• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

frontecoupeのブログ一覧

2011年12月29日 イイね!

10大ニュース

今年の10大ニュース 福井クラシックカーミーティングに参加したこと 毒蝮三太夫さんに会ったこと 映画 僕たちのバイシクル・ロードを見たこと    ・    ・    ・ しょぼ~ そんなに無いか凡人では   国内の10大ニュースとなると やはり 東日本大震災と東京電力福島原子力発電所 サッカー ...
続きを読む
Posted at 2011/12/29 13:23:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月22日 イイね!

坊主に足が生えた

坊主に足が生えた
音のよいラジオとして購入したこのボーズ 音は素晴らしく良いが AMラジオのアンテナに少々難ありか。 バーアンテナがナショナル クーガーのようにくるくる回ればよいのだが そんな機能はなくて CBCラジオがきれいに聞けても NHKは雑音だらけとか (東海ラジオや岐阜放送もあるし) MDやCDを聴くとき ...
続きを読む
Posted at 2011/12/22 22:38:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジャンク | 日記
2011年12月21日 イイね!

坊主がキタ

坊主がキタ
待ちに待ったボーズ AW-1が到着 スイッチ オン 驚くことにAMラジオなのにFMラジオのような音の良さ FMアンテナ繋いで CDプレーヤー繋いだり MP3プレイヤー繋いだり  音がすごい 素晴らしい 良すぎるぞこれは  テレビの音が・・・ テレビ用にももう一台必要かも。 キャリングケースが ...
続きを読む
Posted at 2011/12/21 20:34:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジャンク | 日記
2011年12月19日 イイね!

枯れんダァー

枯れんダァー
滅多にカレンダーは購入しないが今年は購入してみた。 毒蝮三太夫さんのカレンダーならぬ「枯れんダァー」 はがきサイズで14枚もの 見栄えの良い額でも探してこようかなぁ。
続きを読む
Posted at 2011/12/19 21:47:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | etc | 日記
2011年12月18日 イイね!

南極

南極
12月10日BS-TBSで放送された映画「南極料理人」 最後の数分見ただけあったが不思議な怪しい雰囲気満載そうな内容で 原作を借りてきて読んでいる。 う~~ん 南極越冬隊(南極に夏はあるのかなぁ)に参加してみたくなってしまったほどのおもしろさ。 と 書いても じゃ来年行く?なんてオファーはまず ...
続きを読む
Posted at 2011/12/18 21:40:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | etc | 日記
2011年12月17日 イイね!

師匠

師匠
すがやみつるさんはパソコン通信のニフティー サーブのシスオペで とてもお世話になった方 師匠的な方。 現代のツイッターでもやはり先駆者 そのすがやさんが「仮面ライダー青春譜」という本を出版された。 そこで大垣図書館にリクエスト 思いの外早く準備が出来たのは不思議だが受け取りに行くと 愛知県図書 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/17 23:58:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | etc | 日記
2011年12月16日 イイね!

まる伍

まる伍
美濃市にある蕎麦屋さん「まる伍」 店名はルノーの車名から取ったそうだが オーナーの今の愛車はゴルフ2GTIとビートル。 お店は うだつがあることで有名な町並みの中にあり いつかはゴルフ2仲間とお蕎麦を食べに行けたらなぁと思っている。 そんな美濃市のうだつが上がる町並みで 「第3回クラシックカ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/16 21:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ2 | 日記
2011年12月15日 イイね!

音の良いラジオ

音の良いラジオ
安物のラジオはやはり音が悪いので 音の良いラジオが欲しいなぁと。 昔 流行ったソニーのスカイセンサーやナショナルのクーガーなどなど そんな豪華なラジオでなくても ちょっと大きめなスピーカーと 高音や低音のボリュームが付いているラジオは もう今の時代には無いのかなぁ。 チボリオーディオが良いよ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/15 23:59:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジャンク | 日記
2011年12月14日 イイね!

東海道五十三次を歩く フジ・フジ・フジ

東海道五十三次を歩く フジ・フジ・フジ
2011年12月11日(日)14時29分 真珠湾奇襲攻撃の成功時のトラ・トラ・トラは有名なのだが 失敗時は何だったのだろうか ウシ・ウシ・ウシ? ウマ・ウマ・ウマ? イヌ・イヌ・イヌ?失敗するという考えは無かったと考察するが。   今日は ノルマの最低ラインであるJR柚木駅まで歩けなくて 作戦失 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/15 23:11:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東海道五十三次 | 日記
2011年12月13日 イイね!

東海道五十三次を歩く 吉原イン

東海道五十三次を歩く 吉原イン
2011年12月11日 13時13分 「死のロード編パート2」 富士市に入る。 富士市には「見よう歩こう富士市の東海道」というスローガンで 所々にこんな物が立っている ありがたや。 歩道はこんな感じ JR東田子の浦駅前を通過 ここのコンビニも無くなっていた。 増田平四郎とスイホシに到着 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/14 23:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東海道五十三次 | 日記

プロフィール

「マキソン完成 http://cvw.jp/b/279393/48591679/
何シテル?   08/10 16:22
1992年式フォルクスワーゲンゴルフに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
4 5 678 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 1920 21 222324
25262728 293031

リンク・クリップ

大人の修学旅行 広島 尾道編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 16:56:26
第21回 キマグレミーティング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 14:03:44
免許取消、実刑にすればいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/10 19:41:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) マッハ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ホワイトボディ マッハ号 1992年1月登録の1991年モデルです。 よく40周年記念モ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW純正のマウンテンバイクです。 ゴルフ3の購入者プレゼントのようです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3ドア 右ハンドル 3AT CLi 四灯グリルにリアガーニッシュ アルパインオーディオ
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
AMGモデルが欲しい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation