• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

no open no lifeのブログ一覧

2018年08月16日 イイね!

保管場所の異変・・・

過去の愛車の2代目ビート及び2代目バーキンは青空駐車で頑張りました・・・

当然、台風などの自然災害にも立ち向かっていましたが、
ボディカバーの上からのブルーシートぐるぐる巻き作戦も破れ・・・
朝気づくとブルーシートが飛んでなくなっていたり、色々凹みまくりで維持を断念した悲しい思い出もあります。

ゼロ1の話があった際には、自宅の条件に合う最低条件ではあるものの保管場所を作成。
台風対策も一応出来ることを条件に再度のオープン取得となっていました。

この辺、ゼロ1やセブン系には避けて通れない条件でもありますし・・・

で、


こんな感じの保管場所になっていますが・・・


ここの所の猛暑で、後部分のドア部が


木が縮んでいるのか、隙間が出来て


ドアノブの受け部分との隙間で


風などで簡単に開いてしまうようになってます。

ドアが閉まらないと意味がありません。

一応


ドアを開いた際にバタバタならないよう固定するためのコヤツが閉めた状態でも役立ってくれるので


どうにか害は起きていませんが・・・

対策を考えないといけません。

Posted at 2018/08/16 19:11:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゼロ1 | クルマ
2018年08月14日 イイね!

『道の駅夕陽が丘そとめ』と『遠藤周作文学館』


少し空いた時間を利用して、ドライブに

残念ながらまたまたMINIです。
(残念ってこともないですけど・・・)


もう少し涼しくなったらゼロ1で行きたいですね。
Posted at 2018/08/14 20:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2018年08月05日 イイね!

雨模様、猛暑の休日はコレ

雨模様、猛暑の休日はコレ日曜日は施設に居る祖母の元に行くのが日課の一つです。
祖母の弟(大叔父)も別の病院に入院、そちらには毎日行くんですが、

せっかくの晴天でも、ここのところの猛暑では愛車No1=ゼロ1を出すのは正直難しいです。
で、そいういう時はMINIに活躍してもらってます。

Posted at 2018/08/05 20:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2018年08月01日 イイね!

ご挨拶

ご挨拶はじめまして、みんカラはじめて間もない no open no carと申します。

まだまだ初心者で慣れていませんが、多くの「いいね」を頂き感謝しております。
マイペースな継続になると思いますがよろしくお願いします。

とりあえずは、ご挨拶まで

Posted at 2018/08/01 23:40:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゼロ1 | クルマ

プロフィール

「長崎の愛車撮影スポットって・・・長崎稲佐山の???とコペン セロ 2024.06.20  http://cvw.jp/b/276342/47792627/
何シテル?   06/20 23:56
no life no openです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

    1234
567891011
1213 1415 161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ 2代目ソニカはRS (ダイハツ ソニカ)
2台目のソニカはRS 毎日の足として仕事の足として活躍してもらう予定
光岡 ゼロ1 光岡 ゼロ1
ナンバーと同じ番目で登録したかったのでやっと登録してみました。よろしくお願いします。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前はL880Kを所有してました。今度はLA400K、楽しみたいと思います。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族の愛車が変わりました。2021年11月22日からのNEW COMER N-ONEから ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation