• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YanadaSのブログ一覧

2022年10月26日 イイね!

おなら税

おなら税2025年ヨーロッパ連合で家畜に対する炭素税が導入された。
温室効果ガスを削減するために一定数以上の家畜を飼育する者は税が徴収される。
税の負担が重かったので、廃業する者が増え、継続する者も重い税負担を逃れるために一定数以下の飼育しかしなくなった。
結果的に家畜の数が激減した。
肉は高価なので、もうおいそれとステーキやすき焼きは食えない。
ハンバーガーも人工肉に変わったが、大豆不足のために原料は徐々に昆虫に変わってしまった。
ポテトチップスも高価なので子供にはコオロギチップスを食べさせている。
学生時代に「ソイレント・グリーン」という映画を見たが、まあそれよしはマシだ。

家畜だけではなく、人間も二酸化炭素やメタンガスを排出する。
2035年、地球温暖化対策の一環として人に対する炭素税が導入された。
税は世帯単位で課税される。
非課税なのは3人家族までだ。
4人目から課税される。
独身世帯には課税されない。
一昔前の中国のように、一人っ子の家庭が増え、結婚する人間もどんどん減った。
その結果少子高齢化がますます加速している。
わが国の人口も減少し始めて久しい。

企業のオフィスでは、トイレにガス吸引装置を設置することが法律で義務付けられ、おならはトイレ以外では厳禁になった。
もしデスクでこくと課税される。
すかしっ屁もうかうかできない。
チェアにガス検出装置が付いてガス検知器が感知するとブザーが鳴るからだ。
女性社員はブザーを鳴らしたら、さぞ恥ずかしいだろう。
いつもデスクでぶいぶいと平気で屁をこいていた部長は関連会社へ左遷になった。
企業はSDGsの厳守が絶対だからだ。
対応しない企業はバッシングされる。

店舗や飲食店でも同じだ。
もう屁を遠慮なくこけるのは人気のない屋外か自宅だけになってしまった。
電車の中でも油断はできない。
ガス検知器がスマホに標準装備されて、うっかりこくと密告されるからだ。
マスクのときと同じだ。
そういえば飛行機でマスク着用を拒否した男は有罪になったっけ。


「ああ、屁がこきたい!」と思って歩きながら久しぶりに「ブー」と大音量で屁をこいた。
気持ちがよかった。
セ◯◯スより気持ちがよい。
すると突然駆け寄ってきた警察官に逮捕された。
「屁をこくのは基本的な人権だ!」と大声でどなったが、警察官はだまって俺を連行していった。
マスクをはずせない国と国民だから仕方がない。
それによく考えたらタバコの時と同じだった。

#ショートショート
Posted at 2022/10/26 21:37:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「また馬鹿にしてごめんよ。
キャスティングが凄かったです。」
何シテル?   11/23 15:33
YanadaS@都内在住です。  小さくてキビキビ走るクルマが好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425 26 272829
3031     

リンク・クリップ

エーモン PURPLE SAVER(パープルセーバー) / 6910 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 16:19:26
告知‼️富士ロック、開催決定🎵みん友さんとの交流会😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 09:59:18
ロック号またもや……か😅&みん友さんからの贈り物🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 11:38:28

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINIが大きくなると聞いて慌てて注文。 JCWミッドナイトブラックAT 屋根をボディ同 ...
ミニ MINI Roadster ミニ MINI Roadster
ミニ MINI Roadsterに乗っています。 3年落ち車検切れ(バリューローン切れ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation