
社外NAVI(パ○)のオープニングをカタログNAVI風にアレンジ。
純正NAVIってオープニングはどのように出るのかな?
ついでにDELICA D:5と入れて遊んでしまった(^o^;;;)
NAVIをいじっていて『車両情報(だったと思います)』があり見てみると
『おっ!ACC電圧出てるじゃん。14.4Vだがね』
エンジン切ると12.6Vです。発電は多少大きめなんですね。
『おっ、車速パルスから速度も表示するみたいじゃん』
メーター速度とNAVI車速パルス速度の相違はあるのかな?
で、試してみました。
メーター読み40km/h、50km/hとも約3km/hくらいNAVI側が低く表示します。メーター読み速度の保持時間は10~15秒くらいです。
保持時間が長いとそこそこ近くなるのかな?
それともメーター速度は高め傾向?
(なんかそのようなことをきいたことがある…)
PS
少しまとも??なものに画像変更しました。
きれいにしようとするとチビチビ修正しなくては…
時間があるときTRY!!
Posted at 2007/05/09 22:48:41 | |
トラックバック(0) |
ナビ | クルマ