• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり☆ぱんのブログ一覧

2018年01月29日 イイね!

結婚記念日は伊豆高原へ②

結婚記念日は伊豆高原へ②2日目です。

伊豆高原 旨い酒と料理の宿
森のしずく
にお世話になってます。

コチラが朝ごはん。





干物美味しいです。
後にどこの干物か教えてもらって
お土産にしました。

三幸ひもの店
というお店で、知る人ぞ知るという感じ。
ネット通販にも対応してるようです。

チェックアウトして向かった先は
去年も行きました、城ヶ崎海岸にある
「伊豆の四季花公園」でしたが
2017年12月、
ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン

に生まれ変ってました。
入園料も倍以上に生まれ変わってました。

伊豆では桜が咲く暖かさ。



なんて、変わらず寒いです。
これは寒桜だそうで。



メジロが蜜を吸いにやってきてます。



園内には様々な花が咲いてます。









しかし、去年あった菜の花がない!
整備されてなくなってしまった模様です。

城ヶ崎海岸ではサスペンスごっこができます。

「来ないで、それ以上近づいたら……」


伊豆大島も見えます。
天気悪いですけど。





園内、ワンコOKです!

散策したのち、ランチです。
テディベアミュージアム近くの
ケニーズハウスカフェ





伊豆高原が本店で、
東京では豊洲と池袋にも進出したらしいです。

カレーと牛乳いただきました。



妻はオススメのビーフシチュー。
どちらも美味しかったですよ!

そして、帰ることに。
昨日来た道で帰ります。

途中、真鶴道路と西湘バイパス石橋インター
の間で動かなくなりました。





15分くらい、1歩も進まないことも。
どうやら派手な事故があったらしく。
脇道に迂回させられました。

渋滞を抜けたら、そのあとはスイスイ進み
海老名で休憩&給油して
4時ごろでしたが大和トンネルも
渋滞なしで抜けられました。

いつものロピアで買い物して帰ろうと
近くまで行ったら駐車場渋滞だったので
華麗にスルーして帰りました。

美味しいもの食べて、温泉にも浸かり
花の写真も撮れて良き記念日となりました。

それでは
読んでいただきありがとうございました!
Posted at 2018/01/29 10:09:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月28日 イイね!

結婚記念日は伊豆高原へ①

5回目の結婚記念日を迎えました。
御祝いとしてよくお世話になっている
伊豆高原のペンションへ。

その前にこの前の雪で汚れたので
洗車機に突入……したかったのですが、
なぜかどこの洗車機も使用禁止!!
仕方なくきったないまま向かいます。

東名川崎から海老名SAで休憩。
朝ごはん代わりのメロンパン。
と、カレーパン(笑)

そのあとは小田原厚木道路へ進み
西湘バイパスから熱海方面へ。
途中、伊東駅前でお茶休憩。
ペンションの夕飯が
美味しくいただけるよう
サンドイッチぐらいで我慢しておきます。

そして、今夜お世話になるペンションは

伊豆高原 旨い酒と料理の宿
森のしずく



今回で4回目になります。
接客もいいし、
かけ流しではないですが
貸し切りでは淹れる温泉ですし、
なんといってもごはんが美味しい
ペンションです。
楽天トラベルのクチコミもほぼ満点!
お値段もそこまで高くありません。

温泉でサッパリしたあと念願の夕飯です。
コチラが食堂。


オーナーはソムリエの資格を持ってます。


神奈川愛川町にある大家孝酒造の
残草蓬莱 槽場直詰生原酒


竹に入れて出てきます。
オシャレです。

お料理こんな感じ。
何個か撮るの忘れてます。
スマフォなので、
あまり美味しそうに撮れない。







お鍋のおつゆ美味しい!






〆は雑炊に。


2杯目〜!
舞美人 山廃純米酒粕再発酵酒



梅酒のような色ととろみ。
独特な甘いのお酒でパンチ効いてます。
美味しいですが、
暫く呑んでノックアウト〜。

ごちそうさまでした〜。
あとはグダグダして寝るだけとは
なんとも幸せです。

次の日の様子は次回に
書きたいと思います。

それでは、
読んでいただきありがとうございました!
Posted at 2018/01/28 22:28:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月21日 イイね!

ソレイユの丘

MYファンにさせていただきている方のブログで
ソレイユの丘で菜の花が咲いていると知り
行ってきました。

都筑ICから第三京浜に入ります。
そこから横浜横須賀道路へ。
100キロ巡航なのですが、
追越車線でガンガン抜いていきます。
ポルシェもベンツも抜き去る(笑)
みんなゆっくりなのね。

しばらく走り、衣笠で三浦縦貫道へ。
ETCが使えませ〜ん。
おっちゃんの雇用促進か。

そんなこんなで到着。
1時間半ぐらいで着いちゃいました。



きれいに咲いております!
しかし、残念な天気で富士山見えず。











さて、昼食です。
三崎まぐろ?
葉山牛??








いいえ、お弁当持参!



トンビの監視に耐えつつ完食。



その後園内をお散歩。



でっかいネズミさん、カピバラ。



三浦半島唯一の観覧車だそうです。

散歩後は、お土産コーナーへ。
ここで採れたキャベツと大根が安かったので購入。
ソレイユの丘をあとにしました。
ちなみに入園料はなく、駐車場代1000円のみでした。

どこ行こうか協議した結果、
下道でホームタウン(?)の横浜へ。
16号から八景島の方にそれて、モノレールの下と
首都高の下通って行くルートで。
最近はナビは音声案内セットせずに
地図見て走るだけですね。

無事到着、ホテルニューグランドの隣の
駐車場において元町ショッピングストリートへ。



いつ来てもいいですね。
コーヒー飲んで、プラプラして戻りました。



結婚指輪やお互いの腕時計も
元町で購入しました。
思い出の街です。





夕飯は念願の市が尾にある
アメリカンダイナー、バブルオーバーへ……

行ったのですが、駐車場満杯で断念。
系列店のたまプラーザにある
トルバドールに行きました。



ハンバーガー注文!
かなり時間掛かかりましたが無事到着。



旨し!
ビール飲みたい!





そんなこんなでビールをコンビニで買って帰宅(笑)

飲まずに疲れて寝ちゃいました。

以上です。
読んでいただきありがとうございました!

洗車したいけど明日雪予報かよ〜!
Posted at 2018/01/21 15:50:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月13日 イイね!

帰省&ドライブ

正月はうちの両親仕事なので
昨日、会いに行ってきました。
所沢へはひたすらの府中街道にて。

昼食を母親が勤める和食ファミレス
「とんでん」の別店舗にて。
軽自動車に大人4人フル乗車で行きます。
それでもワゴンRスティングレーターボは
嫌な顔をせず、しっかり走ります。

乗せるたびに父は
「昔の軽はホント酷い音がしたんだ」
と言っています。

昼食後、実家へ両親を送ったあと
ドライブスタート!

所沢の実家から西武園ゆうえんちを通り
多摩湖を抜けて、多摩モノレールの
上北台駅から芋窪街道にて立川まで。
ららぽーとやイケアなどいろいろ出来ましたな。

その後高幡不動、多摩動物公園を抜けて
多摩センターへ。
多摩モノレールの端から端まで走りました。

その後はよく行く
カナディアンコーヒーにて休憩です。



ログハウス的な店舗で
バカ高くはなく美味しいコーヒーが
いただけます。
料理も中々美味しいですよ。
ナポリタンは喫茶店のあの味を堪能できます。

休憩後は京王相模原線の若葉台駅近くの
コーチャンフォーへ。
本屋と文具屋の大型店舗です。
こんなモノ買ってしまいました。



意外と近くに知らない店があるもので
今度行ってみたいなぁと。

コーチャンフォーを出て目指すはラーメン屋さん。
横浜市青葉区を抜けた町田市にある
町田商店に行ってきました。
本店は町田街道にある店舗かな?

嫁さん、初来店で限定メニューの
貝出汁ラーメン注文。
うまいうまいと完食!
僕はいつもの家系ラーメンです。

散々走ったのでドライブ終了で帰宅。
読んでいただきありがとうございました。

かわいいにゃんズの写真で終了です。

Posted at 2018/01/14 10:47:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月08日 イイね!

丸の内イルミネーション

有楽町のマルイで開催中の
世にも不思議な猫世界店に行ってきました。





繰り返しますが
作者のkoririさんのイラスト作品集には
うちの猫さんも描かれてますよ。



猫世界をなんとか脱出した後に向かったのは
毎年行っている丸の内のイルミネーション。

が、まったく点灯していません。
もう終わってしまったのかとトボトボ歩いていたら
バンッと突然点灯。
どうやら5時半からだったようで、早すぎたらしい。





それでは、ステキなクルマとともに











イルミネーション見られてよかったです。
Posted at 2018/01/08 13:01:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「通勤途中の河津桜キレイでしたー!」
何シテル?   03/08 18:37
PANKO改めのり☆ぱんです。 我が家の猫「ぱんこ」と「のりお」からとりました。 ☆は飾り。 つのだ☆ひろさん的な。 ベース弾いてた頃、お世話になり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
7 89101112 13
14151617181920
21222324252627
28 293031   

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
ワゴンRスティングレーからソリオに乗り換えました。
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
スズキ ワゴンRスティングレーに乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation