• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TaKe( ̄o ̄)のブログ一覧

2009年03月04日 イイね!

整備手帳UP

どもTaKeです。

整備手帳UPしました。

ETCが見えないところに逝ったので、車内が少し寂しいですw

車載ETC機のビルトイン化

運転席まわり静音化(異音対策)

回転数上げた時の、フロントからのビリビリ音が治りません。
なんなんでしょうかね?
Posted at 2009/03/04 23:48:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | ウィングロード | 日記
2009年02月28日 イイね!

車高調セッティング

車高調セッティングどもTaKeです。

今日は冬=>夏タイヤ&ホイールに入れ替え作業。

それに合わせて車高調セッティングを。

今回は、純正-50mmです。


ホイールはずしてみると・・・

サスが砂まみれ(TT

前回の油差しすぎのせいですね・・・
素人丸出し・・・ゴメンヨmyウイン


時間をかけて拭きあげ、丁寧に油さししてスッキリです。

んで、車高の調整ですが・・・

TEIN推奨シート高でセッティングして、ライドハイトを計ってみると・・・



右後だけ-20mmもズレてるんですが(滝汗


(ライドハイト:ホイール中心から垂直に、フェンダまでの長さ)



なぜ???????

他の足は、車高調のシート高に対するライドハイトはTEIN測定値どおりです。

荷台の荷物を下ろしても変わらず。。。

フェンダーがずれてるようには見えないし・・・

とりあえず、右後のシート高を+10mmにして、他足との差を少なくしておきました・・・


個体差でこんなに差がでるもんでしょうか?

どうしたものか・・・

とりあえずひとっ走りしてきますかね
Posted at 2009/02/28 19:22:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | ウィングロード | クルマ
2009年02月22日 イイね!

ウイングロードオフ会@伊豆

ど~もTaKeです。




今日は、





念願の・・・






ウイングロードオフ会@伊豆!!!



いんや~こんなに集まるとはw




カメラに収まりきれません!(コレでもまだ抜けてる気がするw




まずは熱海峠そばのパーキングで集合


この2台の登場は、マジカッコヨカタヨw


ドルフィン、めっちゃイカスw(リアバンパーは前から私も欲しかったヤツ!


そして逝ける、もとい生ける伝説と化したこの方も登場・・・w






皆集まったところで・・・

Y11乗りの幹事NAOTO☆さんをペースカー、
そしてY12乗りの幹事K-イチローさんをケツ叩きカーwとして、
颯爽と伊豆スカイラインへ!!!



そうです、、、

まさに、、、


伊豆に 『ウイング・ロード』 が出来上がりました!!!


ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  正直、感動した



そして途中のパーキングにて、撮影会。




幹事お二方も激写ボーイズにw



ほんと、入りきらないww



リアの並びもいい感じぃ~



そして、目的地=>伊東マリンパークへ。
とっても寒いのに、みんな車談議で大盛り上がり。
私と彼女はヘタレテ温泉へww

各地方からのお土産を頂いたり、有志献上品のプレゼントじゃんけん大会などなど
とっても楽しい時間を過ごせました。

そうそう、伊豆に来てポニョにも会えたし♪
(頭の中、ポニョソングがループしてたのはナイショw


この後はお泊り組み・夜会組みの方々と別れて、伊豆スカイラインで帰宅しました。(帰り途中までGAKKY♪さんとツーリング♪♪)


噂によると、お泊り組みは飲んでるようです。夜な夜な他人の車バラシパーツ交換会やら
伊豆スカイライン暴走やらしないか楽しみ心配でなりませんがw


幹事のNAOTO☆さん、K-イチローさんのお陰で、トラブルもなく楽しい時を
過ごせました♪ほんとに感謝です!

お泊り組み、もしかしたら夜会中の皆様、事故だけはくれぐれもお気をつけて~

また、オフ会でお会いしましょう!
Posted at 2009/02/22 00:43:56 | コメント(14) | トラックバック(0) | ウィングロード | クルマ
2009年01月17日 イイね!

気付いたら感染して…

気付いたら感染して…どうもTaKeです

腹の調子も良くなってきて、今日はかき揚げ丼にチャレンジしました
もたれてますが痛みなく食べられました
場所は伊豆の真鶴有料道の途中にある休憩所にて。
なぜか富山名物白海老のかき揚げでしたが香ばしくて美味しかった。


てわけで今日は伊豆の東側走ってます。
熱海から伊豆スカイラインに抜けてスポーツ走行突入
4~5000回転キープしてキノコを存分に味わいました(笑)

途中ボンネット内チェック
キノコ土台の固定緩みなし
しかしエンジンがすごい熱!
山崎さん考案のエンジンルーム熱対策を急遽施しました
恐らく熱耐性の低いエンジンなので、今後熱対策を考えなきゃです
せめて水温計が欲しいところ


んで今は赤沢日帰り温泉館に。
海と山に囲まれた露天風呂、いいもんです


…そういえば



朝がたポチッとエンドレスのブレーキパッドを…



思えば


ポチフルエンザだったんですね……!?








…ツヅクw
Posted at 2009/01/17 14:53:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ウィングロード | クルマ
2009年01月12日 イイね!

さて今後は

インテーク換えての感想ですが

2500回転から「ガルル…」とエンジンの音が増す

4000回転からの吹け上がりとトルクが若干向上した

思った以上に違いがはっきりでました。

さらに、今後は

・遮熱板取付
エンジンの熱がまるまる飛び込んでます。
熱の分、吸入効率が下がる(何%だ?)のを防ぎます

・通風ホース取付
バッテリー後ろにキノコってるので、走行中の空気の流れを良くしてやろうと思います。吸入温度も下がるでしょう。

ってところでしょうか。
残りの吸気系はビッグスロットル化くらいですかね。

そして排気系と燃調へ…


エンジンが熱でブローしないことを祈るばかりですな(笑)
Posted at 2009/01/12 20:38:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ウィングロード | クルマ

プロフィール

「NON-DAN筑波大作戦inTC1000お疲れ様でした http://cvw.jp/b/272945/31204727/
何シテル?   09/23 23:32
プリメーラ ウイングロード インテグラ みんないい車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

空力 後拭5ナンバー・・・ビスタ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/19 18:44:48
そういえば12ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 00:04:36
伊豆の日帰り温泉 
カテゴリ:旅行
2010/08/15 12:59:10
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
MT練習車 ■Time  ▼NON-DANジムカ   '12/04/29 DRY 1 ...
日産 マーチ NON団S組レース車輌 (日産 マーチ)
我等がS組レース車輌 2011/11/13 M組車輌興し 雨のTC1000耐久初戦 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
先代プリメーラワゴンからウィングロードへ。 これが人生初めて購入したマイカー。 商用車で ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
免許を取ってから最初のマイカーは会社の先輩からの譲渡でした。 8年選手でしたがとてもいい ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation