• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いんためのブログ一覧

2018年11月16日 イイね!

足回り交換後


足回りを交換してから1,500kmほど走りました。



E12ノートの足回り、ほとんどのオーナーの感想は似たようなもんでしょう。

レビューやブログ、色々拝見しますと同じような感想を持っている方が多数いらっしゃいますね。

上下にヒョコヒョコというか…うまく言えませんが。

ちなみに、外した純正ダンパーはトキコ製(今は日立傘下?)。

来年の今頃の走行距離、その他色々を考えまして前倒しで交換したサスとダンパー。

ノートを買ってから、色々やってもらっている店の店長に相談したところ
タナベ&カヤバの組み合わせがうまくマッチして満足な乗り心地になりました。

当初の車高調案は車検が怪しいとの事で、純正形状のダンパーはカヤバで決定。
バネはTi2000あたりを勧められるかと思いきやタナベのNF210。

アライメントは来月に最終調整の予定ですが、高速走行が多いという事を話して
交換時のアライメントを「ドッシリとした感じにしましょうか」と言われました。

確かに安定性は以前より増した感じ、地面にタイヤがドシっと付いている感じです。

そして、もう一つ「あれ?」と思った事。

制動距離が短くなりましたね。

まだ26,000kmを超えたばかりの車ですが、それなりに足回りがヘタっていたのでしょう。


あとマフラー。



街乗りで効果を感じます。

2000rpmから上の加速が良くなりました。







Posted at 2018/11/16 20:39:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート アイドリングちょっと下がる https://minkara.carview.co.jp/userid/2735503/car/2320168/8265430/note.aspx
何シテル?   06/15 09:47
以前の車はDIYでオイル交換、ナビ取り付けなどで車いじりを楽しんでましたが、最近はオッサン化が進みショップとディーラー任せになってます。 昔から「どれだけ車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

キュルキュル、キコキコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 21:40:27
エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 10:01:04
これは簡単♪誰でも出来る!?21〜これで夜道も安心です!LEDヘッドライトへの換装〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 09:47:40

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
H27年登録 アラウンドビューモニター 移動物検知 自動防眩ルームミラー ヒーターミラー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation