2018年01月28日
5回目の結婚記念日を迎えました。
御祝いとしてよくお世話になっている
伊豆高原のペンションへ。
その前にこの前の雪で汚れたので
洗車機に突入……したかったのですが、
なぜかどこの洗車機も使用禁止!!
仕方なくきったないまま向かいます。
東名川崎から海老名SAで休憩。
朝ごはん代わりのメロンパン。
と、カレーパン(笑)
そのあとは小田原厚木道路へ進み
西湘バイパスから熱海方面へ。
途中、伊東駅前でお茶休憩。
ペンションの夕飯が
美味しくいただけるよう
サンドイッチぐらいで我慢しておきます。
そして、今夜お世話になるペンションは
伊豆高原 旨い酒と料理の宿
「
森のしずく」
今回で4回目になります。
接客もいいし、
かけ流しではないですが
貸し切りでは淹れる温泉ですし、
なんといってもごはんが美味しい
ペンションです。
楽天トラベルのクチコミもほぼ満点!
お値段もそこまで高くありません。
温泉でサッパリしたあと念願の夕飯です。
コチラが食堂。
オーナーはソムリエの資格を持ってます。
神奈川愛川町にある大家孝酒造の
残草蓬莱 槽場直詰生原酒
竹に入れて出てきます。
オシャレです。
お料理こんな感じ。
何個か撮るの忘れてます。
スマフォなので、
あまり美味しそうに撮れない。
お鍋のおつゆ美味しい!
〆は雑炊に。
2杯目〜!
舞美人 山廃純米酒粕再発酵酒
梅酒のような色ととろみ。
独特な甘いのお酒でパンチ効いてます。
美味しいですが、
暫く呑んでノックアウト〜。
ごちそうさまでした〜。
あとはグダグダして寝るだけとは
なんとも幸せです。
次の日の様子は次回に
書きたいと思います。
それでは、
読んでいただきありがとうございました!
Posted at 2018/01/28 22:28:26 | |
トラックバック(0) | 日記