• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月26日

マツダコネクト プレイリストの作成方法(Windows版)

マツダコネクト2でも、マツダコネクトと同様のプレイリスト機能が実装されているようです。

酷評が多いマツダコネクトですが、バグを除けばマツダコネクトのUSBメモリの取り扱い機能は、日産やホンダの純正ナビよりも優れていると思います。
というのも他社の純正ナビ(オーディオ)では、USBメモリの音楽ファイルは、USBメモリに格納されているディレクトリ構造で操作するのに対して、マツダコネクトではディレクトリ構造だけではなく、アーティスト名やアルバム名、ジャンルなどで操作が可能です。
そして、USBメモリにプレイリストというテキストファイルを保存しておくと、任意の曲を任意の順番で再生させることもできます。

ということでマツダコネクトで使えるプレイリストの作成方法(Windows版)です。

まずは過去記事から。

 でも死にかけのマツダコネクト
 https://minkara.carview.co.jp/userid/2738704/blog/42121364/

 マツダコネクトで使えるプレイリスト形式
 https://minkara.carview.co.jp/userid/2738704/blog/42198679/

 マツダコネクトを v70.00.110 に更新
 https://minkara.carview.co.jp/userid/2738704/blog/42263957/

私がUSBメモリでプレイリストを利用しようと思い立った時、マツダの回答は、
「マツダコネクトではプレイリストを使えます。でも作成手順もファイル形式(拡張子)も一切非公開です、文字コードだけは UTF-8 だと教えてあげます」
という、どうやってプレイリストを作れと言うんだこのクソ野郎、という対応でした。

しかし時が経ち、マツダでもプレイリストについての資料を作っていただいたようです。

しかしこれをそのまま公開するのもアレですし、マツダお客様相談センターに問い合わせれば皆さんも入手できると思いますので、私の解釈も含めて、もう少しわかりやすく作成手順を解説したいと思います。

まずはマツダが公開しているプレイリスト作成ルール

更に付け加えると、後述のバグにより(?)、最後の1行は改行して終わらせた方が安定して動作します。

話としてはこれだけなんですが、それだけでは芸がないので、 Windows版 iTunes を使った作成方法を、具体的に説明します。
iTunes でのプレイリストの作成方法は割愛します。

iTunes に格納されている音楽ファイルを探す場合は、曲名を右クリックし、Windowsエクスプローラーで表示(H) を選択すると、音楽ファイルが格納されているディレクトリを開くことができます。


ここでは、USBメモリには、iTunes ライブラリと同様に、

 ¥アーティスト名¥アルバム名¥音楽ファイル

という形で格納されているものとします。


まず、iTunes で作成したプレイリストを選択します。


メニューから ファイル(F)→ライブラリ(B)→プレイリストを書き出す(O)... を選択します。


ファイルの種類は、上側のM3Uファイルを選びます。そうするとおそらく m3u8 のファイルが作成されるはずです。もし拡張子が m3u のファイルが書き出されているようであれば、もう1つの M3Uファイルを選んで、拡張子が m3u8 のファイルを書き出してください。
これは、m3u8 形式で書き出すと、自動的に文字コードが UTF-8 となるからです。m3u 形式でも UTF-8 であれば大丈夫ですが、確認するのも面倒ですので、m3u8 形式として書き出すことをお勧めします。


うまくファイルを書き出せたら、こんなアイコンのファイルができあがります。


さて、そのファイルをメモ帳で開きます。




ファイルのパスをUSBメモリに格納されている通りに変更します。


また、v70.00.110 で確認されているバグに対処するため、最後の行は改行で終わらせることをお勧めします。

最後に作成した m3u8 ファイルを、USBメモリにコピーすればおしまいです。

エンジンをかけて USBメモリ を選択すると、アーティストやアルバムのほか、プレイリストを選べる様になります。(USBメモリの容量によっては少し時間がかかることもあります)


プレイリストを選ぶと、先ほど作成したプレイリストが表示されます。


プレイリストに記述した曲が、記述した順番に表示されます。


私が確認している v70.00.110 でのバグ(仕様?)は下記の通り。

・100曲以上のプレイリストで100曲目以降が表示されない
・拡張子が mp4 のファイルが表示されない(音楽ファイルの拡張子を m4a に変更することで対処可能)
・特定のプレイリストの最後の1曲が表示されない、多くは、最後の1行を改行で終わらせると解決するが、それでも解決しない場合もある。リストの曲数を減らすと表示されたりするので、文字コードやパスの誤記等の問題ではない。

Windows版 iTunes を使った場合は以上ですが、Mac版 iTunes だともう一工夫必要です。
それについてはまた後日。
ブログ一覧 | マツダコネクト | クルマ
Posted at 2019/05/26 01:44:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY2
福田屋さん

GW旅 その8(萩編)
バーバンさん

新しい家族が増えました😄
天の川の天使さん

旅のお土産
みぃ助の姉さん

天気が悪くなる前に徘徊に😅
S4アンクルさん

流鏑馬の準備が進んでいるいつものと ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@おとぅさん 軽油ってレギュラーガソリンと比べて、店舗によって値段のばらつきが大きいと思います。」
何シテル?   08/23 08:20
BL アクセラから BM アクセラに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

いまのマツダの方向性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/09 05:43:38
現存天守閣12城制覇、加えて木造再建天守閣5城も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/21 09:13:43
マツコネナビ ルート案内放棄の原因が判明!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/15 10:56:35

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツに乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation