• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月02日

K7全線開通♪東名横浜青葉から大黒まで直通でいけますよ(^^)/

K7全線開通♪東名横浜青葉から大黒まで直通でいけますよ(^^)/ 少し前に開通したK7(横浜北西線)を走ってみました!

サスガに開通したばかりなので路面がキレイで静かな道路でした♪

以前はオレンジの照明が多かったのですが最近は白なんですね(^o^)

東名の横浜青葉インター→第三京浜港北インター→生麦ジャンクション→大黒
までがダイレクトに行けるようになりました。

今までは東名から大黒だと保土ヶ谷バイパス経由だったのですが、これは早くなりそうですね!

あとは大和トンネルでの自然渋滞を解消すれば東名も快適になると思います。
緩やかな坂でトンネルもあるので自車の速度低下に気がつかない車が渋滞の原因と
言われていますので感覚だけで無くメーターも見て必要な加速もしましょう♪

ちなみにK7は高低差が凄いので初めて通行する際には気を付けて運転してくださいね(^^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/04/02 21:01:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2020年4月3日 6:23
昔は車の性能が悪く排ガスの為ライトが見やすいオレンジだったと聞いたことがあります。
もう少し後の世代になるとオレンジのトンネルは知らない子達が出てきそうですね🤗
コメントへの返答
2020年4月3日 9:04
こんにちは!

排ガスの問題だったのですね!
個人的にはオレンジと白のミックスが好きです(笑)

オレンジだけだと暗く感じますので…
2020年4月3日 6:54
おぉ〜
次回の帰省に使いまする!
P.S.
iDrive 2020-1 の地図は更新されているのかしら…?
気になります😁
コメントへの返答
2020年4月3日 9:08
こんにちは!

地図は翌年からの地図に反映だったように思います😅

港北インターの出入りルートもかなり変わりましたので地図の更新は必要ですね!

でも私の車は更新データはされない年代になりましたのでナビと運転手の直感で運転しています(笑)

せめて、販売から20年は地図更新データを配信して欲しいですね!

プロフィール

「[整備] #デリカD5 国内で2ヶ月間行方不明だった荷物が配達された https://minkara.carview.co.jp/userid/2732263/car/3189276/8334413/note.aspx
何シテル?   08/16 00:50
Marvericです。 気まぐれなDIYで相棒の満足度を高めています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ACC電源をエンジンルームへ。車内からの配線方法がかんたん♪三菱リードコネクターだけで穴あけ無し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 23:19:37
デッドニング+スピーカー交換、ウーファー追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 18:21:45
[三菱 デリカD:5]三菱自動車純正 ロックフォード仕様のメンテナンスホールの蓋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 22:29:00

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカ楽しんでます (三菱 デリカD:5)
人生初のミニバンでデリカを選びました。 楽しくイジりながら長く付き合いたいと思っています ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
いろんな情報交換をお願い致します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation