• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月14日

マツダコネクトバージョンアップその後

既に記事にした通り、新年早々にマツダコネクトを Ver.59.00.445 に更新しました。

「オープニング時に表示される"安全のために"の言語が英語になる現象」は、以前は時々あったのですが、バージョンアップした今はなくなりました。
他にも色々と不具合が改善されている様ですが、私のアクセラにはそれ以外の症状は現れていなかったので、改善点としては実感できず。

これで万事解決と思いきや、USBケーブルで iPhone を接続すると、うまく再生できないという状態になりました。
iPhone を USBケーブルで接続すると、

[ USB 1 Connected : Apple Device ]

と表示されるので、メニューから USB1 - Apple Device に切り替えると、

[ Loading... ]

と表示されたのち、

[ SD Card removed... ]

と一瞬表示され、その直後に

[ SD Card inserted... ]

と表示され、最終的には音楽再生画面になり、曲名やジャケットなどは表示されますが、曲は再生されないというもの。
マツダコネクトのメニュー操作から再生ボタンを押しても反応せず。
(iPhone を直接操作して再生すると音楽が流れます)

バージョンアップしたのは失敗したかな、と思いましたが、iPhone のUSB接続ケーブル(Lightning ケーブル)を交換したら、何の問題もなく接続できる様になりました。

マツダコネクトさんごめんなさい、ケーブルのせいでしたというオチとなりました。

以前も Bluetooth で iPhone を接続できなくなったことがあり、それもマツダコネクトの不具合を疑ったのですが、結論としては iPhone の電源オンオフで解決。

マツダコネクトは世間の評判が悪すぎるから、何かあるとつい疑っちゃうんですよね。
ブログ一覧 | マツダコネクト | クルマ
Posted at 2017/01/14 22:40:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@おとぅさん 軽油ってレギュラーガソリンと比べて、店舗によって値段のばらつきが大きいと思います。」
何シテル?   08/23 08:20
BL アクセラから BM アクセラに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いまのマツダの方向性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/09 05:43:38
現存天守閣12城制覇、加えて木造再建天守閣5城も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/21 09:13:43
マツコネナビ ルート案内放棄の原因が判明!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/15 10:56:35

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツに乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation