• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bibioのブログ一覧

2023年02月05日 イイね!

LR626→SR626 腕時計電池交換

LR626→SR626 腕時計電池交換追記
この時計の13ヶ月後にまた電池交換しました。
交換の様子を動画撮影しました。こちらへどうぞ

〜〜

嫁さんが仕事中に使ってる腕時計の電池が切れてしまったので電池交換しました。

中華サイトで買った安物の時計。2021年の年末に購入。1年程で電池切れしました。早い様な気がしますが、過去にはすぐに壊れた物もあったので、無事に動いてくれたので良しとしましょう。

ダイソーで買った腕時計の裏蓋開け工具で、開けてみました。工具ですが、スクリューバック式とこじ開け式の工具がセットで300円だったと思います。何度も交換してるので元は取りました。



こじ開け式で簡単に外れました。ムーブメントは中華製なのかメーカーや型番の刻印は一切ありません。一般的なサイズの電池が入っています。型番は、LR626。腕時計でLRというのはSEIKOでは見たことない気がします。大抵はSRだと思います。このサイズは100円ショップには売ってない。

ところが、風呂用品買いにダイソーに入ったついでに電池のコーナーを見ると、SR626があるではないですか。サイズは合うけどLRにSRを使って良いものか、スマホで調べると、アルカリ電池か酸化銀の電池かの違いで、使ってもいいみたい。買ってきました。100均で買えるとはラッキーです。今までは、家電店かホームセンターで高い電池を買ってました。高いのは800円以上するよね。だからといって8倍の期間は動かない。だから100均の電池でも良いのです。



電池入れて裏蓋閉めれば交換完了です。こじ開け式のを閉じる時は慎重に。ガンガン叩いてこじ入れると、風防ガラスを割ることがあります。2度お気に入りの時計を壊しました。ひとつは景品のファッション時計、もうひとつはSEIKOの海外モデル。こちらはショック大きかったですよ。



電池は簡単に入ります。外す方が難しいです。裏蓋も無事に取り付けられました。秒針が動く様になり、復活できました。去年は2本交換したけど、今年は幾つ交換するだろうか。あと2本は交換するかな?


Posted at 2023/02/05 20:33:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月29日 イイね!

掃除機 MC-PK20 ブラシモーター故障、部品注文出来るか?

掃除機 MC-PK20 ブラシモーター故障、部品注文出来るか?掃除機のヘッドブラシが回らなくなりました。電源入れて一瞬回りますが、すぐ止まります。

ブラシに髪の毛巻き付いて過負荷で回らないのかと、掃除しましたが良くならず。モーターを疑い、ヘッドバラしてモーターを取り出す。トルクスネジが1本使われているので、プラスドライバーだけではバラせない。掃除機でゴミを吸って、エアコンプレッサーで残りのゴミを飛ばして、またゴミを吸う。取り付けて、スイッチ入れるが、回るのは一瞬だけ。

ヘッド内の基盤か接地スイッチの不良の可能性もある。それを確認するため、同じ掃除機を2台持っているので、正常な方からモーター取り出して取り付けてみる。結果は、正常にモーターは回り続ける。よって、モーターが原因であろう。



ヘッドそのものを注文すれば良いのだが、モーターだけ取り寄せ出来るだろうか?近くの家電店に行ってみる。モーターだけ欲しいと告げると、店員さんはメーカーに問い合わせてくれた。メーカーの回答は、自己責任であれば出荷するそう。要は、モーター以外が原因である可能性があるからだろう。自己責任を了承して注文書にサイン。

モーターだけなら1600円だそう。安い。修理だと1万円くらいらしい。故障診断だけで、2千円弱。おそらくヘッド部分を買うと掃除機買った値段の半分くらい。



モーターの在庫がメーカーに7個だと店員さんが言ったので、2つ注文した。2台あるし、毎朝20分使って3年半で壊れたので、予備があってもいいかなと思って、余分に注文した。前の掃除機もヘッドのモーター壊れて、今の掃除機に買い替えた。ヘッドだけ買うのもかなり高かったから。

#Panasonic MC-PK20G 掃除機 ヘッドノズル モーター 交換
Posted at 2023/01/29 11:38:11 | コメント(0) | 日記
2022年12月22日 イイね!

