• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月01日

BMW_motorrad_スカウター付きヘルメット♪

BMW_motorrad_スカウター付きヘルメット♪ まるでドラゴンボールに出てくる様なスカウターが内蔵されたヘルメットです♪

最近のヘルメットは凄いですね!

少し前に、ヘルメット後部にカメラが仕込まれていて、その画像をスカウターで見れるという海外モデルがありました。

海外モデルはIT(最先端)と安全性の融合を求めていて、国内モデルは安全性を求めている感じがします。


ドラレコも海外でモデルの方がいち早く、WIFIや駐車監視モードを採用するなど魅力的な商品開発がされています。

個人的な感覚ですが、国内メーカーはどうしても後発的なイメージが強くて、海外モデルに機能搭載されてから
1~2年後に商品発売というイメージがあります・・・しかも高い(^^;)

国内メーカーには、保守的な機能のブララッシュアップだけでなく、魅力的な商品&最先端を感じられる商品開発を頑張って欲しいです(^^)/


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/07/01 10:29:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

代車Q2
わかかなさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2017年7月1日 14:02
戦闘力はいくつでしたか(笑)
コメントへの返答
2017年7月1日 14:02
コメントありがとうございます!

界王拳を駆使した孫悟空は軽く180000でしたが、
車にちなんで740ということで(^_^)
2017年7月2日 8:38
一昔前、F1でも採用使用かって話もありましたが、結局安全性でNGになりましたね。。。
コメントへの返答
2017年7月2日 8:38
コメントありがとうございます!

F1では様々な側面からNGだったのですね♪

海外製品のAKULLYでスカウター付きのヘルメットが発売されていますが、BMW系から発売されたことに期待したいと思います(^^)/
2017年7月2日 10:17
おはようございます。
スカウターを発明?した鳥山明先生もすごいですね。

私も国内メーカーは後発のイメージがあります。
昔は、、、日本車が世界で一番と思ってましたが(笑)
コメントへの返答
2017年7月2日 10:17
コメントありがとうございます!

そうですよね♪
ドラゴンボールを描いた鳥山明先生は凄いです(^^)

私も日本車が1番と思っていました(^^)

プロフィール

「[整備] #デリカD5 国内で2ヶ月間行方不明だった荷物が配達された https://minkara.carview.co.jp/userid/2732263/car/3189276/8334413/note.aspx
何シテル?   08/16 00:50
Marvericです。 気まぐれなDIYで相棒の満足度を高めています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ACC電源をエンジンルームへ。車内からの配線方法がかんたん♪三菱リードコネクターだけで穴あけ無し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 23:19:37
デッドニング+スピーカー交換、ウーファー追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 18:21:45
[三菱 デリカD:5]三菱自動車純正 ロックフォード仕様のメンテナンスホールの蓋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 22:29:00

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカ楽しんでます (三菱 デリカD:5)
人生初のミニバンでデリカを選びました。 楽しくイジりながら長く付き合いたいと思っています ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
いろんな情報交換をお願い致します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation