怪しいメール、Subject「Amazonプライムの自動更新設定を解除いたしました!」が届きました。
最近googleアカウントに、台湾からログインしたらしい警告があったので、パスワードを全部変更したところだったので、一瞬信じてしまうところでした。
※googleの件は、パスワード一致したけど、googleさんがいつもと違う場所、違うデバイスからということで、セキュリティ発動してくれて、被害は確認していません。原因は、とある通販サイトから情報漏れした可能性があるとの連絡があったのでそのせいかもしれない。そこには詳細を確認して貰って、自分のアカウントについては漏れて無いと回答くれたんですけどね。
メールの題名の日本語に違和感感じますよね。Amazon プライム使ってないし。だから、発信元を確認すると、From Amazon.co.jp useraccounts-account@z3893.cn。中華アカウントではないですか。怪し過ぎ。
メール題名で、ググってみると、やはり詐欺メールですの情報が多数。騙されるところでした。
おかしいところはいくつかあって、送信先は、アマゾンに登録していないメールアドレス。ほとんど使っていないアドレスなんだが、それをどこで知ったのか、その方が怖かったりするけど。他には、メールを読んでいくと、日本語ネイティブの人には違和感のある文章が散見される。
お気をつけ下さい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2022/01/14 23:51:36