バッテリー逝く

bBのバッテリーがお亡くなり寸前になってます。

朝の冷え込みで、車庫に入っているにもかかわらず、セルモーターが回せません。以前から、回りが悪いなと気付いてはいたのですが、交換せずにいたのが災いしてしまいました。

充電して最後の悪あがきをします。充電開始すると、充電器のメーターの針はゼロを指します。直ぐに1/3まで回復し、少し観察していると、一瞬満充電まで針が飛び跳ね、1/2まで針は上昇。この不可解な動きがバッテリーが寿命だと示してます。そのまま放置して、90分で充電完了になってしまいました。ほぼ充電の余地がないようです。

取り敢えず、エンジンは始動できる様になりました。バッテリーはアマゾンで注文したので、届くまでの2日間は、充電しながら騙し騙し使います。

今回のバッテリーは、2度上げてしまっていたので、弱くなっていたのがわかっていましたが、メンテナンスフリーのバッテリーは、毎日調子良く始動できていても突然ダメになる事が多いです。加えて、充電も受け付けない場合が多い印象です。温暖地であれば、上げた事が無く毎日稼働していれば、5年くらいは持ちますよね。それを超えていれば、早めにネットでバッテリー購入して交換するのが、経済的かも。出先でロードサービス受けるのが一番出費になりますから。
Posted at 2022/12/22 17:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月12日 イイね!

壁を作った6、材料費用、使用工具など(作業覚書)

壁を作った6、材料費用、使用工具など(作業覚書)材料
2×4材 38×89×3650 7本 1380円/本
OSRコンパネ 1800×910 12枚 約1600円/枚
木ネジ 3.8×32 900本/箱 1箱 約700円/箱
2×4用L字金具(小) 16個 約230円/個
2×4用L字金具(大) 5個 約320円/個
壁ジャッキ(Walist 突っぱりジャッキ) 5個 1500円/個

総額 約43,000円


使用工具
丸ノコ、グラインダー、ドリルドライバー
ドリルビット、ドライバービット
玄能、鋸、鉋、指金、
メジャー、水平器
鉛筆、マジック、消しゴム

ドリルビットのみ100均で新規購入。
Posted at 2022/12/12 19:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月12日 イイね!

壁を作った5、作業終了(作業覚書)

3日目で作業を終わらせたい。
しかし、あと3枚のコンパネは微調整しないと嵌らない。壁が完全に垂直になっているかといえば、そうではない。微妙に歪んでいる。四隅が直角の板を作っても、嵌らないのである。普通の鋸や鉋を使って合わせていく作業が必要。これが時間がかかるる。午前中に2枚目途中のネジうちまでして、昼食。午後3時過ぎに3枚目を嵌め終えて作業を終了。

3日目は、下穴を開けて、ネジ打ちをした。やっぱりこの方が綺麗に仕上がる。ネジも真っすぐに入っていく。

その後、一時間くらいかけて、おがくず、削りカスを掃除。玄関先で切り出したので、玄関周辺も掃除。2軍に降格になった掃除機は外回りや玄関土間に使っている、これがなかったら、掃除にもっと時間かかっただろうな。









今回は防音材や断熱材は入れなかった。2部屋の片方だけにしか入らないから。もう一人が入るのは少し先になりそう。二人でうるさいということになれば、防音材を入れようかと思う。ネジでコンパネは外せますから。

OSRコンパネは地肌が景色になるから、そのまま露出させたままにする。好き放題に壁に棚作ったり、スピーカーつけたりしてもらえばいい。

初めてにしては上手に出来た。誰も褒めてはくれないけど。
作業終了。

費用、工具等のまとめに続く。
Posted at 2022/12/12 19:06:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CASIO MDV-106 ストラップ交換 http://cvw.jp/b/2730535/48569418/
何シテル?   07/28 21:37
Bibioです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
トヨタ bBに乗っています。 2代目前期型。 中古で2016年11月20日、入手。 20 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
新古車で購入して、現84,000km超。少し音がうるさくなってきたかな。でも、すこぶる快 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation