• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月02日

1月の腕時計

マニアックな内容で失礼します。
先週、1962年製のシチズンAce PARA WATERの分解掃除が終わりました。



元の文字盤が変色していたので、スペア持ちしていたデットストック品と入れ替えです。


当時としては防水仕様なんですが、今だと簡易防水程度のものです。
シチズン特有のカンカン帽の様な通称”ツバ付き風防”と呼ばれ風防の上にベゼルを被せて圧入し防水を図る仕組みです。
そしてミドルケースの上下、竜頭にもゴムパッキンが入ってます。



 
先住のエースPWと並べてみました、ケースは共通で文字盤のデザイン違いです。

ブログ一覧 | アンティーク腕時計 | 日記
Posted at 2022/02/02 21:06:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

みん友さんと腕時計オフ会
4台目&四代目さん

腕時計見て来たシリーズ♪
MAKOTOさん

ジムニーのための カセットコンロ用 ...
れくさすMR2さん

リレーアタック対策
karochanさん

アマゾンプライム感謝祭(アップルウ ...
さねやん@ブロラン号さん

アルミケースなど入荷しました
トムイグさん

この記事へのコメント

2022年2月6日 23:00
文字盤の焼けがきれいな場合だと味が出ていいのですが、
このエースの場合は新品交換が無難でしょうか。
それにしても、エースの文字盤のデッドストックがあるとは
凄いですね。
コメントへの返答
2022年2月6日 23:11
お久しぶりです。
どちらかと言うと焼けの入った文字盤が好きなんですが、今回ばかりは焼けが強すぎでした(泣)。
Yオクで文字盤をまとめ買いした中に入っていたので活用してみました。
このサイズの文字盤はなかなか無いのでラッキーでした。

プロフィール

「[整備] #MAZDA2 FディスクローターとRドラムに耐熱塗料塗布 https://minkara.carview.co.jp/userid/2783952/car/3266950/7007397/note.aspx
何シテル?   08/17 21:39
仲間内からは、丸ちゃんと呼ばれておりますのでお気軽に声をかけて頂けると嬉しいです。 ロードスターとの生活が25年目に入りました。 NA6-VSP、NA8-R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA2]ソリューションラボR MAZDA-TUNE LOTUS TUNE UP TWEETER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 19:56:24
[マツダ ロードスター]MX5things 自動ロールアップウィンドウコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 10:55:24
[マツダ ロードスター]CUSCO マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 18:59:41

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
15S Proactive Smart Edition II 4WD/6AT-DJLAS ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND5RC-RSのセラメタです、2016.3に納車になりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation