• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YanadaSのブログ一覧

2018年03月27日 イイね!

COXボディ・ダンパーのこと

COXボディ・ダンパーのこと独り言みたいな話ですいません。

R56JCWを新車で買って2年くらいは色々パーツを付けて遊んでいましたが、だんだん欲しいパーツも無くなってきて最近は専ら興味の対象はメンテナンスになりました。
替えてない大物はマフラーとシートですが、オールチタンマフラーには興味があるものの、純正JCWマフラーは結構気に入っているし、シートもへたってからでいいやと最近は欲しいパーツがありませんでした。
ホイールをまた変えるというのはありますが←コレは自制中(^^;

ところがしばらく前に阿部商会さん(AMSECHS)からF56用のCOXボディダンパー(ヤマハ発動機が開発したパフォーマンス・ダンパー)が発売されたのを見て、あ、これ良さそう♡と欲しくなりました。
R59には設定がありませんが、R56用はラインナップされています。
ボディにかかる応力をダンパーで減衰していなすパーツだそうです。
振動(音)の専門家であるヤマハグループの製品だし、レクサスにも純正採用されているので益々良さそうーと思ってしまいました。
先日ボンドミニのTさんに聞いてみたら、いいと言っていましたし、みんカラにもたくさんレビューが上がっているので久々にテンション上がりました♡

こんなパーツみたいです。(R56S / 拝借画像)

フロント


リア(室内)


僕のクルマはJCWストラット・ブレース(ストラットタワーバー)と前後にGIOMICメンバーブレースを付けていて、いわばガチガチの状態です。



ボディ剛性が上がって、脚はよく動くようになったのですが、登録後5年目に突入し、走行距離も6万キロを超えたので、そろそろボディも多少ヤレて来ている?から、少し緩めてやるのもいいカモと思いました。
いくらSM(緊縛)好きでも、縛られっぱなしじゃ
疲れますからね。全く不適当な例えですが(^^;

問題はフロントに付けているGP用アンダーカバーですが、メンバーブレース付けた時も少しだけ加工が必要でした。
R56クーパーSへの装着写真(拝借画像)を見ると、



ダウンパイプに近接しているのが気になりますが、オイルパン下端より上に付いているように見えます。

早速発注しよう♡と今日ボンドミニさんのN店長に連絡しました。
すると、GPアンダーカバーに干渉するので、大幅にカットするか、外さないといけないとのこと!
((((;゚Д゚)))))))

JCWはアンダーカバーで色々フラットになっていて、唯一付いていないフロントにGP用カバーを付けると全部フラットになります。
通常は見えませんが、リフトアップするとツルツルで気持ちいいです(//∇//)
もちろん空力的にも有利なハズ。
納車されてすぐ最初に付けたのがGP用ディフューザーとアンダーカバーだったほどお気に入りのパーツなので、あまり外したくはありません。

リアだけ付けて、余ったフロント用はR59に付けようか?などとアホなことも考えましたが、N店長から
「セットで付けないと意味ない」とキッパリ。
そりゃそうだよね(//∇//)

どなたかボディダンパーとアンダーカバーを両方付けている方いらっしゃいませんかね〜?

やっぱり独り言ですいませんでした(^^;




Posted at 2018/03/27 22:48:50 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「また馬鹿にしてごめんよ。
キャスティングが凄かったです。」
何シテル?   11/23 15:33
YanadaS@都内在住です。  小さくてキビキビ走るクルマが好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

     12 3
456 78910
11121314 1516 17
18192021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

エーモン PURPLE SAVER(パープルセーバー) / 6910 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 16:19:26
告知‼️富士ロック、開催決定🎵みん友さんとの交流会😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 09:59:18
ロック号またもや……か😅&みん友さんからの贈り物🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 11:38:28

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINIが大きくなると聞いて慌てて注文。 JCWミッドナイトブラックAT 屋根をボディ同 ...
ミニ MINI Roadster ミニ MINI Roadster
ミニ MINI Roadsterに乗っています。 3年落ち車検切れ(バリューローン切れ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation