• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月29日

車速感応ドアロックユニット取付と使用感

車速感応ドアロックユニット取付と使用感 つけちゃいました。
電気に強いBlack D:5さんと連絡を取り合いながら…
私のほうが一日早く製品がつきまして、GWの初日をこの作業とINFOにあてがいました。

つけるきっかけは
SGは集中ドアロックで、しかもロック/アンロックのシーソーSWがついていた。
D:5には、なぜついていないの?コストダウン?SWがドアノブといっしょじゃん。方向的に手を返すからやり難いし、うちのミニカとSW構造いっしょじゃん。

で、ネットでSGのシーソーSWを検索。ありましたが、写真見るとどうもパワーウィンドウSWと一体。これは使えん。中立位置付シーソーSW追加の配線仕様も考えてなかったし。断念。

ふっと、
SWなんていらないじゃん。ある速度で閉まりゃ問題なしだ。世間でいう『車速感応ドアロック』でそのほうが高級っぽいし。
で、そんなキットあるのか検索。ありましたよ。
でも、配線がようわからへん。
で、Black D:5さんにヘルプミーメールです。

<トラブル>
割り込みリレーの配線ミスでヒューズを飛ばしました。
症状は、ナビのACC電源の供給が断たれ、ドアミラーの方向調整は出来ず(折りたたみは生きてました)、後部エアコンの電源ははいらず。
飛んだのは1個ですが、いろいろなところのヒューズでした。みなさん、注意しましょう。

<火入れ>
車速、15kmくらいで『ガシャ』
おおっ、ロックしたぁ(感動!!)
運転席が先にガシャで、間髪入れずその他がガシャという感じ。

<いろいろな動作確認>
私のD:5はエタックスの設定でPレンジ、アンロックにしてあります。
よって、キットのPレンジ配線は使用していません。
1.信号停止時アンロックで再動作確認
  ロックしない。
2.ACC電源ON中にPレンジ、再度出発
  ロックしない。

どうも、キットのPレンジ配線をうまく使用すると、できるようなことが説明書に書いてあります。日曜日にチャレンジ。

Black D:5さん、いっしょに悩んでくださいね。

あまり詳しくありませんが、詳しくは整備手帳で。
ブログ一覧 | 車速 | クルマ
Posted at 2007/04/29 01:28:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

クリティカルパス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
グレード:POWER PACKAGE 車外色:プラチナベージュメタリック/ミディアムグレ ...
三菱 シグマ 三菱 シグマ
初代&二台目です。
三菱 エテルナサバ 三菱 エテルナサバ
写真がなくてカタログからです。 色はシルバー系でした。 富士サファリパークでボンネットを ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
写真がなくてカタログからです。 訳あって、1年足らずのお付きあいでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation