• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

no open no lifeのブログ一覧

2020年07月26日 イイね!

曇天でずっと自宅の一日

alt
天気が良ければドライブだけして写真でもと思っていたんですが・・・

結局は一日自宅でゆっくりと過ごしてしまいました。

曇天でも上手に撮影する方法を勉強でもと思いつつ・・・
やはり出かけるのなら晴れがいいと思ってしまいます。

天気も、気持ちも晴れがいいですね!


Posted at 2020/07/26 22:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ 86 | 日記
2020年07月25日 イイね!

Bye Bye Dio Cesta

alt

本日、次のオーナー様に無事お渡しすることが出来ました。

この間に使った
シリコンルブスプレーですが、一番雨があたるミラー部分は少しくすみが戻りかけるものの使用前と比較すると全然満足してもらえまして、

一応、手を入れたかいはあったようです。

新しいオーナー様の元で大切にされますように!

短い期間でも情がうつる性格なのでそう願います。
Posted at 2020/07/25 23:39:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2020年07月24日 イイね!

86 今更ながら色々勉強してみようかと・・・

休日専用機である86ですが、
alt

今日はじっと自宅待機

やや予報が外れた日だったんですが、いざ、
出かけるかな~
と思うと激しい雨音が・・・

で、結局今日は出かけることなく・・・

それならと、今更ながら我が家の86の現状を色々勉強しなおそうかと思います。

レーダー探知機は
alt

CELLSTAR ASSURA(アシュラ) VA-840R

データは無料更新出来そう、近々やってみようかと思います。

alt

ナビは純正みたいで、
NHZD-W62G
こちらは地図データは有料で更新可能な感じ
機能は色々ありそうですが、全然使いこなせていないと思うので勉強してみようかと
思ってます。

マニュアルはネットで探せて便利ですが、紙のものがないと車内で色々やってみるのには不便な気もします。
そもそも、天気が良いと走る事が優先になってしまう気もしますが・・・

梅雨明け前に時間があったら頑張ってみようかと・・・
Posted at 2020/07/24 21:45:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ 86 | 日記
2020年07月23日 イイね!

EIGHT SIX A GO GO ! in SASEBO 西海橋

alt

時折激しい雨が続く日でした。
久々の友人と県北方面へ

不思議なもので、一人の時じゃないとゆっくり画像を撮る時間が短くなります。

途中立ち寄った
西海橋
を1枚撮ったのみ・・・

連休初日でしたが、人は少なかったです。

美味しいちゃんぽん屋さんを教えてもらいました。

また一つドライブの目的場所が増えた日となりました。
Posted at 2020/07/23 23:20:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ 86 | 日記
2020年07月22日 イイね!

ソニカRS エンジンオイル交換と白内障手術敢行(黄ばみ対策)

先ほど記事をupしたつもりでしたが、何故か出来ていませんでしたので、再度・・・

我が家に来て2回目のオイル交換を実施(してもらいました)
alt

まだまだいける走行距離ですので、
しっかりオイル管理はして大切に付き合って行こうと思ってます。

オイル交換の際には一緒にタイヤの空気圧も確認してもらうようにお願いしています。
OKでした。
何故か、車屋さんとガソリンスタンドでの空気圧にいつも大きな差があり、どちらかに統一しようと思い、車屋さんにお願いしていますが、何でなんでしょう?

それと、空いた時間がありましたので、気になっていた
ヘッドライトのくすみ(黄ばみ)=知人曰く『白内障』
に関して出来ることをとやってみました。

かなり前、先代ソニカも同じような状態だったので、量販店で購入した
くすみ対策のものを使用してみましたが、その時同様、効果を感じられません。
もう二度と、くすみ系のものは購入しないと思います・・・

先代ソニカの際は、車屋さんが利用しているコンパウンド剤を使わせてもらって綺麗になった記憶があります。
(ただ、時間の経過とともに再発した記憶もあります)

本格的にと思うのであればプロの作業をお願いするのが一番なのですが、毎日の足として一番活躍してくれる愛車とは言え、他の2台もありますので、そうそうお金をかけるほど経済力はありません(泣)

なので、検索して自分でも行けそうな方法
自宅にあるピカールの活用
を行うこととしました。

BEFORE
alt

AFTER
alt

BEFORE
alt

AFTER
alt

一応効果は確認出来るかと思います。

このままでは、また再発すると思いますが、簡易保護としてプレクサスを利用。

どのくらい、効果が続くかは経過観察です。

左右で症状にも差がありますが、これは日光の当たり方にもよるらしいですね。
車を守る意味では、僕の環境では、頭から入れた状態の駐車が良いのかもしれません。

でも、お尻を人様に向けての駐車はどうも・・・

なので、再発したらまた今回の方法で対応する事になるのかと思います。

とりあえず、夜間明るくなったような気がしてます。



Posted at 2020/07/22 23:54:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソニカRS | 日記

プロフィール

「[整備] #アルトワークス エンジンオイル交換 45033km(前回交換より2944.9km) https://minkara.carview.co.jp/userid/276342/car/3736525/8379486/note.aspx
何シテル?   09/26 16:07
no life no openです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

光岡 ゼロ1 光岡 ゼロ1
ナンバーと同じ番目で登録したかったのでやっと登録してみました。よろしくお願いします。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ソニカからの乗り換えで探していましたが、見つからず、ラパンとの付き合いを選択しておりまし ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前はL880Kを所有してました。今度はLA400K、楽しみたいと思います。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族の愛車が変わりました。2021年11月22日からのNEW COMER N-ONEから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation