帰宅しました。
帰宅して、待ちわびていたものが届いてました。
世にも不思議な猫世界のイラスト作品集。
うちのぱんことのりおもチラッと出演中なので
是非チェックしてみてください。
いや、買ってください。
以上です、
読んでいただきありがとうございました!
Posted at 2017/12/24 16:42:47 | |
トラックバック(0)
2017年12月18日
青森の親戚、
奥さんのお母さんの姉さんからですね
りんごが届きました。
ちなみに、その方の名字が同じで
結婚式の席次表とか
どっち側の親族だ?
とややこしい感じになりました(笑)
それはさておき
こんな感じです。
ちなみにこれが3段です。
ふたりじゃ食べきれません。
中身は蜜たっぷりで美味しい!
奥さんの地元の友人とうちの両親に
おすそわけの旅へ出ました。
はい、また埼玉です。
趣向を変えて登戸〜和泉多摩川の橋を渡り
国領駅を抜けて甲州街道から
府中方面に行きましたが結局いつもの府中街道。
もう飽きたなこの道。
なんかないかなぁ〜。
まず所沢のうちの両親宅へ。
仕事でいないので玄関に置いていきました。
その後は463バイパス使って入間へ。
奥さんの友人に手渡し、
その後、丸広百貨店で昼食。
とんかつ和幸でロースとんかつを。
そして、西武新宿線の武蔵関に住む
奥さんの友人へ。
新青梅街道沿いです。
ナビを起動しましたが
知ってる道をひたすら行くので
なんの役にも立たず(笑)
帰りはオシャレエリアの吉祥寺を抜けて
その後は朝来た道で帰りました。
正月の帰省は
違う道で帰りたいですわ。
飽きた道で渋滞が1番退屈ですからね(笑)
ではでは、読んでいただきありがとうございました。
Posted at 2017/12/18 09:35:52 | |
トラックバック(0)
2017年12月15日
SDカード取り替えついでに
ドラレコ映像取り出して見ました。
横浜北線のトンネル映像です。
1分毎に撮るファイルを
ただ繋げただけなので
変なとこあります。
まあ、結構キレイに撮れてますね。
YouTubeにあげるとき
そのまま気にせずやったために
劣化してますけど。
実際はもうちょいキレイです。
ちゃんと話し声まで撮れてるとは。
おバカな会話が入ってるかもですが
気にしないでくださいね。
Posted at 2017/12/15 08:17:53 | |
トラックバック(0) | 日記