• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月20日

様々なコトを思う日々



皆様まいどご贔屓に♪
信頼と実績と、朝晩は涼しくなったもんだと思うdateyaにゴザイマス。



さて、今年のお盆ボンボンdaysも過ぎましたね。
相変わらずの、挨拶もできぬぉバカさん達が大勢やって来る、という毎年の恒例行事ですゎ。安定の低空飛行人種どもめ。



お盆明け、ワタクシ第四次対コロナ防衛戦に参戦です。




前回と同じ病院です。そして、ワクチンも同じくモデルナ製。



前回、初めて行った時には感じませんでしたが、今回は受付など職員は大勢いるくせに、やたらとまごついていてイライラしましたよ。







その翌日。

ワタクシは例年、お盆やお彼岸の時期をズラしてお墓参りに出掛けます。
あ、自分のトコロはちゃんと期間中にお参りしますよ?
と言いますか、期間中にはそれで精一杯なのです。
休みなどありませんし。

そんなワケで、今回も親戚のお墓参りツアー、出発です。

(´へωへ`*)いざ参らん♪





出発から五分後、いきなり異音が。

左リヤあたりでしょうか?



"カッカッカッカッカッカッカッカッカッカッカッカッカッカッ"みたいな。



ぉぉぉ。お盆の時期だし、




かの初代、水戸黄門が復活したとかw

故、東野英治郎サン。

やはり、黄門様といえばこのかたでしょう。







そうではなくて。。。

直感的に、なんか踏んだナ?と感じますな。



まだまだワタクシの生活圏から出てもいませんので、道には詳しいです。速やかに、かつ安全にクルマを停車できる脇道へと。

ぁ、クルマはボベ蔵です。じつにひと月ぶりぐらいの乗車。

停車後、様子の確認へと。

左リヤ、やはりタイヤかその回りだろうというコトで、入念にチェックするも、目視では異常ナシ。

いちおう、すべてのタイヤと周囲、下回りなど確認しましたが、異常は見当たらず。

これはきっと、、、 と思い、ボベ蔵を少しだけ動かします。

そして、再度点検。

すると、思った通り。左リヤタイヤに、




クギでしょうか、ブスリとな。

刺さってますね。





う~~~む。。。

まだ家から近いので、戻ろうか?

ぃゃ、例え戻ったとして、このまま放置してはおけません。

本当にパンクしてるのかはまだワカラナイので、様子を見るためにもその方が良いのか?



だとしたら、パンクしていればやがてタイヤはペッタンコに。

それで走行はムリ。修理するにも、いちいち自分でタイヤを外さねばなりません。




ならば、と。

どうせ、パンクにしても、急激に空気が抜けるというコトはまず考えられません。



であるならば。

このまま走行して、お墓参りツアーのコース上で直近のスタンドに駆け込み、確認なり修理なりしてもらおうと。



で、走行再開です。

クギの角度の問題か、例の"カッカッカッカッカッカ"も鳴ったり鳴らなかったりしますが、そのまま走行。10分ほどで、国道沿いの付近でも大きなスタンドに。小さいトコロだと、なんか不安ですからね。



スタッフに事情説明。そして確認。

「あ~、ガッツリ刺さってますねぇ」的な話をしながら、作業開始。

その作業そのものというよりも、やはりボベ蔵に興味アリの方々が多いようで、4~5人がつねにクルマの周りに。

お墓参りツアーですから、生花とか色々、積んでるんですよ。洗車もしてないし。あまり見ないでほしいゎ(;^ω^)





しばらくして、スタッフの1人がやって来ました。

「お待たせしました。あのですね、どうも貫通はしてないみたいですね、表面だけで止まったみたいなカンジだろうと」と。

ぉぉ、ボベ蔵よくやった(ΦωΦ)





時間があれば、せめて洗車でも頼もうかとも思うんだけどね、とココロにも無い事を言いながら(ウソも方便ですね)、作業は(パンク修理は)しないのでお代は結構です、というご好意に甘え、ロスタイム20分ほどで再スタートです。







で、やっと最初の墓地に。




いつもとは違う方向を撮影。

コチラの墓地は、すでに片付けがされた後でした。



時期をハズしてお参りに行くと、たいがい片付け後になってしまうんですよね。

なので、以前はお線香だけをあげてお参りするスタイルでしたが、前にも書きましたように、そうなるとワタクシがお参りに行ってますという証が無いと。

本来ならば、そんなコトをとやかく言われるのもおかしなハナシですし、お墓参りという趣旨からも外れてしまいますが、例の叔母たちに快く思われていないワタクシですので、ここは恩着せがましく記名した生花を供え、お線香をあげましょうw

これで、誰の目にもワタクシが参上したゾ、となるワケで。下らないけどね。



そうそう、お参りの間に、近くでパンダの足踏みサイレンが鳴ってました。

きっと、一時停止とかなんかの違反でしょうね、まったくどんだけヒマなんだろうねぇ。





そんなこんなで、一ヶ所目が終了。

こんな調子で、あと三ヶ所、計四ヶ所を廻ります。



暑いのは暑いものの、夏になる前に気持ち悪いぐらいの酷暑に比べればラクなモノでしたね。








そんなワケで、無事にお参りも終了。

あとは、気をつけて帰宅するのみです。

家に帰るまでがお墓参りツアーですのでw



ぁ、お昼もとっくに過ぎましたので、途中でいつものスーパーの他店舗に寄って行きましょうかね。

生野菜などを買い込みますよ。



で、レジです。

なにかと鬼門のレジ。

今回も炸裂しましたョw



持病にとっては悪いのかどうか知りませんが、おつまみ用にチーズを購入します。

小さなパックで、各々種類が違うのをひと通り。

ひとつ、100円程度かな?なにせ、いつも流れでパパっとカゴに放り込んでしまいますのでハッキリとはワカリマセン。



その中のひとつに、どうやら値引きのシールが貼られていたと。ワタクシまったく気づきませんでしたがね。

で、本来ならばバーコードになってる部分が、ミスプリントなのか空白になっておりましてですね。

当然ですが、これではピッピと出来ませんね。

なので、レジのぉネーさんが「確認して来ますね~」って。

まぁ、待ちますゎな。



・・・。



・・・・・・。



・・・・・・・・・。



戻ってこないんですけど(;´Д`)

ゆうに5分は経ってますよ?
レジでの5分は長いわョ。



たかが5分、されど5分。

次に並んでいたおババたちは、隣のレジに並んでます。

なんならもう、ピッピが始まってますし。



結局、そのまま7~8分ほど待ちました。



で、やっと戻ってきて、お待たせしましたぁ~って。
ハイ、待ちましたよ(@_@;)

やっとピッピ再開かと思いきや、さにあらず。

レジ横あたりにある値段表みたいなのとか、なんとかコード一覧みたいなのとか、ああでもないこうでもないと確認しだしまして。。。



あれですね、ワタクシが卵でも買っていたらば、待ってる間にヒヨコが孵って親鶏に育っていたやも知れませんゎ。





そんな地獄の、ぃゃ極楽の関門となったレジ。

やっと通過できました。本当にもうッ(>_<)







そんなコトでイラついたとて仕方ナシ、あとはもうゆるりと帰宅いたしましたとさ。







ちなみに本日は、甲子園の高校野球準決勝、史上初の東北対決。

わが福島代表の聖光学院が、お隣、宮城の仙台育英と対戦。

善戦むなしく、残念ながら敗退となりました。

本当に悔しいねぇ。どうにか福島県の代表が全国制覇するトコロを見たかったです。

あとは、仙台育英に、東北に深紅の優勝旗を、との夢を託しましょう。







ちなみにですが、




昨日、お墓参りツアーの日に封切りになっております。

当日は混むだろうというコトで避けたワタクシ、来週には第1回目の鑑賞ツアー予定ですよ(´ω`*)



そして、




コチラもどうぞヨロシクお願いします。

上映館が限られていますが、地元では上映期間が延長になってますのよ♪

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/08/20 13:18:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2022年8月20日 13:45
こんにちは(* ^ー゜)ノ
墓参りツアーお疲れ様ですね
こちらでは、Peach クローバー🍀は、昨日から上映が始まりました🎵
月末まで?の期間限定で(^_^;) 近日観に行かねば❗
コメントへの返答
2022年8月20日 16:03
おいでませ(=゚ω゚)ノ
毎度おおきにです。

ももクロちゃんもにゃん旅も、上映館が少ないですが、どっちみち見たいとなれば、距離なんぞ関係ありませんからね。

にゃん旅はすでに1度、観ましたが、あと何度か行きたいなと。

ももクロちゃんは、ムビチケ2枚購入済み。時間があれば、追加もアリかなと。

あぁ、忙しいねぇ(ΦωΦ)
2022年8月20日 14:59
「レジでの5分は長いわョ。」
で堪えきれず爆笑🤣🤣🤣

腹を下した時に高速PAでトイレに駆け込み
全扉が閉まって🚪待っている3分の方が長いけど(笑)
コメントへの返答
2022年8月20日 16:12
おいでませ(=゚ω゚)ノ
毎度おおきにです。

たしかに、緊急事態のなかでもトイレに関しては、身近なだけに最も恐ろしいモノですね。絶望の時間かとww

なんか、ああいう時ってバレリーナみたいになるの、なんでですかね?
2022年8月20日 15:20
お墓参りツアーお疲れ様でした🤗
それにしても釘が貫通してなかったのは、ラッキーでしたね👍
何という強運の持ち主なんでしょう👏👏👏
コメントへの返答
2022年8月20日 16:20
おいでませ(=゚ω゚)ノ
毎度おおきにです。

じつはですね、以前にも同じことがありましてね。載せたかどうか、その時はいつもの秘密基地でチェックできたのでヨカッタけど。
2022年8月20日 15:50
こんちは( ^ω^ )

ドタバタとなってしまったご先祖様へのお参りとなりましたな。゚(゚´Д`゚)゚。

パンクはしてなくてヨカタですが、念の為に暫く様子見ですな☆

そこだけゴム厚が薄くなってるかもなので。゚(゚´Д`゚)゚。
コメントへの返答
2022年8月20日 16:26
おいでませ(=゚ω゚)ノ
毎度おおきにです。

そうなんですよね。
人間みたいに、自然治癒するハズも無いですし。

せっかくのネオバなのに、大人しく走ってるのもつまらんですしね(;^ω^)
2022年8月20日 19:19
こんばんは!

高額出費がアタマを過ぎる
タイヤへのブスり…(@_@)
運が悪い(?)と
おニューのタイヤでも貫通しますので
表面だけで何よりで御座います(^^ゞ


コメントへの返答
2022年8月20日 20:04
おいでませ(=゚ω゚)ノ
毎度おおきにです。

この春から投入のネオバ様。いちおう、タイヤ屋の保険みたいなのに入ってるので、このタイミングなら新品に交換して貰えるハズ。

でもまぁ、たんにそういうハナシでもありませんからね。

しかしまぁ、なんで道路にはこんなにもクギだのネジだのが落ちてるんでしょうかね?

一般人が日常生活で落とすとは到底思えないので、おのずとその犯人も判ろうというもの。どうにかならんかなぁ('Д')
2022年8月20日 21:06
dateyaさん、こんばんは。

お墓参りツアーお疲れ様でした。
東野英治郎さんとは懐かしい。
黄門様といえばこの人でしょう。
武田鉄矢とかギャグでしょw

ももクロちゃんも立派な大人になって、たまにYouTubeを見ると涙腺がヤバくなりますw
コメントへの返答
2022年8月20日 21:28
おいでませ(=゚ω゚)ノ
毎度おおきにです。

そうです、やはり黄門様といえばあのお方ですね。
かつてはワタクシも、幾度となくドル箱を積み上げたモノでした(ΦωΦ)って、違うか。

ぁ、でもこう見えてワタクシは、KYORAKUとは相性が良いのですよ。nyuginは、まるでダメでしたね。もう、10年以上、行ってませんけど。

で、ももクロちゃんなどと気安く呼んでますが、各々が本当に立派に成長されて、それぞれご活躍なのですよね。

ここだけの話ですが、そう遠くない将来、過去のメンバーのような個人の意思による脱退ではなく、結婚による脱退、もしくは休業的なコトが起きるものと。

言うなれば、MAXみたいなカンジで活動が続いていくのかなと考えておりますww
2022年8月21日 8:04
おはようございます‼️(⌒‐⌒) dateyaさん・・・お墓参りツアーの無事帰還・・・おめでとうございます‼️(爆)ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ タイヤにクギ?(ФωФ)が刺さっていたとの事、本当に何事もなく良かったであります‼️(爆)(゜ロ゜;ノ)ノ GSに勤務した事ある藤十郎・・・色々なパンクを見てきましたが大概気付いた時には手遅れ・・・を沢山見てきました‼️(爆)((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル レジ事件は・・・藤十郎も気を付けなければ・・・と思うと同時に実は、レジ係の尾根遺産は美女で・・・思った藤十郎あります‼️(爆)(`◇´)ゞ
コメントへの返答
2022年8月21日 14:31
おいでませ(=゚ω゚)ノ
毎度おおきにです。

短いクギなどは、それこそ踏んだとて気づきませんからね。徐々に空気が抜けてきて、あるいはタイヤがペッタンコになって初めて、事態に気づくというパターン。

今回も、我ながらよく気づいたものだと、自分で自分をホメてあげたいですし、故、東野英治郎氏には感謝ですねw

で、たしかにレジのぉネーさんは、わりと若かったですよ。小走りで行き来してましたので、あれでも他のぉババ店員よりは少しは早かったものと。

いつもの店舗だと、規模も大きいしレジの数も多いし本当にぉババしかいないので、もっと悲惨な目に遭っていたやも知れませぬ。恐ろしや(@_@;)
2022年8月21日 15:41
墓参りお疲れ様でした😀タイヤがパンクにならなくて良かったですね😀ニャン旅にこやかになりそう😊福岡で上映していると良いな
コメントへの返答
2022年8月21日 16:17
おいでませ(=゚ω゚)ノ
毎度おおきにです。

にゃん旅は、ココロがほっこりするし、こんなオヤヂでも泣いてしまいましたよ。もぅ、涙腺が緩んでるんだろうなぁ。

たしかに地域により上映されていなかったり、極端に少なかったりしますね。これから上映するトコロもあるのかしら?

公式SNSなどでは、DVDやBlu-rayの発売を期待する声が上がっていますね。ワタクシも同感ですが(ΦωΦ)♪
2022年10月1日 10:19
dateya様、おはようございます。

タイヤ釘画像、拝見すると
異音~違和感~ に、
気付かれてからの撮影(停車)が
滅茶苦茶早いですね。
車を運転する事に、五感が
集中しているのが流石です!
だらだらスマホを見ながら
運転しているヤカラに、
貴殿の爪の垢をそのまま
食わせてやりたいです(笑)

モモクロの黄色い人はーーー
どの人なんだろう?…w
コメントへの返答
2022年10月1日 10:56
おいでませ( ^ω^ )
毎度おおきにです。

爪のアカですか、よく言いますよね。
ですが、先日来の投稿でバレてるように、普段から深爪のワタクシには、その隙間にアカが溜まるほど伸びるなんてあり得ないのですよ。

なので、代用として鼻のアブラでも塗って差し上げましょうかねw

で、なるほど。

写真がモノクロですし(モノクロのももクロ)、普段着というか舞台衣装ではないので分かりにくいですかね。
黄色い人、画像の右から2番目です。右から、紫、黄、赤、ピンクとなります。以後、お見知りおきを(^^)♪

プロフィール

「@Kenones さん>見えなくもなくもなくもないかしらw 今は知らんけど、米国ではマヨネーズだのピーナッツバターだのを口の広いガラス瓶に入れて売ってるイメージが強いですよ。やはりワタクシは、日本人でヨカッタです( ̄▽ ̄)」
何シテル?   08/18 07:41
どうぞよろしくメカドック♪♪ 【車歴】 2024/05/30現在 26車種29台 随時更新中☆彡 >三菱 FTO GPX (初所有の車)     ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィアット500、納車。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 22:55:24
大石峠隧道2023 踏破してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 18:38:08
不明 インサイドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 19:52:02

愛車一覧

スバル WRX STI 相方クンあらため〝ボベ蔵〟 (スバル WRX STI)
カタログと東京モーターショーに騙されて、羽根つきカーキなんちゃらにて契約。いいんですよ、 ...
スズキ ジムニー ジム兄さん (スズキ ジムニー)
即断即決、これぞ衝動買いの醍醐味とばかりに、走行約1千キロのヤツを購入しました。そして【 ...
三菱 アウトランダーPHEV ランダー君 (三菱 アウトランダーPHEV)
ランダー君、初車検が終わりました。 それに伴い、画像を入れ替えましたョ♫ 2024/0 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
充電がなにげに面倒。それを言ったら元も子もないけどね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation