• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bibioのブログ一覧

2023年06月27日 イイね!

CASIO MDV-106 電池交換

CASIO MDV-106 電池交換今朝、時計を巻いて長針見たら、もうこんな時間なのかと思ったら、秒針が動いてない。電池が切れたのだろう。1年半くらい前に交換してるかな。今回で3回か4回目の交換になる。

電池はSR626。前回は家電店でマクセルの高いやつで交換した。その頃は100円ショップで売ってなかったからな。今はダイソーで売ってる。中国製だけど、1年動けばいい。

時計はカシオのMDV-106。安くてタフなので気に入っている。仕事用なので傷だらけ、だけど使い込んでる感じが味がある。


スクリューバックなので専用工具で開ける。工具もダイソー。年に何回か使うので、高いのが欲しいけど、ダイソーので困ったことはない。電池は直ぐに交換できる。閉める時が問題である。Oリングのパッキンにグリス塗布して、閉めるのだけど、うまくグリスが付かない。多すぎると内部まで入るので、慎重に。



バンドはSEIKOタイプに交換してる。柔らかくて純正バンドよりいい。グリスがしっかり全体に付いていれば、防水は問題ないだろう。水路に手を突っ込むし、シャワーもつけたままが多い。今までは大丈夫だったけどね。
Posted at 2023/06/27 18:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月19日 イイね!

牧草 イタリアンライグラス ネズミムギ に効く除草剤 ワンサイドP(覚書)

追記
散布後画像を載せました。コチラ

〜〜〜

詳しい方に聞いてみた。忘れてしまうので、覚え書きする。

グリホサート系除草剤に耐性のあるネズミムギの除草に苦労している。除草剤の混合で、対処できるとのこと。

枯らす方法。
ラウンドアップとワンサイドPの混合。枯れるまでには時間がかかるが、根まで枯らす。

抑草方法。
ザクサとダイロンの混合。ザクサで薬剤のかかったところを枯らすが根は残り、根にダイロンが効いて、成長を抑制して、最長で2ヶ月ほど抑えることができる。

これは試していないので、なんとも言えない。地上部が枯れるのは早いらしい。
Posted at 2023/06/19 17:56:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月09日 イイね!

スギナに効く除草剤

スギナに効く除草剤良くスギナに効く除草剤の質問を見かける。

安くて効くのは24D、一択。

500ccで1,300~1.400円。1.000倍で散布すればよい。ラウンドアップのジェネリック100倍で混合すれば効きは良い。

ラウンドアップと混合しなくても24Dの成分が聞いているだけ、との意見もみられるが、特に温かい時期では違いがあるように思う。これで大抵の草は枯れる。春の涼しい時期はクローバーは枯れないが、6月になって暖かいと枯れてくれる。

但し、気を付けないといけないのが、ツユクサ。他の草が全滅してもツユクサは枯れにくくて、残ってしまうと繁茂してしまうので注意が必要。一面ツユクサって状態になることもあるので、本当に気を付けないといけない。

これでも枯れないのがネズミムギ(イタリアンライグラス)、牧草みたいなやつ。
小さいうち(30センチ以内)であれば、ワンサイドPがラウンドアップとの混合で、枯れるとあったので、そのうち試してみたい。


Posted at 2023/06/09 18:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月07日 イイね!

キャブレター交換で修理完了

キャブレター交換で修理完了キャブレター掃除してもエンジン始動しない草刈機、アマゾンで買った中国製キャブレター交換で修理完了。プラグはサイズが違うので付けられない。付けられても、熱価が合っているか不安で付けないだろう。

アマゾンで買ったのは、これ。


キャブレターセットになっていて、キャブレターと燃料ホース一式、エアフィルター、プラグ、プライマーポンプ2個、ガスケット2つ。これで1860円。

純正のプライマーポンプとダイアフラムで交換すると、1500円はするので、これで治れば、その方がいい。今回、不調になったキャブレターにプライマーポンプとダイアフラムを交換したが、交換用に持っているアマゾンで買った安物の汎用品なので、それほど痛くはない。

エアフィルターカバーを外して、プラスネジ2本外す。燃料ホースを外してアクセルワイヤー外せば、キャブレター本体が外れてくる。新しいキャブレターをねじ止めして、燃料ホース付けて、アクセルワイヤー付ける。外す時と順序が違うがこの方が作業しやすい。あとはエアフィルター交換して取り付け。交換完了。

プライマーポンプをポコポコすると、燃料吸い上げてくる。これでエンジンは、間違いなく始動する。チョークしてリコイルの引き紐を引く、一発でエンジン始動。修理完了です。修理というより交換だけど。

草刈り機のエンジンが始動しない原因。
1.プラグ 低回転で使うことが多いと、プラグの溝にスラッジが溜まって、火花が飛ばなくなる。細い針金で溝のスラッジを取り除けば回復するが、プラグ交換をした方がいいかも。
2.キャブのダイアフラム 経年劣化で弾力がなくなると燃料が気化部分に送られなくなる。交換すればよい。
3.キャブレター内部のゴミ詰まり 燃料フィルター付いてるけど、詰まることがある。キャブレターをバラして掃除する。精密機械なので、上手くいかないこともある。

気化燃料がシリンダーまで行って、火花が飛べばエンジン回るので、プラグかキャブレター周りが原因。たまにイグナイター(ダイナモ)が原因で火花が飛ばないこともあるけど、電気系統のトラブルはごく少ない。

純正キャブレターは1万円以上したはずなので、草刈り機本体の半額以上する。アマゾンで格安で、キャブレターを調達出来るのはありがたい。
Posted at 2023/06/08 16:19:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月07日 イイね!

キャブレターを買った

キャブレターを買った草刈機のエンジンがかからない。プライマーポンプで燃料吸い上げないので当然ではある。突然この症状となった。

ダイアフラムとプライマーポンプを交換しても変わらない。キャブレターをバラせるところまで、バラしてキャブクリーナーやエアーで掃除するが改善しない。掃除の仕方が悪いのか?1時間半ほど、バラして取付けてを繰り返していた。

自力では治せそうにないのでキャブレターを買おう。農機屋に修理してもらうよりキャブレター交換した方が安い。おととしの末に別の草刈機のキャブレターを交換している。その時は1500円位だった。

アマゾンでおととしと同じ物を注文する。今回は1900円ほど、円安の影響か高くなっている。中国発送で到着まで、1週間強。それまでは親父の草刈機を借りよう。

品物が到着した、予定より少し早い。


本当に簡単な包装で、ただプチプチ封筒に入れただけ。中国からのものはこれが普通。開けてみる。過去には別の物が入っていたり、数が足りないこともあったので、開けてみるまでは、わからない。


当たり前だが、注文した物が入ってました。ほっとします。
それでは、交換作業に入ります。
Posted at 2023/06/07 14:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「デパート商品券 払戻しありました http://cvw.jp/b/2730535/47546498/
何シテル?   02/22 14:22
Bibioです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

     1 2 3
4 56 78 910
11121314151617
18 192021222324
2526 27282930 

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
トヨタ bBに乗っています。 2代目前期型。 中古で2016年11月20日、入手。 20 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
新古車で購入して、現84,000km超。少し音がうるさくなってきたかな。でも、すこぶる快 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation