• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aquablauのブログ一覧

2017年10月15日 イイね!

今更ですがマツダコネクトをバージョンアップ

マツダコネクトを v59.00.502 にバージョンアップしました。 細かい修正点は、だいずぱぱさんのブログに詳しいのでそちらをご覧ください。 このバージョン以降、走行中の操作や DVD/TV 視聴をごにょごにょすることができないということで、しばらく様子見していたのですが、なぜだかよくわかりま ...
続きを読む
Posted at 2017/10/15 22:57:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダコネクト | クルマ
2017年10月01日 イイね!

New MAZDA CONNECT はトヨタと共同開発

全く更新が遅れがちなブログですが、8月23日の記事で、来年度には New MAZDA CONNECT として次世代技術発表があるらしいことを書きました。 その直後に、日経新聞でトヨタとマツダがカーナビゲーションシステムや通信機器を制御するシステムの共通化に乗り出すという記事が出ました。まさに N ...
続きを読む
Posted at 2017/10/01 22:50:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダコネクト | クルマ
2017年08月24日 イイね!

マツダ技術開発長期ビジョン説明会①

マツダ技術開発長期ビジョン説明会①
昨日のブログで紹介した「マツダ技術開発長期ビジョン説明会」ですが、やはり大きな目玉は「SKYACTIV-X」。 その前に、内燃機関なんて廃れていくのに今更かよという声も当然あるでしょうが、マツダとしては電動化が進んでも多数は内燃機関(ハイブリッド等含む)であり、内燃機関の CO2 削減は今後も重要 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/24 23:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2017年08月23日 イイね!

New MAZDA CONNECT

車関連のWebサイトで話題になりましたが、8月8日に「マツダ技術開発長期ビジョン説明会」が開かれたみたいですね。 大きな話題は「SKYACTIV-X の技術概要」だった訳ですが、多分こういうことだろうなーと思いつつ、どのサイトを見ても、あまり詳細に説明されていないと感じたのですが、マツダがちゃんと ...
続きを読む
Posted at 2017/08/23 11:49:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダコネクト | クルマ
2017年08月21日 イイね!

アクセラの近況とマツコネについて

更新が3ヶ月ぶりになります。 その間に SKYACTIV-X が発表になり、世界の潮流に反して自分としては内燃エンジンへの期待は高まるばかり。 さて、更新されなかった最大の理由は「何もなかったから」なんです。 もちろん、宮城の御釜に登ったり、世界遺産平泉周辺に行ったり、ドライブは散々しているので ...
続きを読む
Posted at 2017/08/21 12:15:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダコネクト | クルマ
2017年05月13日 イイね!

カメラの視界不良による警告灯とワーニング表示

以前の記事、「カメラ交換その後」でも記載しましたが、①カメラ視界不良で SBCS/SBS警告灯など複数の警告灯が点灯し機能停止したのち、視界不良が回復すると、②SBCS/SBS や LAS/LDWS は機能回復し、ALH 警告灯のみが点灯・機能停止したままになる状況が発生しました。 ちなみに、こう ...
続きを読む
Posted at 2017/05/13 22:08:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2017年05月07日 イイね!

今年のゴールデンウィーク

今年のゴールデンウィークは、皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか。 あっち行ったり、こっち行ったりしていましたが、とりあえず全部まとめてブログにします。 まずは思い付きで行った秩父の羊山公園。 そこから三峯神社に向かうも、大渋滞で動かず。 登りの車と下りの車でデッドロックを起こしている状況 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/15 00:48:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2017年04月29日 イイね!

吹割りの滝

群馬県の吹割りの滝に友人達と行ってきました。 吹割りの滝全景です。 滝の横に白線が引いてあるのがわかるかと思いますが、そこまで近づくことができます。 この日は水量も多く、迫力のある滝でした。 人が写っていますので、サイズ感がわかるかと思います。 昼飯までは時間があったので、 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/05 08:29:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2017年04月24日 イイね!

アテンザ流用スカッフプレート取り付け

記事にするのを忘れていましたが、デイライトキット取り付けと同時に、アテンザ純正のスカッフプレートを取り付けました。 この位置、足がよく当たって傷つけるんですけど、とはいえアルミやステンレスだと高額だし、スカッフプレート自体の傷が目立ちそうだし、光る必要もないし。 ということで、定番のアテンザ純正の ...
続きを読む
Posted at 2017/04/25 21:38:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2017年04月18日 イイね!

マツダコネクトナビの精度向上(ジャイロ交換)その後

2月28日 マツダコネクトってどうなの?、という記事と、 3月10日 マツコネナビが御乱心する状況とは、という記事と、 3月12日 マツコネナビが御乱心するのはウチだけ?! 4月09日 マツダコネクトナビの精度向上(ジャイロ交換) という記事の続きです。 インジェクター交換の方は、その後もDPF ...
続きを読む
Posted at 2017/04/19 15:08:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダコネクト | クルマ

プロフィール

「@おとぅさん 軽油ってレギュラーガソリンと比べて、店舗によって値段のばらつきが大きいと思います。」
何シテル?   08/23 08:20
BL アクセラから BM アクセラに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いまのマツダの方向性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/09 05:43:38
現存天守閣12城制覇、加えて木造再建天守閣5城も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/21 09:13:43
マツコネナビ ルート案内放棄の原因が判明!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/15 10:56:35

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツに乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation