• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月19日

不具合処置:ZO-3ギター「電源入らず」DIY ACアダプタ修理、ギターコピーおすすめ曲紹介

不具合処置:ZO-3ギター「電源入らず」DIY ACアダプタ修理、ギターコピーおすすめ曲紹介 本記事は不具合処置:ZO-3ギター「ノイズ、機能暴走」DIY電解コンデンサ交換、羊文学にはまるの続編です。


我がギター、DIZI-ZO HYPERの劣化した電解コンデンサを交換して以来調子が良く、毎日弾いておりますが、ある日突然電源が入らなくなってしまいました。

困りました。Youtubeで羊文学の塩塚モエカ嬢のご尊顔と、八郎潟の白魚のような指さばきを見ながら楽曲をコピーする日課が出来ないではありませんか。

早速修理することにしました。まずは原因の切り分けをします。本体に9V電池を入れてみると、なんの問題もなく電源が入りました。ということは、ACアダプタに問題があります。

今度はACアダプタの断線を疑います。それをコンセントに差し込み、本体の電源を入れたままコードを少しずつずらしながら軽く揺らしていくと、電源が断続するポイントがありました。

ACアダプタ本体から出ている蛇腹部(?)の根本でした。すぐに原因特定出来たのでラッキーです。内部のトランス周りの故障ではなく、単なる断線のようですので、簡単に直せるでしょう。

幸いこのACアダプタは6角ボルトを外すと分解出来ます。しかしそれを回す専用工具がありません。ネジ部のクリアランスも狭く、何らかの工夫が必要です。

そこではじめにウォーターポンププライヤーで軽く緩まし、あとは工具箱に転がっていたギボシ(メス)の保護カバーをボルト頭に挿入すると、サイズがぴったりで、カバーを指でつまんで回すと簡単に取り外すことが出来ました(一枚目の画像参照)。

早速修理作業に取り掛かります。基板のケーブル半田付け箇所2箇所を半田ごてで加熱し、ケーブルを取り外します。


続いて断線ポイントを切断し、新たにケーブルの被覆を剥きました。


そして基板へケーブルを半田付けします。


最後にトランス部をケースに組み込み恐る恐るギターの電源を入れてみますと…無事に赤LEDが点灯し、電源が入りました。


これでまたギターに興じることが出来るようになりました。APEXのネッシーも喜んでおります。めでたしめでたし。


ついでにZO-3復活後、最後まで通して弾けるようになった曲を、マスターした順に紹介いたします(ピッキングの精度はかなり悪いですが…)。

1. 羊文学「more than words」
2. 乃紫「全方向美少女」
3. 羊文学「1999」
4. 羊文学「踊らない」
5. あいみょん「マリーゴールド」
6. 羊文学「ロマンス」
7. スピッツ「ロビンソン」
8. 羊文学「go」→この中で一番はまった


どれも素敵な曲です。これらに共通するのは、難しいギターソロがないことです。為せば成る、鳴らせば鳴る、何事も…と、上杉鷹山公もおっしゃってま…せんね。

ということで、この頃はギター難易度の低い曲を探してはコピーすることを繰り返し、時間があっとという間に経ってしまう日々を送っているのでありました。

ギターは最高の暇つぶしです。音楽好きにはおすすめです。

ブログ一覧
Posted at 2024/04/20 17:00:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【Audio】春なのにⅡ
show_300Bさん

やってられないから買い物その1
Beosound9000さん

(๑•﹏•)いつやるか?
まこっちゃん◎さん

久々に入手!
春原シンパチさん

防犯カメラの取り付け(*^^*)
わんこと放浪旅さん

日立MRO-W1X 修理
パワーキャッツさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「峠での走りが楽しすぎ!奇跡のローパワー! http://cvw.jp/b/2788065/46909317/
何シテル?   04/24 20:56
「かた」と申します。活字多めの記事を好みます。 ※無言フォロー/解除ご自由に。 ※フォロー返しは、気が向けばします。 ※以下当てはまる項目多数の方とはこちら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

三菱 アイ オパオパ号 (三菱 アイ)
ファンタジーゾーンでの戦いを終え、無事に地球へ帰還した機体を中古で購入しました。 赤い ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
(納屋でカプまみれ。手前右:初号機、手前左:2号機、奥:友人の五里霧中号) 【2号機/ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
スズキのディーラーにて、モデル末期につきもうすぐ販売終了ということで値引きを頑張ってくれ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
(秋田県男鹿市、世界三景「寒風山」。下回りが錆で朽ち果て車検不可となり、売却する前の最後 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation