朝7時から始めた22H2へのアップデートがとにかく遅い。もう5時間以上動いている。今更新プログラムを構成しています10%、の表示。きっと夕方までかかるんだろうな。
21H1への更新がずっと失敗していて、PC立ち上げているときはずっとハードディスクがカリカリいって、動作が遅いので、昨日は工場出荷状態に戻ししまった。主なところでは、年賀状のソフトとオフィスソフトがインストールされてるくらいで、フリーソフトが少しだったので、もとに戻すのもそれほど手間ではないと思い初期化した。
取り敢えず、最新バージョンまで上げて、m.2 SSDにクローンして、起動ディスクを変更する予定。その最新している過程である。
同額でSSDタイプも選べたのだが、128Gの小容量だったので、M.2が増設できるから、HDDにしておき、ストレス溜まるほど遅かったら、SSDを増設するつもりであった。
HDD搭載機にして、結果としてはストレスが溜まるだけだった。結局、SATAタイプのSSDに換装した10年前のPCばかり使っていた。ネットはタブレット、PCが起動するのは待ってられない。
それにしてもアップデート終わらない。HDD遅すぎである。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2022/01/31 13:18:10