• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーつの"2号機" [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2018年9月23日

トラスト プロフェックの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先週、ターボ化した2号機ですが、この一週間で500kmほど走り、おかげさまで今のところ不具合もなく快調です。

さっそくですが今週の業務としてトラストのプロフェックを取り付けました。
はい、ブーストコントローラーです。
2
まずはソレノイドバルブユニットから。

ユニットは左ストラットに設置しました。

アクチュエーターとコンプレッサーを繋いでいる4φホースを切断、それぞれ別途用意した4-6φの変換ニップルを介して6φホースでユニットに接続します。
3
続いてパワーユニット。

こちらは右ストラットに設置。

まずはエアクリーナー、スロットル、インマニの順に取り外します。


・・・と、本来はその必要はありません。

インマニの上に置いておいた圧力センサー用の分岐ニップルをインマニの隙間から落としてしまいました。

白いし、そこそこの大きさのものなのですぐ見つかるだろうと探しましたが30分経っても見つかりません。

いつまでも覗き込んでられないので、意を決してインマニを外しました。

それでもなかなか発見に至らず。
更に20分ほど経過したところでオルタネーター本体とステーの合間から見つかりました。


自分の不注意から一時間以上の遠回りとなりました。

これも自己責任。
不用意にパーツを置いた自分が悪いんです。
何事も勉強勉強。
4
こんなところにひょっこりはん。
5
気を取り直してインマニを元に戻します。


吸気圧力をブースト計の4φホースから分岐してパワーユニットの圧力センサーに入力します。

黒い箱がパワーユニットです。
6
ソレノイドバルブユニットとパワーユニットを接続するバルブユニットハーネスを取り回しますが、熱害を避ける為にエンジンルームをぐるっと回すと長さが足りません。

なのでパワーユニット寄りのところで50cmくらい延長します。
7
延長はもちろんハンダ付け、収縮チューブで絶縁、全体をコルゲートチューブで保護、更にタービン付近はアルミヒートチューブで遮熱します。


ここまでやったらあとは室内。

メーター裏には追加メーターで使っている電源線が来ているのでそこから拝借。
8
本体はここに設置。

微妙に上向きに取り付け、配線は完璧に隠してあります。

目立つ所に付ければいいのでしょうが、追加メーターの取り付けも控えており、色々と考えた末の結果です。
ブースト計を取っ払ってそこに置けばいいじゃんと言うのは無しです。

コインホルダーが使えなくなりました。


いつになったら維持モードに入るのでしょうか?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

内装LED交換 比較検証 メーターランプ①

難易度:

EVC フィルター交換

難易度:

内装LED交換 比較検証 エアコンパネル②

難易度:

灰皿照明LED化

難易度:

スターターリレー交換

難易度:

オルタネーター交換してもらいました。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年11月17日 13:10
質問失礼いたします。
4Φから6Φの変換ニップルはどちらでご購入されましたでしょうか?
コメントへの返答
2018年11月17日 13:17
PRO siteという、バロー系列の工具資材店です。
エアツール関係のショートパーツコーナーにあると思います。
数十円で買えます。
「異径ホース継手」で調べれば、モノタロウとかでも取り扱ってると思いますよ。
2018年11月17日 13:18
わざわざありがとうございます!
コメントへの返答
2018年11月17日 13:20
私の中ではPRO siteは品揃え、値段共に最強です。

プロフィール

「東京に到着。

東北新幹線に乗り換えて宇都宮へ。」
何シテル?   06/02 08:22
RS Limited Ⅱ 6MTです。 父親から譲り受けたAS200 Zエディション 4ATから乗り換えました。 3年かけていじった部品をASからRSへ総...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Magical Fuse ナノブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 19:12:34
IS300用マフラーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 00:00:41
BLITZ ブローオフバルブの分解清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 13:59:02

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
3号機も出来心でターボ化しちゃいました。 ベースは後期型GXE10 1G-FE 6M ...
トヨタ アルテッツァ 2号機 (トヨタ アルテッツァ)
後期 RS Limited Ⅱ ターボの6MT。 栃木から嫁いできた2号機です。 1 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
AS200 Zエディション 4ATです。 父親が13年乗ったものを譲り受けました。 乗り ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 中期顔に移植したNC1 前期車両です。 知人の車ですが車イジリは私に任されてお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation