• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

no open no lifeのブログ一覧

2022年07月17日 イイね!

備忘録 コペン セロ オーディオ関連 carrrozzeria/Pioneer UD-K619

alt
carrrozzeria/Pioneer UD-K619

インナーバッフルです。
こちらも装着済みですので、画像を撮る事は出来ませんが、前オーナー様のこだわりがわかる品かと思います。
非装着との比較が出来ないので何とも言えませんが、これがついていると思うと満足感はあります。
Posted at 2022/07/17 22:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン セロ | 日記
2022年07月16日 イイね!

長崎の愛車撮影スポットって・・・旧長崎刑務所 正門跡 2022.07.16

前日までの大雨が朝には晴れてくれましたので少し走りに行く事が出来ました。
で、過去の愛車でも行った場所ですが、家族と行った際に、何かしら感じたのか体調に変化があったので、一人で行って来ました。
alt
旧長崎刑務所 正門跡
alt
諫早市にあり、今は刑務所だった施設の後は商業施設等が入っています。
それでも、家族を襲った変化は何かしらの念等が残っているんでしょうか?
(ちょっと怖い・・・)

で、毎度の事ですが、ちゃちゃっと撮影
alt
やっぱり、真正面はなんかパッとしない
alt
残っているのは、正門部分のみです。
以前立ち寄った時から少し時間が経過していますが、老朽化のせいであちこち崩れ落ちてくる場合があるとうことで注意書きがありました。
alt
自然の力には抗えませんが、いつかこの場所自体がなくなることもあるのかもしれません。
alt
なので、行ける時にいっておくべきかもしれませんね。



Posted at 2022/07/16 15:09:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン セロ | 日記
2022年07月15日 イイね!

備忘録 コペン セロ オーディオ関連 carrrozzeria/Pioneer TS-C1630S

alt
carrrozzeria/Pioneer TS-C1630S

スピーカーは装着してしまうと全体を確認することは基本出来ませんので、画像がありません。

前オーナ様が装着している品の一つですが、ナビ・スピーカー・ウーファーと装着されているからか、良いんじゃないかと思っています。

と言ってもクローズドボディではないクルマなので、細かく判断は出来ませんが・・・

気持ちは満足です。




Posted at 2022/07/15 13:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン セロ | 日記
2022年07月14日 イイね!

備忘録 コペン セロ オーディオ関連 carrrozzeria/Pioneer CYBER NAVI AVIC-CW901

alt
常々思う事なんですが、
carrrozzeria Pioneer どっちの冠なんでしょう?
alt

carrrozzeria/Pioneer CYBER NAVI AVIC-CW901 

コペンの年式と同じなので、当時の上級モデルが装着されています。
お陰様でHDMI接続等が出来る訳ですが、今の所、その能力をフル活用は出来ていない気がします。

でも、これもまた満足の一品です。


Posted at 2022/07/14 22:54:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン セロ | 日記
2022年07月13日 イイね!

コペン セロ エアコンとアイドリングストップの関係って・・・

alt
週末からのネタも今日で一段落・・・の予定

日々の移動はソニカなので、それと比較する事になるんですが
時折、ソニカと比べてコペンのエアコンの効きが弱いように思えています。

ソニカ オートモードで始動すると風量が大きくなりながらスタート
コペン 同じくオートモードでの始動の場合、風量が大きくならん

といった感じでしょうか?

加えて、これは色々検索してそうなのかと思っていますが
アイドリングストップになるとコンプレッサーも停止するからか『送風』になり、いきなり冷たくない風になるようです。

家族のクルマ(過去N-ONE 今、ラパン)等でのアイドリングストップ時にそのような体感はないような気もしており、少し気になっています。

週末は比較的長い時間の運転で、家族のクルマでの運転時間と比較するのもどうかという感もありますが・・・

色々調べていこうかと思ってます。

で、その第一段階的な感じでしょうか
週末の帰り道に購入したお店の前を通るので質問に立ち寄ってみました。
整備の方が、色々調べて下さったんですが、結果としては
正常な状態
ではないかとの判断。

一応、預かっての確認も可能との事で、それはまたあらためて考える事とし、
一旦様子見となりました。

そこで貼ってあったのが画像のポスターです。
別の方の記事(?)で新聞に掲載された一面広告のものを欲しいと思っていたんですが、我が家も、家族宅の新聞にもその掲載はなく、見れたのがちょっと嬉しかったです。

エアコン問題は、アイドリングストップをストップ(ってのも変な感じがしますが)で様子を見る等、色々方法はありそうなので、引き続き様子見かと思います。

が、週末まで天候悪そうな予報、いつ解決するでしょうか・・・

走り出せ。小さなクルマにロマンをのせて。
いいフレーズだ!
でも、雨の日はもったいない気がする・・・
Posted at 2022/07/13 20:09:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン セロ | 日記

プロフィール

「2025.10月 http://cvw.jp/b/276342/48687935/
何シテル?   10/01 10:57
no life no openです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

愛車一覧

光岡 ゼロ1 光岡 ゼロ1
ナンバーと同じ番目で登録したかったのでやっと登録してみました。よろしくお願いします。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ソニカからの乗り換えで探していましたが、見つからず、ラパンとの付き合いを選択しておりまし ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前はL880Kを所有してました。今度はLA400K、楽しみたいと思います。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族の愛車が変わりました。2021年11月22日からのNEW COMER N-ONEから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation