早いもので2回目の車検が来月に。
車自体は3回目ですが。
運転しててイラッとすることはありますが
まあ不具合はなく動いています。
現在走行距離は93000kmほど。
これが最後の車検になるでしょう。
ちなみにイラッとすることは
・減速時に10~20kmになり
回生ブレーキが切れたときに前に出る感覚。
・信号待ちや渋滞中でのアイドリング時
回転数が上がって前に出ようすることがたまに。
・減速から再加速の息継ぎ
上の2個は結構危ないんですけどね(^-^;
さてさて、恒例の妄想次期車探索。
今回の条件は4人乗り以上のAセグメントMT車で
サイド、カーテンエアバッグが付いている車。
・スズキ ジムニーシエラ(ジムニー)
まさかのノミネート。
自動ブレーキまで付いてます。
その他ハイビームアシスト、
一定速度で走るクルコン等至れり尽くせり。
2ドアだし、荷室は狭いしファミリーには
ちょっと不便すぎるかな。
乗り心地も文句出そうだな。
寸法は大丈夫そう。
こんなんでもチャイルドシート付ける
ISOFIX はしっかり付いてます。
そして、見た目はサイコーです。
納期は未だに1年なのか?
・フィアット パンダ4×4
ウインドーエアバッグなるものが
カーテンエアバッグのことならこちらも。
またまた限定車で入ってきます。
良い色ですね。
うちにもなんとか入りそう。
動くかわからない低性能な自動ブレーキ付き(笑)
ヘッドライトはハロゲンだし
ナビ、オーディオもショボそう。
ただし、新車価格は260万円!
中古でもチラホラ出てる。
維持費も国産車よりかかるでしょう。
見た目は結構好き(笑)
・フィアット 500S
中も外もかわいいな。
それだけかな(笑)
高いし、2ドアだし、荷室狭いし。
高いアバルトはもっと無し。
・パッソGT
そんな噂が出ているようです。
1L3気筒ターボの6MT搭載で
VW UP! GTIやルノートゥインゴGTの対抗に。
トヨタさんだから、
この2つと同じぐらいの値段つけそうだな。
スイスポより安くなきゃダメでしょうな。
・イグニス
海外には5AGSや5MT車が存在します。
日本じゃ一部の物好きにしか
MTやAGSも売れないですしね。
でも、せっかくなら用意してほしいです。
ほかにこの条件に引っ掛かるのはありますかね。
UPとかトゥインゴ、アルトワークスは
カーテンエアバッグ付いてないんです。
N-ONEとかMTあっても良さそうになー。
新型N-WGNはMTでないでしょうし。
N-VANはNAの下位グレードのみに6MT。
スイフト、デミオあたりを考えるべきか。
入るかレンタカーで実験しないと。
こうして妄想してるときが楽しいですね。
ってか、MT操れるのか疑問ですけどね(笑)
ブログ一覧
Posted at
2019/07/05 12:47:20