2018年12月25日
毎年見に行っています、
丸の内イルミネーション。
去年はこんな感じ。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2727262/blog/40958329/
まずは、イルミネーション前に
立ち寄ったところです。
KITTE、日本郵政のビルです。
続いて新丸の内ビルディング。
レストラン階から
なんと富士山が見えました。
続いて丸ビル。
ユーミンデザインのツリーですが、
広角レンズないため他人の力を借りました(笑)
このあと丸の内イルミネーションへ。
ただ、東京ミチテラスとやらを開催中で
ものすごい人だかりでした。
車両通行止めでステキなクルマもなく。
似たようなのが続きますが……
この日は風もあってめちゃくちゃ寒く
ブリックススクエアで暖をとります。
出ては入ってを繰り返し、来た道を戻ります。
このち○こみたいなのは、
つくしんぼうらしいです。
さてさて、そろそろ
今宵のクリスマスディナーを
予約した店に向かいます。
赤坂にある、瓢六亭さん。
クリスマスうなぎ!
蒸さずに焼いたうなぎは香ばしく
とても美味しかったです!
外国人も多かったようですが
刺身のネタとか英語で説明しており
親切な接客だなと感じました。
そして、うなぎの旬って実は冬なんですよ。
イルミネーションにうなぎ。
とてもいい1日となりました。
すべて同じ単焦点レンズを使用しました。
というか、変えるの面倒だし
持ってるなかで一番キレイに写るし(笑)
それでは、
読んでいただきありがとうございました!
Posted at 2018/12/25 22:53:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年12月21日
20日からしたようで。
ホームページ見ていたら
カスタムよりもお安いようです。
最低地上高は150mmなので、
これはうちのとかわらんですな。
問題なのはこれ。
えぇ、今時カーテンエアバッグなし!?
後ろに人のせることが稀であろう
ジムニーにさえ標準装備なのに。
こんなんじゃ、N-Boxに追い付けないぞ!
ちなみにカスタムターボなら付いてます。
イグニス、ソリオ、クロスビーの三兄弟は
後席中央ヘッドレストなかったり
へんなところケチるよな、スズキさん。
外国のイグニスには付いてるらしいし。
スペーシアギア、
とりあえず購入はないですな。
Posted at 2018/12/21 20:14:17 | |
トラックバック(0)
2018年12月09日
ついに、やって来ました。
しゃきーん!
自分が乗りはじめてからは
約30000キロぐらい。
あざみ野ガーデンズのユニディの駐車場から
記念撮影(スマフォにて)
猫型(?)の雲の割れ間から
後光がさしています!
それでは、
見ていただきありがとうございました!
Posted at 2018/12/09 10:00:56 | |
トラックバック(0)
2018年12月06日
スズキのエスクードがマイナーチェンジ。
http://www.suzuki.co.jp/car/escudo/
待望のデュアルセンサーブレーキサポートに
6エアバッグが付くらしいです。

画像はホームページから拝借
スズキっぽくなくてカッコいいです。
クルーズコントロールも全車速に一応対応。
停車は2秒間有効だそうです。
http://www.suzuki.co.jp/car/escudo/safety/
安全装備は豊富で
これまでで一番ではないでしょうか。
グレードは1.4Lターボ、
6ATの4WDのみという潔さ。
スイスポとちがってレギュラーガソリン。
海外のエスクード(ビターラ)は
1.0Lターボもあるらしいが。
------------------------------------------------------
そうそう、
我が家の目の前にある駐車場、
賃料をお隣さんに聞いてみたところ
正規料金の12000円を払っているとのこと。
舗装されたら2倍になったと
めっちゃ怒ってました。
我が家は小型車で生きていきます。
って普通車乗られてる方からすれば
現行エスクードも小型車かな(笑)
全長4.175mですから。
幅は1.775mだったかな。
それでは、
読んでいただきありがとうございました。

Posted at 2018/12/06 01:08:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年12月04日
腕時計のバンドが経年劣化で
ちぎれてしまい、しばらく放置してましたが
ようやっと修理に行きました。
といっても付け替えるだけで
10分かからず終了しましたが。
元々はブラウンでしたが
最初は同じ色に変えてその次はネイビーに。
今回はオレンジにしてみました。
ちょっと派手ですが。
最近建て替えたようで、
お店はモダンでキレイになりました。
IDA Watch です。
続いて、山手の高級住宅街を散歩。
山手十番館
美味しいフレンチレストランです。
ウェリスマン邸
最近はカフェのプリンが話題だとか。
鶏さんから玉子が出てくるらしい(笑)
えーっと、……邸(笑)
外国人墓地から
アメリカ山公園
元町に戻って
スカイツリー
ではなく、
その5分の1ほどのスケールなマリンタワー。
初めてのぼってみました。
遠くに東京タワーとスカイツリー
みなとみらいはキレイですな。
さて、ホテルニューグランドへ
どうしても食べたいと言うので
こちらでシーフードドリアを。
再びアメリカ山公園通って駐車場へ。
翌日歩きすぎたようで左足の痛みが再発(笑)
それでは、
読んでいただきありがとうございました!
Posted at 2018/12/04 23:44:02 | |
トラックバック(0)