• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

no open no lifeのブログ一覧

2022年09月08日 イイね!

長崎の愛車撮影スポットって・・・番外編 一人じゃ出来なかった事

長崎の愛車撮影スポットって・・・番外編 一人じゃ出来なかった事
先日のL880Kオーナー様とのドライブ
L880Kの後方に固定されていたスマホで
撮影された動画を頂きました。

これって一人では出来ない事です。
せっかくですので、その部分部分を
alt

こうやって走っている映像(画像)を撮るって一人では無理です。
alt

そして、動画から切り取りすることで場所がわかる一瞬を残すことも可能
alt

これは自撮り棒みたいなもので、高い位置から撮影された動画の一部
(こういうのも今まで使った事はないです)
alt

動画からの切り取りなので、駐停車して撮る事が出来ない映像も残せます。
alt

こういった
alt

感じもまず撮れません
alt

動画だと奥の風力発電が動いているんですが、そこは画像の限界といったところでしょうか?
alt
でも、こういう感じも何となく好きです。

画質はもっとどうにか出来るんでしょうが、今はその知識がないです。



Posted at 2022/09/08 00:20:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン セロ | 日記
2022年09月07日 イイね!

長崎の愛車撮影スポットって・・・北緯33度線展望台周辺 2022.08.28

長崎の愛車撮影スポットって・・・北緯33度線展望台周辺 2022.08.28皆様、台風の影響はなかったでしょうか?
数年前の台風では
alt

86がこんな目に遭って凹んだ記憶がありますが、今回はどうにか大丈夫でした。
自然災害とは向き合うしかないですが、大きな被害がありませんようにと思っています。

さて、一応今回の台風も去ったのでネタを戻して・・・

L880Kオーナー様からのお誘いで行った県北方面のドライブですが、
大島大橋公園から向かったのが

北緯33度線展望台
というのがある場所・・・
結果的にはその場所には行っていません(笑)
その近くの駐車場まででした。
毎度、観光地目的ではなく愛車との撮影が目的です。

alt

L880Kオーナー様、ご家族が別の(これまた)羨ましい愛車をお持ちでして、
以前、この場所で並べて撮影されている写真を見せてもらった事があります。

まさか、その場所とは・・・
場所と車が揃うと下手くそでもいい写真が撮れる例ですね。
(L880Kオーナー様が撮ったものはもっと良いですが)
alt


alt
ここは駐車スペースが2箇所あり、各々で面白い写真が撮れた気がします。
alt


alt

高さが変わるとまた違って見えます
alt

同じ場所でも高さやアングルで違うってもの面白い
alt

一人では気づかない撮り方も教えていただき勉強も出来た日でした。

Posted at 2022/09/07 00:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン セロ | 日記
2022年09月06日 イイね!

あららら

alt
ゾロ目でネタになると思っていたのに・・・

気づくと過ぎていました。
それだけ熱心に仕事してたって事で・・・

と思いつつ、ちょっと凹んでます。

台風無事に過ぎてくれますように!
Posted at 2022/09/06 00:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソニカRS | 日記
2022年09月05日 イイね!

長崎の愛車撮影スポットって・・・大島大橋公園 2022.08.28

長崎の愛車撮影スポットって・・・大島大橋公園 2022.08.28一週間前ですが、L880K乗りのオーナー様からのお誘いで一日ドライブしていました。
県北方面で時間とってでないと中々いかない場所ですが天気も良く楽しんで来ました。
で、最初の場所が
大島大橋公園
こちらは以前、86でも訪れた事のある場所ですが
その時は整備中でした。
整備も完了して綺麗になっていました。
alt

元々、愛車で撮影することも想定したかのような場所で、腕のない僕でもそれなりに
撮れる(気がする)場所です。
alt

せっかく2台で行ったのですが、一応相棒だけの画像も・・・
L880Kのみも撮ったのですが、自分の愛車ではないので遠慮しときます。

おそらく、どこかにもっと良い感じでUPされているかと思いますが

alt

こうやって並べてみるとやはり違いがわかる先代との比較です。

沢山撮りましたが、同じような感じばかりですので、こんな感じで・・・

今週は台風接近でネタも少なそうですが、まずは無事に乗り切りたいものです。

遡って確認しましたが、86で行ったのが
alt

2年前の9月でした。
で、この際、
『あいにく一部工事中(工事はお休みでしたが)
なので、工事終了した時には撮影アングルが増えるのかもしれません』
と書いていたので、その通りになった感じです(笑)




Posted at 2022/09/05 00:51:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン セロ | 日記
2022年09月04日 イイね!

長崎の愛車撮影スポットって・・・長崎駅周辺(ナイトバージョン) 2022.08.26

長崎の愛車撮影スポットって・・・長崎駅周辺(ナイトバージョン) 2022.08.26今月23日には新幹線も運行開始になる
長崎駅
(新しくなったんですよね)
公共交通機関はほぼ使う事がない人間ですが
alt

新しくなった駅で愛車の撮影をする方が多いようです。
alt

長崎駅の文字が入らないような場所でも撮られる方多いようで色々勉強になります。
alt

とにもかくにも迷惑にならないように注意して撮影しないと思っております。

今回で8/26にナイトドライブ分はお終いです。

こうやってみるとコペンの色があまりわかりません、次につなげたいと思います。
Posted at 2022/09/04 00:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン セロ | 日記

プロフィール

「2025.10月 http://cvw.jp/b/276342/48687935/
何シテル?   10/01 10:57
no life no openです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

光岡 ゼロ1 光岡 ゼロ1
ナンバーと同じ番目で登録したかったのでやっと登録してみました。よろしくお願いします。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ソニカからの乗り換えで探していましたが、見つからず、ラパンとの付き合いを選択しておりまし ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前はL880Kを所有してました。今度はLA400K、楽しみたいと思います。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族の愛車が変わりました。2021年11月22日からのNEW COMER N-ONEから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation