• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いんためのブログ一覧

2017年01月10日 イイね!

タイヤに窒素ガス


スタッドレスタイヤに窒素ガスを充填しました。
コレについては賛否両論。
「そんなモン意味ない」「一年ほったらかしでも抜けてなかった」など。

ま、いいんです。
自己満足です(笑

飛行機のタイヤには窒素を充填してるらしいのですが、
上空1万メートルを飛行するのですから、気圧の変化も物凄いでしょう。
だから意味があるのだと思います。



N2と打ってあるバルブキャップに交換されます。
サマータイヤも窒素を充填しましたが、その時「たぶんコレ見れば分かるハズなんですが」と
ショップの人に言われましたが、今後、ディーラーの定期点検に出す時は一応言っておかないと
空気入れられるとイカンので。

元々、ノートの足回りは固いのですが、ディーラーで「空気圧見て」というと
0.2程高くされます。

これは抜ける事を想定して入れるのでしょうけど、ただでさえ固い乗り心地が
益々固くなって、乗っていて非常に疲れるのです。
そうでなくても、私は月イチで空気圧はチェックしてます。

帰り道、メーカー指定値に調整した事もあり、かなり乗り心地も良くなりました。

料金は2,160円で、今後は補充しても無料。
店によっては補充のたびに料金が発生する所もあるらしいです。
Posted at 2017/01/10 13:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ノート アイドリングちょっと下がる https://minkara.carview.co.jp/userid/2735503/car/2320168/8265430/note.aspx
何シテル?   06/15 09:47
以前の車はDIYでオイル交換、ナビ取り付けなどで車いじりを楽しんでましたが、最近はオッサン化が進みショップとディーラー任せになってます。 昔から「どれだけ車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 3 4 5 67
89 10111213 14
151617 18192021
2223 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

キュルキュル、キコキコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 21:40:27
エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 10:01:04
これは簡単♪誰でも出来る!?21〜これで夜道も安心です!LEDヘッドライトへの換装〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 09:47:40

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
H27年登録 アラウンドビューモニター 移動物検知 自動防眩ルームミラー ヒーターミラー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation