• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YanadaSのブログ一覧

2023年05月03日 イイね!

「懸念すべき特定の症状なし」厚労省研究班中間報告 

「懸念すべき特定の症状なし」厚労省研究班中間報告 
2023年5月1日
コロナワクチン副反応「懸念すべき特定の症状なし」…厚労省研究班が中間報告 

新型コロナウイルスワクチンの接種後、しびれなどが長期間続く人がいるとの報告を受け、厚生労働省の研究班は、副反応に対応する医療機関を受診した患者の症状に関する実態調査の中間報告をまとめた。
約120人の患者が70以上の様々な症状を訴えていたが、1~2人にとどまる症状が多く、「現時点で懸念すべき特定の症状はみられなかった」と分析した。

4月28日に開かれた厚労省の専門家部会で報告された。
2021年2月~22年5月に受診した患者が対象で、副反応に対応する全国約470の医療機関のうち、医師から回答を得られた16医療機関の計119人を分析した。
 その結果、37度以上の発熱(28人)や痛み(13人)、倦怠(けんたい)感(12人)、頭痛(11人)を除けば、いずれも数人以下だった。
全体の76%(90人)は回復か症状が軽快していた。死亡例が3例あったが、接種との因果関係は評価していない。

出典


ワクチン接種後大勢の人が死亡し、「重篤な傷害」が大量に報告されています。
そのうち少なくとも59名の死亡については「ワクチン接種との因果関係が否定できない」として、認定されています。

死亡ほど懸念すべきことはないはずですが、「懸念すべき症状なし」とは、💩のような報告だと思いませんか。
国民の安全と健康を守るべき役所ではないようです。

Posted at 2023/05/03 06:27:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月02日 イイね!

米国FDA資料(ブースター接種)

米国FDA資料(ブースター接種)
2021年9月17日付のファイザー社のブースター接種申請を審議する委員会に提出された米国FDAのプレゼン資料です。
FDAのサイトにあります(リンクは末尾)




22Pを見ると、
1,000人年あたりのコロナ感染者数

ブースター接種群 :
感染者数70.3人
うち重症3件

プラセボ群(ブースター無し) :
感染者数51.6人
うち重症0件

であることがわかります。
つまり ブースター接種群の方が、プラセボ群(ブースター未接種)より 感染しやすく重症化しやすかった、ということになります。

しかしFDAは「一般的にブースター接種時期が遅くなると感染率が上がるため」とミスリードしています。

わが国のどこかの役所と審議会に似ていますね。



(翻訳)
FDAが独自に検証したわけではないが、ポストホック解析によると、当初BNT162b2に無作為に割り付けられた試験参加者18,727名(解析期間開始時の投与2後平均9.8ヶ月)の解析期間中のSARS-CoV-2の発生率は70. 3 件/1,000 人年であったのに対し、プラセボに無作為に割り付けられ、BNT162b2 にクロスオーバーした 17,748 名(解析期間開始時の平均投与後 4.7 ヵ月)の 1,000 人年あたりの発生率は 51.6 件であった。

追加解析の結果、COVID-19の発生率は、解析期間開始時の投与2回目以降の時間が長くなるにつれて、試験参加者の各グループで一般的に増加することが示されたようだ。

解析期間中に報告された重度のCOVID-19は3例のみで、そのすべてがBNT162b2に最初に無作為に割り付けられた試験参加者の間で発生した。

資料の原本はコチラ(PDF)FDAの公式サイト
Posted at 2023/05/02 10:06:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月02日 イイね!

ジャイロ・ドロップ

ジャイロ・ドロップ




韓国ロッテ・ワールドのジャイロ・ドロップというアトラクションのビデオを見て、めちゃくちゃビビりました😱

コチラ⬇️







でも本物はコチラでした😅



Posted at 2023/05/02 07:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月01日 イイね!

妊婦、胎児および乳幼児に有害

妊婦、胎児および乳幼児に有害

ファイザー社と米国FDAは、妊婦と胎児、および授乳中の母親と母乳を通して乳児にmRNAワクチンが有害であることを最初から知っていた。

2023年4月27日
conservative review誌

米国FDAが法廷によって命令され公開しなければならなくなった2021年4月20日付のファイザー社の秘密文書。
妊婦458人と母乳を与えている母親215人とその乳児をC19注射接種後をトラッキングしたもの。

その結果の要約は、以下の通り:
・458人の妊婦のうち後遺症を訴えたのがその54%。後遺症の種類は、一般的にC19注射の各種後遺症と同じ。

・53人(11,6%)が流産

・生まれた赤ちゃんのうち5人が深刻な後遺症を患っており、ファイザー社は母体の胎盤を通して注射の影響が伝わり、後遺症が発生したことを認めている。

・一人の赤ちゃんは35週目に生まれ、頻拍症を患っていた。

・29歳の妊婦の場合は、36週目に第2ショットを受けた2日後、破水した。

・注射直後の早産と、赤子の死亡ケースが多く報告されている。死亡の原因は呼吸困難が多い。また、赤ちゃんの頻拍症顕著。

・215人の授乳中の母親のうち、20%が後遺症を訴えた(深刻なものも含めて)。母乳を飲んだ6人の赤子が深刻な「後遺症」を患った。

出典


また、アメリカでは5歳未満のワクチン接種率は1%台。
つまり世界では乳幼児に対して新型コロナワクチンをほとんど接種していない。
バグディ教授のメッセージ 「子どもを実験動物として差し出してはならない」



一方、子供への接種を大推進。心配する声を一貫して「ワクチンデマ」と切り捨て、被害者遺族の声をブロックする我が国の大臣。
どっちがデマ?



反ワクチンに根拠なし デジタル相が演説

Posted at 2023/05/01 07:47:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月30日 イイね!

星一徹 怒る。

星一徹 怒る。















必殺「チャブ台返し」❗️

Posted at 2023/04/30 07:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「また馬鹿にしてごめんよ。
キャスティングが凄かったです。」
何シテル?   11/23 15:33
YanadaS@都内在住です。  小さくてキビキビ走るクルマが好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エーモン PURPLE SAVER(パープルセーバー) / 6910 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 16:19:26
告知‼️富士ロック、開催決定🎵みん友さんとの交流会😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 09:59:18
ロック号またもや……か😅&みん友さんからの贈り物🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 11:38:28

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINIが大きくなると聞いて慌てて注文。 JCWミッドナイトブラックAT 屋根をボディ同 ...
ミニ MINI Roadster ミニ MINI Roadster
ミニ MINI Roadsterに乗っています。 3年落ち車検切れ(バリューローン切れ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation