• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月02日

2017日の出オフ

2017日の出オフ 2014年以来正月の恒例行事となりつつある日の出オフ参加。
今年も無事 参加できることになりまして 1月1日のムーンライトながらにJR大垣駅から乗る。例年は日付が変わる豊橋駅までは名鉄で行くことで700円位節約していたけど 真冬に温かくない豊橋駅で待つのは辛いので 大垣から久しぶりに乗る。
写真は ムーンライトながらの車内で車掌さんから押してもらった印。ちょっと珍しいかも。ムーンライトながらは何もなく無事横浜着なんだけど 指定席券は完売なんだけど空席が目立つ 僕の隣も空席で それは悪くはないけど たまに一人で二人分買う人がいたりして  そんな空席だと ムーンライトながらが無くなる原因となりそう。

横浜駅東口になかむらさんが迎えに来てくれていて 涙の再開ではないけど 5月末以来の再開 毎年お世話になってます ありがとうございます。

なかむらさんの愛車の助手席で 日の出オフに参加
帰りの電車で思ったのは 日の出オフだけど 新年互礼会か同窓会て感じかなぁと 会場では生存確認オフなんて言葉もあったけどね。

サービスエリアで集合後 出発となったら 土井口さんのクルマのナンバー灯の片方が点灯してなくて なかむらさんが知らせると 土井口さんならちゃんと予備持ってるから交換かと思ったら 昭和の時代の叩いて直すという方法で 叩いたら点灯するから世の中面白い。



日の出は残念ながら見られずだけど こんな日の出も幻想的
灯台の前も人出が多く 駐車場にも多くのクルマが これが結構レアなクルマが大集合していた。写真撮れずで残念 早々とどこか次の場所に移動していった。



剣崎の灯台から食事のお店がある城ヶ島までのツーリングは A2ゴルフがイキイキと走るシーンが見られる絶好の場所 なかなか何台ものA2ゴルフが走っているとこなど見られるのはまれだから これを見るだけども参加した意義はあるなぁ やはり白のA2ゴルフはカッコいいと 親バカならぬゴルフバカか。


毎年 刺身定食をオーダー
寒い中オートバイで参加の汽笛さんが大トロ定食を注文していた いつかはクラウンならぬいつかは大トロ定食。まずは上刺身定食に手が届くかなぁ。

剣崎の灯台では富士山も雲で見れないだろうと思ってたら 食事後晴れてきて微かに見られる状態に 写真では写すの難しい。強い風もなく 太陽も出て寒くない天気。
城ケ崎の灯台までの階段が登れなくなるまでオフ会をやるとかやらないとか 今年は皆登れたよ。


お店の駐車場で GIO3さんのトヨタのアルミテープ講座が やはり効果はあるようで 貼る場所などを勉強。GIO3さんとカシワさんのクルマに艶があったということは内緒にオフ会終了。

また来年。



ブログ一覧 | ゴルフ2 | 日記
Posted at 2017/01/03 13:50:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カエル
Mr.ぶるーさん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2017年1月3日 17:36
昨日はお疲れ様でした。
基本設計が昭和のクルマですので、まずは打撃でしょ(笑)
本日、早速ナンバー灯のカバーを外して、清掃を実施。
電球を外して接点復活剤を塗布しておきました。
これで、しばらくは大丈夫。
なお、予備の電球はトランク内に常備しています。
コメントへの返答
2017年1月3日 21:36
重ステが死語になってしまった今 叩いて直すのもしばらくしたら死語になりそうですね。
叩いてすぐではなくて 少し間を置いて点灯したのが不思議です。

やはり予備の電球は常備してるのですね。
2017年1月3日 21:44
>叩いてすぐではなくて 少し間を置いて点灯したのが不思議です。

寝ている子供を起こすときと同じですね。
ぐっすり寝ていると体をゆすってもなかなか目を覚まさないでしょ。
それと一緒かもしれません(笑)

そう、当時モノの各種電球とヒューズのセットです。
ヤナセ物だったかな。
今度ご紹介しますね。
コメントへの返答
2017年1月3日 22:15
なるほど 叩き方に愛情があるわけですね。

ある程度の電球はLEDに交換しましたが やはり予備の電球などは常備しておくのが旧車乗りの常識ですよね。


プロフィール

「マキソン完成 http://cvw.jp/b/279393/48591679/
何シテル?   08/10 16:22
1992年式フォルクスワーゲンゴルフに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大人の修学旅行 広島 尾道編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 16:56:26
第21回 キマグレミーティング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 14:03:44
免許取消、実刑にすればいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/10 19:41:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) マッハ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ホワイトボディ マッハ号 1992年1月登録の1991年モデルです。 よく40周年記念モ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW純正のマウンテンバイクです。 ゴルフ3の購入者プレゼントのようです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3ドア 右ハンドル 3AT CLi 四灯グリルにリアガーニッシュ アルパインオーディオ
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
AMGモデルが欲しい
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation