• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

no open no lifeのブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

ELECOM DH-HD14SSU20BK HDMI(タイプDオス→タイプAオス)ケーブル装着

コペンに装着されているナビの型番は
AVIC-CW901
なる、まぁ高そうなナビでして、前オーナー様に感謝です。
ウーファーもついているようですが、どうも動作していないみたい・・・
(まぁ、この辺も追々調べていく楽しみがあるということにしておきます)

で、このナビですが
HDMI
が装着出来るようです。
でも、使ってないみたい。

色々調べてみたところ、純正の
CD-HM021
なるものが必要なんですが、すでに販売終了のお品となっていました。
別の商品の組み合わせで大丈夫みたいですが、特にその商品でなくてもいいみたい。

で、自宅にあるものと、不足な分だけを調達してみてはどうかという考えに行きつきます。

あらためて購入したものが
alt

ELECOM DH-HD14SSU20BK
家電量販店の割引券があったので、それを利用して少しだけ安く購入。
ネットの方がおそらく安かったんですが、ナビのハンズフリー機能の作業時に合わせてと思ったので急ぎで購入となりました。

で、ついでの作業でお願いを快く対応頂きまして
alt

コンソール部分に装着しているUSB部分近くに出してもらい、自宅にあった

Apple Lightning - Digital AVアダプタ

と合わせて接続してみました。

で、無事動作確認完了。
これで、ネット環境が整うなら
Fire TV Stickとかつなげるんだろうか?

まぁ、また一つ自分のものとなってからの新たなアイテムなので満足です。


Posted at 2022/04/30 16:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン セロ | 日記
2022年04月30日 イイね!

ダイハツ コペン 【LA400K】 スタイリッシュドアエッジモール

納車後、ナビのハンズフリー機能のマイクの不調が発覚
保証で対応していただけるとの事で訪問するのに合わせて、純正部品を発注

本日、装着となりました。
装着前↓
alt
装着後↓
alt

装着前↓
alt

装着後↓
alt
純正色なのであまり目立ちませんが、逆にそれがいいかと思っております。

ハンズフリー問題は微妙に回復といった感じで続きがあることとなってしまいましたが、まぁ、今日はこの作業で満足です。



Posted at 2022/04/30 15:32:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン セロ | 日記
2022年04月17日 イイね!

長崎の愛車撮影スポットって・・・女神大橋をバックに

本日も天候に恵まれましたので、ちょっとお出かけ

まずは、
長崎港小ヶ倉柳埠頭
alt

週末のみゲートが開放されているのか釣りをされる方がいらっしゃる場所
ここから
alt

女神大橋
が見えます。

で、釣りされている方や、作業される方の邪魔にならないように
alt

ちゃちゃっと1枚

で、退散
(昔は遅い時間も入れたんですが、最近はどうなんだろう)

で、移動して
alt

女神大橋
の駐車場へ

駐車場は2箇所ありまして
トイレがある方で
alt

こんな感じ(後ろにスクーターが入ってしまってますが・・・)

そこに行く手前(進行方向で手前か先かは変わりますが・・・)
alt

同じようなアングルでも若干背景が変わります。
alt

今日も他の車の方がいらっしゃったので、入らないようにするとアングルが限られてしまいましたが・・・

ここの駐車場は日が暮れても入れたようなので、夜景もいい感じに撮れるんではと思います。

alt

広い駐車場なので、撮影スキルがある方とタイミングが合えば
良い愛車の写真が撮れる場所ではないかと思います。

もっと勉強しよう(笑)

撮影等される場合はルールを守って、周りに迷惑のかからないように自己責任で行いましょう。

Posted at 2022/04/17 21:16:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン セロ | 日記
2022年04月10日 イイね!

長崎の愛車撮影スポットって・・・脇岬海水浴場

alt
車は乗るのが好きでもあり、写真におさめるのも好きでもあります。

で、毎回(二輪しか持っていない頃から)の定番がまずはこの
alt

脇岬海水浴場
なんですが、最近はいつ来ても駐車場がいっぱい

時間を考えてじゃないと中々希望どおりの撮影は難しそうです。
alt

もう、これくれいじゃないと他の皆さまの車両が入ってしまいます。
alt

人様に迷惑をかけることだけはないよう生きて行かないと
alt

久々に来たら周りの建物が変わっていたりしてました。

再チャレンジだな。

長崎市内からこの脇岬海水浴場へは途中『軍艦島』も見えるドライブコースではあります。
最近は『長崎市恐竜博物館』なるものも出来ました。

alt

タイミングがよければこんな感じの写真も撮れる場所です。
alt

地元で育った者には普通なんでしょうが、綺麗な海です。
Posted at 2022/04/10 23:47:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン セロ | 日記
2022年04月02日 イイね!

桜散る前に

alt
近所の川の桜並木がライトアップされています。

ライトアップ前ですが、近くを通ったので桜が散る前にとりあえず1枚

咲き始めから散るまであっという間です。
油断するとまた1年撮影出来ないので出来る時に

う~ん、ホイールかえたい・・・


Posted at 2022/04/02 17:27:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン セロ | 日記

プロフィール

「長崎の愛車撮影スポットって・・・長崎稲佐山の???とコペン セロ 2024.06.20  http://cvw.jp/b/276342/47792627/
何シテル?   06/20 23:56
no life no openです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30

愛車一覧

ダイハツ ソニカ 2代目ソニカはRS (ダイハツ ソニカ)
2台目のソニカはRS 毎日の足として仕事の足として活躍してもらう予定
光岡 ゼロ1 光岡 ゼロ1
ナンバーと同じ番目で登録したかったのでやっと登録してみました。よろしくお願いします。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前はL880Kを所有してました。今度はLA400K、楽しみたいと思います。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族の愛車が変わりました。2021年11月22日からのNEW COMER N-ONEから ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation