前日のあわや事故という話の続きですが自宅で確認したドライブレコーダーの動画
そこから印刷した画像
で、一応の顛末をまとめた内容
を前日行った交番に持参しました
特に相手を罰してほしい、注意をしに行ってほしいというのではなく
ドライブレコーダーの画面ではわからなかったナンバーがわかったこと
実際の動画を確認すると相手の方はウインカーも出さずに発進していること
など、諸々の事実を伝えておきたかったという程度
で、自分の中でここまでやって終了!
という気持ちでした
ですが・・・
よく聞く警察の対応にあたりまして・・・
交番訪問時、お巡りさんは不在
車から降りて近くに行くと端に座っている
警察官とは違いますが、よく交番で見かける年配の方の姿が
おそらく『交番相談員』という方なのかと思いますが、この方の対応が・・・
話になりません、どころか神経逆なでしてきます
当方『昨日、立ち寄ってお話したものですが、昨日の件でお話が』
相手『どういうお話でしょうか?』
当方『昨日、いらっしゃった方ですか?』
相手『昨日居ましたが、
外にいたから話は分かりません』
※外に出たのは話のかなり後半でしたので多少は聞いていたはずですが、
関わりたくない様子
当方『昨日、お巡りさんに見てもらったドライブレコーダーの動画を自宅で確認したら
相手のナンバーがわかったり、ウインカーも出されてなかったので・・・』
相手(話の途中で)
『で、そういうお話されても・・・』
と話を途中から聞こうとしない態度
当方『いや、特にどうこうしてくれという話ではないです、事件、事故でもない場合の
警察が対応できないとかは理解しているので、一応事実をご連絡と思って
今日も朝から地元で死亡事故とかあったようですし、』
相手『あなたが何したいのかわかりませんし、
昨日のお巡りさんがいる時にあらためて来ても
らうとか・・・
今も事故処理に行っているので・・・』
この時点、あきれてきていますし、こちらの口調も厳しくなります
この人、何のためにここにいるんだろ?
当方『あぁ、今ここで出来ず、あらためて来いとの事?
毎日通る場所でもなく月一なんですけど、休日で来たんですが、
何も出来ないと・・・交番でだめなら警察署に行けば
聞いてもらえますかね?』
相手『いやいや、ちょっと待って下さい・・・』
警察署に行くと話したら態度がかわります
当方『いや、結構ですよ、お話聞いてもらえないみたいだし、
昨日のお巡りさんがいる時に合わせろとか・・・』
相手『いや、だから、そういう喧嘩腰の口調は、どうかと・・・』
当方『こういう口調になるようにしているのはそちらではないですか?
よく聞きますよね
事件、事故でないと相手にしないとか』
相手『いや、こちらはあなたが毎日通らないとか
そういう事情もわからないし・・・』
その前に、まともに話聞いてないし・・・
当方『結構です、警察署に行くので』
で、管轄の警察署へ
お巡りさん数人に囲まれて話をする羽目に・・・
まぁ、そこでの対応は前日同様、詳細を聞いて頂き
一応、資料を渡しておきたいだけだったんですがと話しました
結果として
『ナンバーでわかる相手に注意喚起するかどうかは、
あなたに決めていただくんですが・・・どうします?』
との話に、特段相手を罰したい、懲らしめたいではなく、
万一、相手が何か言ってきた場合のこちらの状況を
記憶ではなく記録で保管しておいてほしいとの話で資料を渡してきました。
で、念のためとか言われて、ソニカのナンバー写真に撮られる始末
特に悪い事してないのでかまいませんが、なんだか・・・
隠すこともないので、提出書類には
氏名、住所、電話番号を記載して提出しましたが、
生年月日と職業を追加で聞かれました。
あと、車両のナンバーも書いとけばいいんですかね。
にしても、たった一人の対応でこういう感じになってしまうと、
何で話聞いてからすすめないんだろうか?
とまたモヤモヤしてしまいました
一応、警察署に資料渡したのでこの話はここでおしまいです
何かしらアクションがあったら続きが出るかもしれませんが・・・・
あまり、関わり持たないですむのがいいんでしょうが、万一の事があった際は
記憶は曖昧になっていくので、しっかり記録に残すことが必要なのかもしれません
あと、個人的には交番に居るから誰でもいい、ではないのかと・・・
Posted at 2023/02/18 14:29:48 | |
トラックバック(0) |
ソニカRS | 日記