• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YanadaSのブログ一覧

2022年02月14日 イイね!

高中正義さん

高中正義さん
先週の日曜日はCHARの45周年ライブが放送されましたが、今週は高中正義さんのデビュー50周年記念ライブがオンエアされました。



かなり久しぶりに彼のギターを聴きましたが、まだまだ若々しくてご健在ですね。

昔サディスティック・ミカバンドなども聴きましたが、自分が一番好きで印象に残っているのはソロデビューアルバムの「セイシェルズ」です。
アルバム参加ミュージシャンも豪華でした。

このアルバムからも2曲演奏してくれました。



セイシェル(セーシェル)はアフリカ大陸の東、マダガスカル島北のインド洋に浮かぶ赤道近くの島嶼国です。(多数の島々からなっているので「ズ」と英語表記)
ヨーロッパ人のリゾートにもなっている南の島で、アルバムジャケットに鳥が写っているように、ヒッチコックの映画「鳥」が撮影された場所でもあります。



このアルバムをきっかけに憧れて、後年実際にセイシェルにハネムーンで行きました。
当時は日本からヨハネスブルグ行きのブリティッシュ・エアが週に一便だけ飛んでいて、香港、スリランカ経由でセイシェルに寄っていました。
皆が行くオーストラリアほど有名でも便利でもなかったせいか、セイシェルで降りる日本人の乗客はほかには居らず、現地でも会いませんでしたね。
現地に日本人ガイドも居ませんが、イギリス領だったので英語も通じます。

青い海と真っ白な砂浜の誰もいない美しいビーチが続く、文字どおり地上の楽園でした。
今でも高中さんのギターを聴くと白いビーチとパラセールを思い出します。



日本のマグロ漁船の寄港地だったので、船員さんが上陸するらしく、1軒だけ日本食レストランがあって、そこにはキリンビールまでありました。
でもセイシェルにはドイツ人が作った現地ブランドの美味いビールがあります。
真っ黒なお顔の女店員さん達がカスリの着物でお出迎えしてくれましたが、フレンチの方が安くて美味しかったです。
日本食レストランは日本人船員向け価格だったのでしょうね。アフリカまで来て日本食を食べることがそもそも間違ってます(笑)

Posted at 2022/02/14 08:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月12日 イイね!

ルーフトップ・コンサート

ルーフトップ・コンサート
ビートルズの「ルーフトップ・コンサート」が劇場で限定公開されたので友人と観に行ってきました。

「ザ・ビートルズ Get Back: ルーフトップ・コンサート」5日間限定でIMAX上映

なんと劇場は売り切れ満員。
超「密」です(笑)
いまだに衰えないビートルズの人気ですね。

歳の離れた兄姉の影響でガキの頃から洋楽を聴いていましたが、ルーフトップ・ライブの映像を観るのは、当時連れて行って貰って観た映画「レット・イット・ビー」以来です。

しかし全く別物でした!
ぼんやり薄くなった記憶では、昔の映画は「何故ビートルズは解散したのか」的なネガティブな印象だったのですが、今回はライブ映像でメンバーのやる気満々のポジティブな意欲が伝わってきました。

使用されたカットや編集が違うのはもちろんですが、レストアされた綺麗な映像と迫力満点の音で堪能できました。

苦情を受けて、ライブをやめさせようとサヴィル・ローのアップル本社に駆けつけた警官たちに、のらりくらりと賢くかわす受付女性の受け答えにも爆笑でした。
隠しカメラがあると知らなかった警官たちの様子がばっちり撮影されて、その後ずっと悪者扱いされたのなら、少し気の毒です。
向かいのビルの屋上に姿を現すパイプを咥えた紳士がとても英国ぽかったですね。



観た後、ビートルズを肴にして友人たちと一献。
今日はよい音楽とお酒に酔いました。



ピーター・ジャクソン、ビートルズ新作ドキュメンタリー&映画「レット・イット・ビー」の関係性を明かす



Posted at 2022/02/12 07:16:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月11日 イイね!

地球最後の日 3

地球最後の日 3巨大UFOが突然現れた。
世界はパニックになった。
米軍、ロシア軍、中国軍などが戦闘機を出撃させてミサイル攻撃を試みたが、ことごとくUFOのレーザー兵器に撃墜された。
核ミサイルも発射したがやはり撃墜された。
人類は無力だった。

やがて宇宙人が地上に降臨し、片っ端から殺戮と捕食の限りを尽くした。
地球最後の日が来たと誰もが思った。

攻撃された都市の人間は殆ど殺戮されたが、極一部の人間が生き残った。
何故生存できたのか、地球防衛軍は生存者を集めて調査を開始した。

すると驚くべきことに、生存者の多くは新型コロナの入院患者だった。
地球防衛軍の司令官が言った。
「わかった。生存の鍵は新型コロナウイルスだ」

地球防衛軍は決死隊を編成した。
新型コロナウイルスを弾に込めた新兵器を作った。
「隊長、隊員も危険ではないですか?」
「大丈夫だ。全員ワクチンを3回接種してマスクをするんだ」

出撃の時が来た。
UFOはエンジンの熱を感知してレーザー攻撃をして来るのでモーターグライダーで攻撃することにした。
上空に上がったらモーターを止めて滑空しUFOに近づくのだ。

思惑どおりグライダーはレーザー攻撃を受けることなく巨大UFOの上に到着し、決死隊は次々と換気口から機内に侵入した。
そしてマスクをした隊員たちは一斉に持参した新兵器を撃ちまくった。

しかし新兵器はたいして効かなかった。
ウイルスがすでに弱毒化していたからだ。
しかも宇宙人はイベルメクチンやヒドロキシクロロキンを持っていた。地球ではコロナウイルスに効かないと宣伝されているクスリだ。
無事帰還した隊員たちも全員マスクをしてワクチンを3回接種していたのに感染してしまった。

それを見た司令官は言った。
「間違えた。使うのはワクチンの方だった」


#ショートショート
#宇宙戦争
#HGウェルズ
Posted at 2022/02/11 06:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月10日 イイね!

医師の9割が自分の子や孫に接種しない

医師の9割が自分の子や孫に接種しない

541人の医師や歯科医に直接調査
(2022年1月27日〜2月3日)の結果





出典はコチラ



医師の9割が自分の子や孫に接種しないと。

でも他人の子供には打つのかな😱

お母さん、慎重にご判断お願いします。
小児、若者、妊婦への新型コロナワクチン接種は慎重に判断するべき


医師の接種状況も😱😱


なあんだ、やっぱりそうか〜😰


昨年の話ですが、
定期的にクリーニングに通っている歯科での話

先生「暫くいらっしゃいませんでしたね」

僕「初めは恐怖症だったんですよ。最近醒めましたけど」

先生「大丈夫。僕はワクチン打ちましたから」
  「打ちました?」

僕(ニヤニヤ)

先生「あ、そうか(赤面)」(話題避ける)

なんで「僕は」って言うのかな。(笑)

クリーニングしてくれるのは若くて優しい歯科衛生士のお姉さんです♡



そろそろTVを消しましょうね。
Posted at 2022/02/10 08:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月09日 イイね!

宇宙戦争

宇宙戦争
イギリスの作家H.G.ウェルズ(1866-1946)が書いたSF小説「宇宙戦争」
小学生の頃に読みました。

地球を侵略に来た宇宙人は、地球上の病原菌に感染して全滅してしまいます。
今まで感染したことがなかった病原菌に彼らは免疫が全くなかったからです。
風邪ひいて死んじゃったみたいな話でしたね。


人間はウイルスや病原菌に触れることで人間が本来持っている自然免疫(natural immunity)はそれを記憶し、免疫力は強化されます。
体内に侵入した異物を攻撃するのはクスリではなく、自分が持つ免疫システムです。
ウイルスや病原菌だけではなく、がんや悪性腫瘍からも守ってくれます。

だから自然免疫を低下させるようなモノが良いとは僕には思えません。 
1回目だけで免疫力が落ちて、帯状疱疹が盛大に出た人を知っています。
でも本当に怖いのは、帯状疱疹が出たのに、出たままさらに2回目に行ってしまう思考停止とそうさせてしまうメディアの宣伝(洗脳)です。

■ブースター接種の繰り返し、免疫系に悪影響の恐れ-EU当局が警告(Bloomberg)

米国CDCの報告書「デルタ型が流行した後は,ワクチン接種よりも自然免疫の方が感染防御効果が高かった(9月のカリフォルニアでは,8.3倍対35.0倍)」
CDCはついに「自然免疫」を認めた

19世紀の人間が知っていたことを、今の「専門家」は知らないか、知らないふりをしているようです。


地球最後の日


Posted at 2022/02/09 08:49:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「また馬鹿にしてごめんよ。
キャスティングが凄かったです。」
何シテル?   11/23 15:33
YanadaS@都内在住です。  小さくてキビキビ走るクルマが好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 1415161718 19
20 2122232425 26
27 28     

リンク・クリップ

エーモン PURPLE SAVER(パープルセーバー) / 6910 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 16:19:26
告知‼️富士ロック、開催決定🎵みん友さんとの交流会😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 09:59:18
ロック号またもや……か😅&みん友さんからの贈り物🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 11:38:28

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINIが大きくなると聞いて慌てて注文。 JCWミッドナイトブラックAT 屋根をボディ同 ...
ミニ MINI Roadster ミニ MINI Roadster
ミニ MINI Roadsterに乗っています。 3年落ち車検切れ(バリューローン切れ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation