• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

影虎。のブログ一覧

2022年05月21日 イイね!

喉が渇いたんでクシローにて日本一の『飲むスイーツ』をドーピング

喉が渇いたんでクシローにて日本一の『飲むスイーツ』をドーピング








ちょっと喉が乾いた8時45分

日課の基礎体温を確認すると安全B


したけど これ以上あがったら間違いなく動けんべな。

今のうちに...


Bボタンダッシュで

「おはようございます」



和菓子とか



プレミアムスイーツとか



元祖飲むスイーツとか


この日のスイーツたち。
特に元祖的な飲むスイーツはバーゲンプライス


したけど
今朝もまた安定のクシローならぬ邦紀



9時を回ってましたが


残ってた...。


日本一豪華で



日本一旨い飲むスイーツ



の前に「ずずずっ」


今日もまた良い出汁が出てる『毛がに汁』


美しい...



ネタに醤油をつけるのは基本中のキホン


影「あっ、飲んじゃった」


美しすぎる...



そこら辺の回転寿司屋と違い、しっかり握られた頭トロ



分かりますか?



コレ高級和牛や馬刺しと違うんですよ



後半戦の前に
甘めのガリで幸せな気分に浸りましょう



改めて毛がに汁をいただくと


なまら美味いなり


サラっとした『脂』がタマりません



ところで邦紀のシャリは『北海道産ななつぼし』


和食に最適なのは皆さんもご存知ですよね


こんなに『脂』がノりすぎてるのに



なんまら旨いなり



最後の打者を迎える前に口の中をリセッツ



ドーピング依存症確定の瞬間



視「でも、どうせお高いんでしょ?」

影「いえいえ今ならなんと一貫150円!」


そなんです。

毛がに汁も頭トロも1貫(杯) 150円

つまり合計でも 1,350円



邦①「これいくらなのさ?」

邦②「1500円だな」

「ごちそうさま」して覗いてみれば


スシロークシロー恐るべし(笑)

というより
『勝手丼』にケンカを売ってるとしか思えな...


さすがにコレは着れないかな



鮪が苦手なアタクシこと『影虎。』。

したけど この頭トロだけは別格。

なんせマグロ特有のクセが『ゼロ』ですから


5/21現在 寿司ネタランキング
屈斜路湖産天然ヒメマス>>邦紀の頭トロ再掲!>>そば寿司(竹老園)>>>>釧路産シシャモ>>ミンククジラのホホ肉>>タコマンマ(柳ダコの卵)>>真たち(真鱈の白子)>>炙りメンメ>>噴火湾産真ふぐ>>炙りホッキ>>活だこ(柳ダコ)>>根室産生本マグロ[中とろ]>>春生にしん>>広尾産生本マグロ[赤身]>>メンメ>>青ゾイ>>真イワシ>>たんたか(マツカワ)>>邦紀の大トロ鉄火巻き>>>>>厚岸産牡蠣>>エゾバフンウニ>>筋子>>>>活つぶ>>>活ホッキ>>生くじら(ミンク)>>北釧いわし>>活ホタテ>>オヒョウ>>タラバの外子>>トロサンマ>>生サンマ>>ボタンエビ>>タラバガニ>>本ズワイ>>ますいくら>>シマアジ>>特大大エビ>>山わさび大えび>>赤ほや>>クジラ>>>甘エビ>>カラフトシシャモの卵>>〆トロサバ>>ムラサキウニ>>メヌキ>>金目鯛>>長崎産生本マグロ>>広尾産生本マグロ[中とろ]>>時鮭>>しゃこ>>トロ>>焼きたてうなぎ>まつりや春採店の活あわび>>やりいか山わさび>>イクラ>>浜ゆでたこ>>カンパチ>>真ホッケの昆布〆>>白はまぐり>>広尾産生本マグロ[大とろ]>>赤エビ>>とびっ子>>桜ます>>さより>真ほっけ>>あん肝軍艦>>牛ロースパイナポー>>入ってないって言われたから頼んだ大葉入りはも握り>>サーモン>>>>>>鯨ベーコン>バリウム>>白つぶ>カレー
※ 蕎麦ランキング、生もの系ランキング、定食・丼ランキング、泉屋系ランキング、その他の部ランキング、ちょっとキケンなランキング、禁断の冷たいラーメンランキング、必然の鍋焼きうどんランキング、中華料理ランキング、弁当・おむすび系ランキング、ひなた食堂ランキング、ハクション大魔王ランキング、苦手な茶色いものランキングは別掲



北匠では

長「お願いですから もう『ちゃんちゃん焼き』にだけはしないで下さいよ(苦笑)」



えーっ!
海の幸ランキング1位のキングサーモン


年に数回しか並ぶことがない「KINGオブ鮭」たる『鱒の介』が...


今後 迎えるかもしれない高熱に備えて



北海道産ななつぼし使用たる
ハンバーグ弁当(300円)をば購入



おかずはもちろん...笑



左腕が筋肉痛...


Posted at 2022/05/21 19:41:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | S660 | グルメ/料理
2022年05月21日 イイね!

キリ番GET!

キリ番GET!








いまだ仮納車的なモジューロSE...

じゃなくてモデューロX。


リジカラ導入に伴う鉄板のアライグ...

じゃなく アライメント調整を予約してるワケですが


の前に



ルールルルルルル



キタキツネの仔っこって
ぬいぐるみみたいでなまら可愛いんですよ



それはさておき
衝撃的なデビューで日本中が沸いた2015年に、無限RAが発売された翌2016年。

あの当時、皆こぞってキリ番やゾロ目をUPしてましたよね。

月日は流れ
1週間前こと2022年5月14日(土)。

ツッコミどころ満載なバージン...



じゃなく モジューロversionZ



とわ仮の姿。

日本で1台的な無...



近日大公開!













できるかな?

Posted at 2022/05/21 15:54:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2022年05月20日 イイね!

アッツあつのゲティが食べたい...(とんでん龍)

アッツあつのゲティが食べたい...(とんでん龍)








北向きだとかろうじて満開な釧路



久々にアッツあつで美味しいゲティが食べたい

向かった先はとんでん龍



アタクシ的にはギョーザミートが絶対のイチオシですが、今日は『肉』が食べたい気分



冷たい水をいただきながら、仕事をサボってチェック済みのみんカラに『イイね!』すること9分



飛び跳ね防止のキッチンペーパーの向こうには



スパカツミート




YouTubeにてそのサウンドをお楽しみください



本家こと『泉屋』を凌ぐトンカツ



サックさくのアッツあつなんで



なまら美味いなり



トンカツをめくってもミートソースがたっぷりなのは


本家泉屋と違うところです


心して



クルクル



大事なトコなんで



もっかいクルクル



本家より甘いソースはトンカツにピったし



したから自分は



断ゼン『とんでん龍』派



とは言いながらも 味変の儀


アラ...
じゃなく パクりグマのパクり!
早くこの技術もパクってみて下さいよぉ(棒読み)
と言うのは冗談です。
まずは味噌汁の具を箸で食べれるようになりましょうね



鉄板が焼かれてるので



終盤はカリカリなママースパゲテイ



麺を少なめにしてもらうのを忘れたので



けっこうキツいながらも



なまら美味いなり



うえっぷ




やっぱ次は不動のランキング2位でお馴染みのギョーザミートだな



5/19現在 泉屋系ランキング
魚介たっぷり雲丹クリームパスタ(釧ちゃん食堂)>>ギョーザミート(とんでん龍)>>ハンバーグミート(とんでん龍)>>>>魚屋風海鮮スパゲティ(釧ちゃん食堂) >>海老と帆立のグラタンセット(釧ちゃん食堂)>>ポークチャップソテー(ピレネ)>>オムライスドリア>>ハンバーググラタン(千房)>>スパカキ(ロ・バザール)>>たらこスパゲティ(釧ちゃん食堂)>>スパカツ(皿盛り)>>スパカツミート(とんでん龍)再掲!>>>スパカツ(麺少なめ)>>牛ローススペシャルライス>>泉屋風>>海の幸スパゲティ塩味>>カキボナーラ(ロ・バザール)>>スパゲティラザニア風(千房)>>海の幸スパゲティトマト味>>海の幸スパゲティ和風味>>ピカタ>>ミートカツスパ(釧ちゃん食堂)>>ポークスペシャルライス>>ミートカツ(そば太郎)>>スパカツ>>>新物行者にんにくパスタ(摩周の森)>>行者にんにくと海鮮和風スパゲティ(とうふ亭)>>ボンゴレ>>ミラノ風>>行者にんにくパスタ(摩周の森)>>ユックカツスパ(恋問館)>>ハヤシカツライス
※ 蕎麦ランキング、生もの系ランキング、定食・丼系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、ちょっとキケンなランキング、禁断の冷たいラーメンランキング、必然の鍋焼きうどんランキング、中華料理ランキング、弁当・おむすび系ランキング、ひなた食堂ランキング、ハクション大魔王ランキング、苦手な茶色いものランキングは別掲
泉屋以外はカッコ内に店名を表記



Posted at 2022/05/20 19:07:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660 | グルメ/料理
2022年05月19日 イイね!

【’22 第弐皿】アナタの旅をアテンドさして2食目。5月18日の日本No.1朝食を食べていただく(和商市場:邦紀)

【’22 第弐皿】アナタの旅をアテンドさして2食目。5月18日の日本No.1朝食を食べていただく(和商市場:邦紀)








翌朝こと5月18日8:50

釧路の朝食は和商で決まり
取りあえず軽めのガイドで一周しましょう



あんなモノから



こんなモノまで


影「この『釧路産蒸し毛がに』って明日、彼がひとりで来ても、影価格に。それも『甲羅盛り』になりますかね?」

M「もちろんです。その辺はキッチリやらせていただきますので安心して下さい」

影「ところで邦紀さんの頭トロって評判なんですか?」

M「頭トロって、人の体温でも溶けちゃうから握るのが難しいんですよ」

影「あそこの店主って...?」

M「昔は和食屋さんだと聞いたことがあります」

影「で、やっぱし美味しいと思います?」

M「それはもう。しかも一頭から取れるのもほんの僅かですからね」

影「したけど なしてM永さんって鮪も詳しいの?まだお若いのに」

M「実は20年はど魚屋なんです」

カニを剥くのが釧路一なのは知ってましたが...

どおりで魚も詳しいわけだ。


ということで
自信を持って邦紀



パトロール済のドリンクバーから



指名。



ザ・頭トロ



見てください。この『脂』。



和食屋さんがしっかり握ってくれてるので、醤油なんて楽勝です



し「なんなんですか この飲みもの?笑 」

影「これが私イチオシの『飲みもの』です」

し「いやぁ、スゴい!」

影「でしょ笑。ブログの表現は控えめなんです」


白く見えるのは筋ではなく『脂』



ちょんちょんすれば


なんまら旨いなり


前から書いてるように頭トロは飲みもの



人肌で溶けちゃう『頭トロ』。
「口の中で溶ける」ってのは例えなんかじゃありません


ホントに溶けちゃうんです


自家製ガリでリセットすれば



『150円の毛がに汁』はなまら美味いなり


あっ、皆さん分かってると思いますが、画的の都合でカニをリフトしてるだけで、実際には食べてません。
したって、蟹は茹でると旨みが放出されちゃいますからかに汁の身は美味しくないんです。
逆に言えばこのかに汁は『旨み』が凝縮。

なまら美味いには理由があるんです


てか この『頭トロ』。



ほぼ脂だけなのにサラってしてるんです



適度なワサビがタマらない...



口の中を清め



最後の一貫に挑みましょう



ザギンでしか食べられないような
『頭トロ』定食が たったの1350円


ホント釧路って卑怯だよな


ところで、本日の代金はしずやんさんが支払ってくれたワケですが、実は

お土産まで...


気を使うはずが、逆に気を使わせて申し訳ございません

次にお越しいただいた際は、この借りをお返ししたいと思います

この度は本当にありがとうございました


5/18現在 寿司ネタランキング
屈斜路湖産天然ヒメマス>>邦紀の頭トロ再掲!>>そば寿司(竹老園)>>>>釧路産シシャモ>>ミンククジラのホホ肉>>タコマンマ(柳ダコの卵)>>真たち(真鱈の白子)>>炙りメンメ>>噴火湾産真ふぐ>>炙りホッキ>>活だこ(柳ダコ)>>根室産生本マグロ[中とろ]>>春生にしん>>広尾産生本マグロ[赤身]>>メンメ>>青ゾイ>>真イワシ>>たんたか(マツカワ)>>邦紀の大トロ鉄火巻き>>>>>厚岸産牡蠣>>エゾバフンウニ>>筋子>>>>活つぶ>>>活ホッキ>>生くじら(ミンク)>>北釧いわし>>活ホタテ>>オヒョウ>>タラバの外子>>トロサンマ>>生サンマ>>ボタンエビ>>タラバガニ>>本ズワイ>>ますいくら>>シマアジ>>特大大エビ>>山わさび大えび>>赤ほや>>クジラ>>>甘エビ>>カラフトシシャモの卵>>〆トロサバ>>ムラサキウニ>>メヌキ>>金目鯛>>長崎産生本マグロ>>広尾産生本マグロ[中とろ]>>時鮭>>しゃこ>>トロ>>焼きたてうなぎ>まつりや春採店の活あわび>>やりいか山わさび>>イクラ>>浜ゆでたこ>>カンパチ>>真ホッケの昆布〆>>白はまぐり>>広尾産生本マグロ[大とろ]>>赤エビ>>とびっ子>>桜ます>>さより>真ほっけ>>あん肝軍艦>>牛ロースパイナポー>>入ってないって言われたから頼んだ大葉入りはも握り>>サーモン>>>>>>鯨ベーコン>バリウム>>白つぶ>カレー
※ 蕎麦ランキング、生もの系ランキング、定食・丼ランキング、泉屋系ランキング、その他の部ランキング、ちょっとキケンなランキング、禁断の冷たいラーメンランキング、必然の鍋焼きうどんランキング、中華料理ランキング、弁当・おむすび系ランキング、ひなた食堂ランキング、ハクション大魔王ランキング、苦手な茶色いものランキングは別掲



今年最後かも的な行者にんにく



桜が散りはじめたこの時期まで食べれるとは


ホント釧路ってズルいよな

Posted at 2022/05/19 20:06:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | S660 | グルメ/料理
2022年05月18日 イイね!

【’22 第弐皿】アナタの旅をアテンドさして1食目。5月17日の北海道No.1定食を食べていただく(山水園) 〜今春13発目の滋養強壮〜

【’22 第弐皿】アナタの旅をアテンドさして1食目。5月17日の北海道No.1定食を食べていただく(山水園) 〜今春13発目の滋養強壮〜








先月のハナシ。

滋賀県にお住まい
北海道...
とりわけ道東をこよなく愛してる『しずやん』さんからメッセージ

早いハナシ、5月17日に釧路と根室へ来られるとのこと。


パコパコに横づけし



13分ビューンすれば
中華料理山水園



せっかく釧路にお越しいただいたワケですから
令和4年5月17日だから食せる

この日、北海道で1番美味しい定食を食べていただきましょう



冷たい水をいただきながら、道東についてアツく語ります


山「ごはんは小ライスでいいんでしょ」

し「ひとつは半々ライスにして下さい」

影「今日もヒレ肉ですか?」

山「もちろんです」


待つこと最速の10分

そなんです。

お客さまを待たさないため
事前に電話でお願いしてたんです

影「あー、もしもし山本(仮名)です。滋賀県のお客さんを今晩案内したいんですが、行者にんにくって大丈夫ですか?」

山「大丈夫ですよ」

影「したら いつものヤツを2人分お願いします」

山「あーこないだのね。で、何時ごろさ?」

影「18時ころになると思います」


新物エゾシカフィレ肉行者にんにく激盛りホイコーロ





まずは実食



『行者にんにく』そのものを味わうのなら『茎』に限ります



次いでフィレ肉



柔らかさを追求すらなら『フィレ』に限ります



半ライスにしたことをチコっと後悔



山「フキ食べれるかい?」

し・影「もちろんです」


ここから先は、この1ヶ月間しか味わうことができないスペシャルな時間





山水園らしいキャベツをいただいてると



山「炒めてみたんだけど」

し・影「ありがとうございます」



和風と言うより中華風なフキ炒め


ちょっと辛いけど美味いなり


全体的に濃いめな山水園ですが
スープに関してはかなりマイルド



して、ザーサイで心を和ませることに成功すれば



後半戦のキックオフ



の前に
山「こごみ食べれるかい?」

影「大好きでっす」

山「昨日採ってきたのさ。ちょっと固いけどポン酢で食べてみて」

し・影「ありがとうございます」



影「あっ、固くないし美味しいです」



この時期だけ限定の旬の恵み



日本で山水園だけの神の恵み



釧路に住んでていかったと思う瞬間



幸せを噛み締め



し・影「なんまら旨いなり」



遠方からの方をアテンドすると、子どものように喜んでくれるマスター

山「あの大阪の人は元気かい?」

激盛りひれ肉だけでも十分なのに、自分のために採ってきた山の恵みまでサービスしてくれるマスター

いつもいつもありがとうございます

したけど 日本でココだけのスバらな定食なのに
これで1050円とは安すぎですわ


5/17現在 ホントにヤバい行者にんにく系定食・丼ランキング
新物エゾシカフィレ肉行者にんにく激盛りホイコーロ(山水園)再掲!
>>新物エゾシカ行者にんにく激盛りホイコーロ(山水園)>>新物エゾシカ行者にんにくアツ盛りホイコーロ(山水園)>新物エゾシカ行者にんにくホイコーロ(山水園)>>エゾシカ行者にんにくホイコーロ(山水園)>>新物行者にんにく天ぷら定食(しな田)>>[仮]行者にんにく特製チャーハン(はま虎)>>新物エゾシカ行者にんにく炒め激盛り定食(山水園)>>新物エゾシカ行者にんにく炒め倍盛定食(山水園)>>新物行者にんにく炒め定食(山水園)>>行者にんにく餃子&とろろごはん(麺や北町)>>行者にんにく餃子&ミニチャーシュー丼(はま虎)>>行者にんにく餃子&行者にんにく半チャーハンダブルセット(麺や北町)>>行者にんにく餃子ダブルセット(はま虎)>>行者にんにく餃子セット(はま虎)>>行者にんにく餃子&ミニ味玉丼セット(はま虎)>>新物行者にんにく鹿肉野菜炒め定食(山水園)>>行者にんにく天ぷら定食(むらかみ)>行者にんにく天ぷら定食(しな田)>>行者にんにくアラカルト定食(むらかみ)>>鹿肉行者にんにくマシマシ野菜炒め定食(山水園)>>行者にんにく卵とじ&行者にんにく餃子セット(麺や北町)>>行者にんにくチャーハン&卵とじセット(麺や北町)>>行者にんにく半チャーハン(麺や北町)>>行者にんにくチャーハン(はま虎)>>行者にんにく卵とじ定食(麺や北町)>>新物行者にんにくレバー炒め定食(山水園)>>行者にんにく無限餃子ダブル&とろろごはん(麺や北町)>>行者ニンニク豚丼(ぶた福)>>行者にんにくキムチチャーハン(まるせい)>>カレー
※ 蕎麦ランキング、生もの系ランキング、定食・丼ランキング、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、ちょっとキケンなランキング、禁断の冷やしラーメンランキング、必然の鍋焼きうどんランキング、中華料理ランキング、弁当・おむすび系ランキング、ひなた食堂ランキング、ハクション大魔王ランキング、苦手な茶色いものランキングは別掲


あっ、しずやんさん

気を使わせてしまい申し訳ございません



Posted at 2022/05/18 19:35:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | S660 | グルメ/料理

プロフィール

「@スギりん さん
りおたんに会えますよーに」
何シテル?   01/18 17:33
縁あって購入することになった無限RA。 しかし自身が解消したかったのはあまりにも多い樹脂パーツ。 まずはそこを解消すべく、、、 としたらホントの変態S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

薔薇の会定例TRG 今月はトンテキへ(^^♪(2024年6月9日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 02:49:08
滋養強壮BOX 着弾! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:52:53
北の大地から恵みの食材! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:51:58

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
『卒アルカンターラ』 『脱レッドステッチ』 外観はノーマルですが 内装はモデュ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660無限RAに乗っています。 2023.8.13現在 【無限/MUGE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation