• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いんためのブログ一覧

2020年11月03日 イイね!

1日で2回洗車。

雨予報が無かったのでGSの洗車機で洗った後、ボディの拭き取りをしていると…
「なんで雨降るのさ!」

しかも半径5kmほどだけ降ったようでございます。
頭に来たので昼飯の後、コイン洗車に行ってGYEONでコーティングしました。

もう3年経ったかな?このボンネットのカーボンシート。
ちょっと傷も付いたけど、耐久性ありますね。ハセプロは。



洗車の帰り道、GSもタイヤ屋さんもタイヤ交換の車の入庫で忙しそう。
昨年は驚異の暖冬で乾燥路面ばかり走ってましたが、今年はどうでしょう?
VRX2の実力は今年分かると思いますが、あまり雪は降らないで欲しい。



さて、標準装備なのか、アラウンドビュー付き車だけなのか分かりませんが、ルームミラーは自動防眩ミラーです。



これの効果は抜群です。
後ろの車のライトが中まで透けて見えるような不思議なモンですが、全く眩しくありません。
特に最近は雨も降ってない、霧も出ていないのにやたら眩しいアマゾンで買った中華製激安バルブを付けているような車が多いので、防眩効果には助かります。
ドアミラーにNISMOのブルーミラー付けたいのですが、いつも品切れ。

最後に月と土星。

天体望遠鏡のiPhone用アダプタを買いました。
望遠鏡も神奈川県は鵠沼の有名な店で買ったのですが、そこでアダプタが発売されておりまして早速購入。

月。



土星。



土星を撮るのは難しいですな~
口径のデカイ望遠鏡が欲しいのです。



Posted at 2020/11/03 15:05:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート アイドリングちょっと下がる https://minkara.carview.co.jp/userid/2735503/car/2320168/8265430/note.aspx
何シテル?   06/15 09:47
以前の車はDIYでオイル交換、ナビ取り付けなどで車いじりを楽しんでましたが、最近はオッサン化が進みショップとディーラー任せになってます。 昔から「どれだけ車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 34567
891011121314
151617181920 21
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

キュルキュル、キコキコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 21:40:27
エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 10:01:04
これは簡単♪誰でも出来る!?21〜これで夜道も安心です!LEDヘッドライトへの換装〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 09:47:40

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
H27年登録 アラウンドビューモニター 移動物検知 自動防眩ルームミラー ヒーターミラー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation