• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aquablauのブログ一覧

2019年11月19日 イイね!

マツダ純正 燃料添加剤新発売

みんカラでも様々な人が、様々な添加剤を試されている様ですが、私はマツダが添加剤を使用しない様に案内していることもあり、手を出さない様にしていました。

実際、特定の添加剤を使っている方で、当初は調子が良くなったものの、しばらく経ってから立て続けに DPF 再生が不良となり、インジェクタを交換しても治らず、DPF交換に至ったケースもありました。

ということで純正の添加剤が出ないかと思っていたのですが、やっと?とうとう?マツダが純正の燃料添加剤を発売したようです。

マツダ純正部品
SKYACTIV-D 専用
DIESEL DEPOSIT CLEANER





【ディーゼルデポジットクリーナーの効果】

 ①インジェクタノズルの洗浄
 ②キープクリーン効果
 ③アクセルレスポンスの回復
 ④DPF 再生頻度の回復

使用頻度は、1万km/1回をお勧めします。

◆使用方法

①軽油キャップを開け、本製品を燃料タンクに1本添加して下さい。
②軽油を満タンに給油して下さい。
③最大の効果を得るため途中で給油せず、燃料が少なくなるまで走行してください。
注)またデポジットクリーナー添加後は、なるべく早く燃料を使い切って下さい。

◆Q&A よくある質問
Q1. 燃料が少ないですが入れても問題ないですか?
A1. 問題はありません。ただし、デポジットに洗浄剤が接触する時間が短くなり期待する洗浄効果が得られない場合がありますので、注入後に燃料を満タンにすることをお勧めします。

Q2. 1万キロ毎が効果的とありますが、それより早く入れても問題ないですか?
A2. 大丈夫です。5000キロ毎で使用した場合は、洗浄効果もさることながら、キープクリーン効果が期待されます。

Q3. 1年未満の新車でお効果がありますか?車が古くても効果がありますか?
A3. 1年未満の新車でも、エンジン内部は汚れてきていますので汚れが固着しないうちに早めの除去が効果的です。
車が古い場合は、エンジン内部にかなりの汚れが固着していると思われますので、2回以上の連続使用をお勧めします。

Q4. 水抜き剤や他社品と同時に使ってもいいですか?
A4. 燃料に添加する他社品との混合使用は絶対に避けて下さい。他社品との併用は、効果が期待できないばかりか悪影響が出る恐れがあります。

Q5. ガソリン車には使用できないのですか?間違って使用した場合は、どうすればよいですか?
A5. ガソリン車には使用できません。間違って注入した場合は燃料を抜き替えて下さい。

私の場合は、直近10回のDPF再生間隔は、最大300km、最小150km、平均227km なので全く不満はありませんが、②キープクリーン効果を期待して、次回軽油満タン時にでも使ってみようかと思っています。
Posted at 2019/11/19 08:55:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2019年11月10日 イイね!

スタッドレスに交換

■タイヤをスタッドレスに交換とその理由

少し早いですが、タイヤをスタッドレスに交換しました。

私が住んでいる地域は雪もさほどなく、冬季にスタッドレスを履かせる人は珍しいぐらいなのですが、11月中旬という早い時期に交換したのには理由があります。



そう、パンクしました(涙)
見事に釘が刺さっていました(涙)

しかもパンクしてからしばらく走ってしまい、サイドウォールがダメになってしまっています。だからパンク修理もダメ(修理する気はもともとないですけど)。

ということで、久しぶりの16インチ、しかもスタッドレス。
前回、タイヤとホイールを18インチにしてから半年ぶりです。

 タイヤとホイールを純正から純正へ
 https://minkara.carview.co.jp/userid/2738704/blog/42703049/

やはり突き上げは16インチ(しかもスタッドレス)の方がマイルドですね。

でも鳴く、カーブで白ランプにすると鳴く。
私の運転だと18インチではタイヤが鳴いたシーンがありませんでしたから、ちょっとビックリしました。

でも、これは16インチとか18インチとかの差ではなくて、純正夏タイヤとスタッドレスの違いの方がずっと大きいかな。でも16インチ純正夏タイヤより18インチの純正夏タイヤの方が、元気に走っても鳴かないと感じますよ。

あと、道路のうねりや段差で修正舵が必要になるのは、やはり18インチの方が大きいと思います。16インチの高いタイヤハイトだと、多少のうねりや段差を吸収してくれるのかもしれません。

■デカいタイヤは車にとっては悪?

 マツダはなぜ売れ筋から出さなかったのか?
 第525回 藤原大明神秋季大降臨祭・その5
 https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00105/00071/

この対談では、車にとっては決してホイールが大きい方が良いとは限らないという見解が載っています。

藤:そう。タイヤの大きさはクルマ造りに大きな影響を与えます。だからスポーツカーでも、タイヤのデカいクルマを造るのは本当に大変です。

AD高橋マンちゃん(以下、高):自動車メーカーの方にこんな言い方をしたら怒られそうですが、タイヤが大きいのは「悪」とも言えますよね。

藤:「悪」ですか(苦笑)。

高:ちょっと前にアホみたいにデカいタイヤをSUVに付けるカスタムが流行ったじゃないですか。あんなのは激悪ですよ。クルマ止まりませんから。

F:危ないのあれ?

藤:危ないです。止まらないし、入力はデカいし、いいことなどありません。だからロードスターの開発に際しても、タイヤの選定が一番難しかったんです。あれを決めることで、すべてが変わってきますから。

F:タイヤそのものを大きくするのじゃなくて、ホイールを大きくする(インチアップ)のはどうですか。

藤:今だから言えますが、本当は現行ロードスターって、ホイールサイズをもう1インチ下げて作りたかったんです。下げたかったんだけど、さすがにそれはないだろうということで、今のサイズに落ち着いたんです。

F:へぇ! ND開発秘話がここで聞けるとは!

藤:あれでもホイールがちっちゃいと言って、激しいのをはめている人がいますけれど(苦笑)。インチアップすると、当然重さが変わるから入力も変わる。本来であれば、その入力に耐えられるようにボディから足回りから全部替えなければいけなくなる。当然クルマの重量はガガッと上がってくる。だからタイヤサイズを替えるのは、クルマにとってものすごい「悪」なんです。

高:NDも本当はインチダウンしたかった、でも横から見たときに、ホイールが大きくてタイヤが薄い(=扁平率が低い)方がかっこいいですからねえ。

マイトのY:うちのS124なんてほんとにタイヤが分厚くて古くさく見えるよ。でも乗り心地は最高(笑)。

格好を気にしない自分は、やはり16インチの方がいいのかな、なんて思っています。
Posted at 2019/12/05 15:38:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ

プロフィール

「@おとぅさん 軽油ってレギュラーガソリンと比べて、店舗によって値段のばらつきが大きいと思います。」
何シテル?   08/23 08:20
BL アクセラから BM アクセラに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930

リンク・クリップ

いまのマツダの方向性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/09 05:43:38
現存天守閣12城制覇、加えて木造再建天守閣5城も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/21 09:13:43
マツコネナビ ルート案内放棄の原因が判明!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/15 10:56:35

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツに乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation