• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YanadaSのブログ一覧

2023年10月05日 イイね!

職員の大半が非接種の病院

職員の大半が非接種の病院
でもワクチンでは得られない集団免疫を獲得した!

◻️世の中にはお金で動かず、製薬会社におもねることのない、まともで科学的な思考ができる立派なお医者様がまだまだちゃんといます。 紹介させていただきます。

令和5年9月1日
北海道医報 第1260号より
出典

『COVID-19(オミクロン株)初感染後、 いつまで再感染しないか? 』
小樽市医師会
脳神経外科おたる港南クリニック
末武 敬司

ヒトには免疫が存在し、体内に侵入した異物を排除し、身体の健康を維持するよう機能している。
一度、 侵入してきた異物に対しては指名手配を行い、対抗する軍隊を即座に稼働する準備をし、再攻撃時には一定期間は発症させることなく排除してくれる。
ほとんどの異物に対しては一定期間経過すると、軍隊の出動準備が遅れ、異物に攻撃され、やむなく発症してしまう。
しかし指名手配は記憶されており、逆襲攻撃をかけるので、初回よりは被害が少なくて済むのである。

残念ながらコロナウイルスは終生免疫を獲得できるものではなく、我々は幼少時より、何度もヒトコロナウイルスに暴露されて、感染を繰り返してきた。
当院で2022年2月~3月にオミクロン株(主流株 BA.1)、同年12月に同株(主流株BA.5)の2度の 集団感染が発生した。
尚、当院職員は大半がワクチン非接種者である。

[図1]
初回集団感染時は職員61人中41人(感染 率=67.2%)、入院患者は17人中14人(82.4%)が感染した。全員が初感染であった。
第2回目集団感染時は職員63人中16人(25.4%、初感染3人+再感染 13人)、入院患者は18人中16人(88.9%)が感染した。
入院患者は総入れ替えしており、全て初感染であった。
初回集団感染時には大半の感染者が軽症であったが、中等症も数人いた。しかし、再感染時は軽微な症状のみで経過し、明らかに軽症化していた。

二度の集団感染時、職員の感染予防行動は同様であった。
入院患者の感染率はほぼ同等であった一方で、 職員の感染率は低下したことは明らかである。
これを「免疫」以外で説明することができるであろうか?
集団感染を経験して、オミクロン株は感染力が強く、行動の違いによって感染を回避することは不可能であると思う。

専門家が推奨してきた感染対策は本当に有効であったのだろうか?
ウイルスの感染状況は病原体の感染力とヒトの免疫力とのバランスによって規定され、自然環境因子が影響を与える。
そのような壮大な因子のもとで、人間の行動に依存するところは少ないと思う。
行動制限をはじめ、推奨されてきた感染対策によって、社会的なトラブル に巻き込まれた人は多く、窮地に追い込まれた人は 少なからずいる。
科学者は我々が強いられてきた行動をしっかり検証して、その結論を出すべきである。

[図2]
初回集団感染後に職員において感染既往者 と非感染者が時間経過とともにどの程度感染するのかを検討した。
初回集団感染終了時点で既往者は41人 (67.2%)、非既往者は20人(32.8%)であった。
月末までの感染者数を累積して各群における割合をグラフにした。
3月以降、第6波〜第7波と世間では感染者が多発した。それと同調して、非既往者は右肩上がりに増加した。
一方、既往者は8月まで再感染しなかった。しかし、11月より、次第に再感染がみられるようになり、12月には再度、集団感染が発生した。
このように初感染後約5〜6か月間は再感染の可能性は乏しく、8か月を経過すると感染、発症する。 しかし、全例超軽症であった。
1年間の経過観察(2023 年3月まで)において、既往者の再感染率は45.0%、 非既往者は61.9%と既往者は非既往者に比較して、明らかに低かった。
既往者は一定期間経過後に再感染するが、発症する閾値は高くなっている。

感染直後の患者にワクチン接種を奨めている医師の話を小耳にはさんだ。
知識を持ち、患者に医学的な見地から十分に説明しなければならない義務を負う医師が、 このように専門的知識を兼ね備えていない患者に医学を全く無視した指導をするとはどうしたことか。

このウイルスは今後、消滅することはなく、我々は共存していくしかない。
最強の感染対策は自然感染を繰り返し、免疫力を強化すこと以外にあろうか?
感染が罪であるという風潮があった。
加えて、ワクチン接種の同調圧力ははびこり、屈した人は大多数にわたる。
今はこのワクチン接種が人体に恒久的に悪影響を及ぼさないことを心底祈るしかない。


図1:当院オミクロンクラスターにおける感染率



図2:2022年3月クラスター時感染者と非感染者の月別累積感染率


「爆芯心理教の教義」より遥かに科学的な分析と主張です。

脳神経外科おたる港南クリニックのHP
Posted at 2023/10/05 13:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月04日 イイね!

全裸走行

全裸走行18歳の夏の日

「ストリーキング」をご存知だろうか。

ストリーキングとは、公衆の面前を全裸で駆け抜ける行為である。
語源のstreakには「素早く真っ直ぐに閃光のように動く」という意味がある。
つまりスピードが重要で、全力で駆け抜けなければならない。多少行為者の羞恥心もあるのかもしれない。
突然現れて見た者を驚かせ、気づいた時には煙のように消えている。それがストリーキングである。

Wikipediaによると、ストリーキングは、「注目を集めるため、あるいは強い非難の意思を表わすために公共の場を全裸で走り抜ける行為で、露出狂とは区別される」とある。
1973年ごろから流行の兆しを見せ始め、1974年に入るとアメリカの大学生の間で広まりを見せた。

高校三年の夏、突然友人の竜ニ(仮名、現在IT関係の営業部長)が、「俺ストリーキングをやりたい」と言い出した。
気持ちはよくわかる。
彼は自宅を離れて青春時代を過ごしたこの地に、確かな生きた痕跡を残したかったのである。

当初は安直な計画であった。
ホテルのトイレで全裸になり、コートを羽織って外に出て脱いで走る。走り終わったら、手に持った紙袋に入れたコートを着て立ち去る、というものだった。

しかし竜ニは怖くなった。
友人に警告されたからである。
「お前、万一警察にでも捕まったら、卒業を目前にして退学になるぞ」
そこでプロジェクトチームを編成し、一から計画を見直すことになった。

するとどこから聞きつけたのか、自分と同じ下宿だった卓男(仮名、現在医師)が「俺もやりたい」と言い出した。
自分は思った。
「こいつら、よっぽど一物に自信があるんだな」

計画は精緻を極めた。
当日の集合場所、配置と役割、時間とコース。
脱いだ服を預かる係、コースを監視する係、特に警官が居ないか確認することが重要だ。
スタートの合図をする係、コースの終わりでコートを着せる係、タクシーを止めて逃走を助ける係、記録係などなど。

決行は日曜日の昼下がり、場所はもちろん県で最大の繁華街にあるメインのアーケード通りだ。
ストリーキングは見る者が居て初めて成立する。できれば女子高生が嬌声でもあげてくれれば完璧である。
全て終われば、落ち延びて集合場所のジャズ喫茶にそれぞれ向かうことになった。

決行当日になった。
配置につく前に全員で時計を合わせた。
自分はゴール地点で待ち受けて、コートを渡す係だった。

始まった。
自分は見た。
二人がジョギングよりずっと遅い速度で蛇行しながら、こちらへゆっくり走って来る。
卓男などは手を揺らしながら「ハイ、ハイ、ハイ」と奇声を上げていた。
ソーセージが揺れている。

「コ、コレは!?」
自分は思った。
「これはストリーキングじゃない!」
「これじゃまるで単なる◯出狂か◯質者だ」
「う〜ん、羞恥心が無いんだな」

ゴール地点でコートを渡して、二人を逃走係に引き継ぐと、後ろから見知らぬ通行人に声をかけられた。
「ご苦労さん」

後日、記録係の写真部のノリ男(仮名、現在歯科医)が、自慢のペンタックスの一眼レフで撮影し、写真部の暗室で現像した写真を見た。
それは、わざとシャッタースピードを遅くして流れるような動きをとらえた見事な写真だった。

さらに自分が一番感銘を受けた写真は、アーケード街を遠景から写した写真だった。
手前から奥までアーケードが続いており、よく見ると通行人が何人も振り返って後ろの奥を見ている。

更に目を凝らして見ると、アーケードの一番奥に豆粒くらいの大きさで、走る二人の白いお尻が写っていた。
なかなか良い写真だった。

この行為は警察はもちろん、学校にもバレずに仲間だけの秘密になり、穏便に終わった。
でも後で事前に地元TV局か新聞社に匿名で犯行予告しておけばよかったかな、とちらっと思った。
果たして記事になっただろうか?

(実話です🤣)

Posted at 2023/10/04 14:21:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月03日 イイね!

狩子のノーベル賞

狩子のノーベル賞
片輪狩子がノーベル賞受賞😱

子供を含む死んだ人たちやその遺族が報われない😭
(厚労省が渋々認めただけでも爆芯による死者は200名を遥かに超え、重度傷害者は極めて多数。実数はその数十倍〜数百倍とも)

地に落ちたノーベル賞


mRNAワクチン発明者(特許保有者)
ロバート・マローン博士の言葉




狩子が開発した「シュードウリジン」とはRNAの一部をウリジンに置き換えて、通常は短時間で分解されるRNAを体内で分解されにくくしたものです。
モディファイド(修飾)RNAと呼ばれます。
(MODERNAの社名の由来でもある)

さらに修飾RNAは、LNP(リキッド・ナノ・パーティクル)と呼ばれる「脂質ナノ粒子」に包まれて、更に分解されにくくなり、血流に乗って体内の臓器に運ばれて蓄積します。
その結果抗原であるトゲトゲスパイク蛋白を長期にわたって産出し続けます。

この際限なく(いつまでか誰も分からない)産出されたスパイク蛋白が、血管内皮を傷つけて血栓、心筋炎、心筋梗塞など多数報告されている数々の疾患を引き起こします。
また別の機序で自己免疫疾患や、免疫力の低下を引き起こします。

詳しく知りたい方はこちらをご参照ください

厚労省はこの血栓ができる機序を当然知っていて、当初から血栓の報告が相次いだ英国アストラゼネカの爆芯(こちらはDNA爆芯)は大量に購入したのにも関わらず、国内では殆ど使わずに、台湾に恩着せがましく無償供与し、残りは大量に廃棄しています。(以前書きましたが、このことはひっそり公開されています)
まさに悪魔の所業👿

こんな意見も




ノーベル賞取ったんだから大丈夫、と単純に思い込む人が出て来そうで怖い😨

感染も重症化も予防しない爆芯は百害あって一利なし。
頃名より爆芯の方が怖いよ〜。
Posted at 2023/10/03 16:47:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月26日 イイね!

Miguel Andújar

Miguel Andújar
ビートルズはアンド・アイ・ラヴ・ハー
パイレーツはアンドハー

オリオールズのハイド監督はジキル並みに優しい

ブルワーズにマイリーました

マリナーズさん、おたくのピッチャーをカスティーヨ

大リーグ一番の賢者は?カブスのウィズダム。



MLBのレギュラーシーズンもそろそろ終わり。
せっかくダジャレで選手の名前を覚えましたが、シーズン序盤と所属チームが変わった選手多数😭
例えば「レッド・ソックス監督の言うことをキケ・ヘルナンデス」はトレードされました🤣

酷使されてケガをした大谷翔平さんの一日も早い快復と、復活をお祈りします🙏
Posted at 2023/09/26 08:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月25日 イイね!

だんだん化けの皮が剥がれてきたゼレンスキー

だんだん化けの皮が剥がれてきたゼレンスキー
国連総会に出席したゼレンスキーへの西側諸国の支持が低下しています。
日本では報道されませんが、だんだん彼の正体がバレてきたからでしょう。

国連総会の演説でゼレンスキーが拍手喝采を浴びるフェイク動画がウクライナのTVでは放送されました。

◻️ポーランド、ウクライナへの武器供与を停止へ 穀物輸出で対立

ポーランドは国益を追求するまともな国です。
出典
ポーランドは、これまでウクライナの難民150万人以上を受け入れているウクライナにとっては恩がある国です。

◻️ブラジル大統領、欧米を暗に批判 ゼレンスキー氏の国連演説に関し

ブラジル ルラ大統領「対話を基礎にしなければ和平は長続きしない」
出典

ロシアとの和平を禁止する法律を制定したウクライナに対し、「米国が法をやめさせるよう『命令』すればよい」と国連で本質を語ったラブロフ外相。
ロシアに侵攻させたアメリカの戦争派(民主党のネオコン)は痛いところを突かれました。

戦争継続一辺倒で、汚職もひどい腐敗したキエフ政権に対して嫌気がさした西側諸国が増えています。

しかし、いまだにロシア=悪、ゼレンスキー=善の「二元論」だけで報じるマスコミ。
戦時中のモノトーン報道と同じことのデジャヴです。(鬼畜米英)

日本の国益を考えれば宗主国アメリカ(のネオコン)の命令に従順に従うばかりではなく、ウクライナ国民やドンバスのロシア系住民の生命と平和を考えて、戦争継続支援より和平を求めて、日本はヨーロッパでの戦争への関与とは一線を引くべきです。

Posted at 2023/09/25 09:47:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「また馬鹿にしてごめんよ。
キャスティングが凄かったです。」
何シテル?   11/23 15:33
YanadaS@都内在住です。  小さくてキビキビ走るクルマが好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エーモン PURPLE SAVER(パープルセーバー) / 6910 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 16:19:26
告知‼️富士ロック、開催決定🎵みん友さんとの交流会😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 09:59:18
ロック号またもや……か😅&みん友さんからの贈り物🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 11:38:28

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINIが大きくなると聞いて慌てて注文。 JCWミッドナイトブラックAT 屋根をボディ同 ...
ミニ MINI Roadster ミニ MINI Roadster
ミニ MINI Roadsterに乗っています。 3年落ち車検切れ(バリューローン切れ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation