• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

frontecoupeのブログ一覧

2022年12月27日 イイね!

憧れのライカ

憧れのライカライカM9にグリップを付けてみた。
本物なら80万円もするのかぁ

う~ん いまいち

スマホのカバーの柄が ライカM9風
以前アリエクスプレスで300円位で購入した物で ロゴがあったりしてちょっとヤバい品かも。

昨晩 購入してきた。

3coins ワンハンドシャッター

300円×3+100円×税 という 清水の舞台から飛び降りる金額で購入。
なかなか踏ん切りがつかなかったけど スカイツリーから飛び降りた。

使用できるサイズが 厚み1センチ 内寸約6.25センチから約8.3センチ

写真のオッポーは幅は7.7センチだから 問題無いと思ったら ギリギリセーフ 装着する爪がすぐ壊れそうな状態で ケース付けたら厚みが1.1センチだったから こちらもギリギリセーフ。
ケースでも付けてないと 傷が心配になる。

オッポーは超広角レンズ搭載なので 変な所を持つと指が写ってしまうので こんなのが欲しかったのである。
もう一台のトルク03は厚みが1.4センチなのでスマホのボディの真ん中を挟んでなら装着は可能だ。

使用感は シャッターボタン押してから少ししてからシャッター切れるタイムラグが少しあるのが残念ではある。グリップの握りは悪くない。



 
Posted at 2022/12/27 13:38:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2021年07月20日 イイね!

500円

500円家でゴロゴロしていた週末 ユーチューブでジャンクカメラ・レンズの物の番組を見てたりしたら 感化されて レンズをヤフーオークションで探してしまった。

ミノルタのレンズは 良いものは高いが それなりの物は捨て値状態。
そんなレンズでも映りは最高な神レンズみたいな物も多々あるようで。

どうやら オートフォーカス一眼レフカメラα700がデビューした時に同時に発表されたレンズなどはの映りは良いようで ただ古いというだけで安い模様。

運良くというか 運悪くというか 見つけてしまったこのレンズ
送料の方が高いけど500円に負けた



MINOLTA AF ZOOM 28-85mm 1:3.5〔22〕-4.5 レンズ
フードが無いのは残念なポイント レンズもキレイだった。
レンズも何本もあるけど 皆格安品だけど。

α900に装着して 7月25日の金沢クラシックカーミーティングを撮りに行こうと思ったのだが 突然諸般の事情で中止になってしまった。

残念である。
早く正常な世界に戻って欲しいものである。
本当はもう正常な状態に戻ってるのではないのかなぁ

Posted at 2021/07/20 22:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2020年12月29日 イイね!

ドライブレコーダー

ドライブレコーダーSDカードに種類があるということは ちょっと前に知って 上中下 超竹梅と3種類あるそうで

引用
(SSDや、SDカードに使われているNANDフラッシュメモリの素子の書き込み回数の上限が、 SLC(Single Level Cell)チップは10万回、MLC (Multi Level Cell) チップは1万回、TLC (Triple Level Cell) チップは1000回と言われています。)

MLCタイプがドライブレコーダー用として販売されているらしく 今月号のJAF Mateの裏表紙にもデカデカとサンディスクの広告が出てたりして ちょっと気になっていたのだ。

秋葉原に行けば 普通の32GBで330円ドライブレコーダー用は670円超耐久性は990円と超耐久性の物でも格安で入手できるのだけれども 東京に行く機会もコロナの影響で無くて 断念。

今使用中の物は16GBの物で 今の所正常に動作してるけど もうちょっと容量の大きい物に交換したいと思い メルカリで SDカード MLCで検索
32GBで送料込みで1000円ならイイかとポチリ

秋葉原だとサンディスクの物だけど こちらはノーブランド。

振動や熱に強いようだけど 本当かなぁ。

ドライブレコーダーで気になったクルマ

旧いビートル
毎日通勤時に同じような場所ですれ違う
リアの窓が2つのタイプは旧いはずだけど 運転手は女性なんです。たまにロンドンタクシーみたいなクルマですれ違うときもある。

たまにゲンキーの駐車場に停まってるのを見かけるときも。
夏でも冬でもこれで通勤てワイルドなぁと感心しきり。
お医者さんではないかと推理 会社員ではないと思うなぁ。

追伸
ドライブレコーダーに刺したところ「カードなし」と蹴られた。デジカメでもパソンでも使えるのになぁ フォーマットも出来ずパナソニックのドライブレコーダーには無理なのか 説明書では32GBまで対応なのに。
Posted at 2020/12/29 14:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2020年03月07日 イイね!

新型コロナウイルスに負けないけれども

新型コロナウイルスに負けないけれども大垣市の中古車屋さんに「ゴルフ1カブリオレ 白」 が販売中なので 昨日帰宅の時に寄り道して 前見たときは177万円だったような気がしたけれども 昨日見たら157万円のプライスボードとホイールが純正のアルミでノーマルぽい感じで 見間違えたか値下げしたかと今日VW自転車で現車を見に向かった。

展示してあった場所にクルマは無くて お店の奥に移動してあった。売れたか。
177だと高過ぎではないかと思ったけど 157なら安いのか高いのかよくわからないけれども。

コロナウイルスにはまだ負けてないけれども 物欲には負けてしまった。
シグマの21ミリ~35ミリのレンズは所有しているのだけれども 見つけたのは同じシグマの21ミリ~35ミリの同じレンズなんだけど 手元にあるのはミノルタAマウントの物だけどオートフォーカスでは無くてピント合わせは手 マニュアルフォーカスの一世代前の物。出物は同じミノルタAマウントだけどこちらはオートフォーカス。

悩む レンズ構成は多分同じで写りも同じだろう 今の物に不満は無いがオートフォーカスは魅力だ。





金額的には樋口一葉さんでお釣りが多く来るぐらいだから 見て知ってしまったから 取りあえずゲットだぜ。

結構デカくて重いから 電車移動時は出番なしかも
4月のA2ゴルフオーナーズミーティングでデビューだなぁ。
Posted at 2020/03/07 22:14:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2019年10月18日 イイね!

最近購入した物

最近購入した物ついふらりと カメラのレンズをポチリと 送料込みで3000円なり。
シグマズームγ(ガンマ)Ⅱ21-35mmF3.5-4.2
1985年式のミノルタαマウント
我が家にあるレンズで一番口径が太い77mm。

変態レンズなのはオートフォーカス用のマウントなのに ピント合わせはマニュアルということ。レンズを装着すると何もしなくても勝手にMF表示に。
このぐらいの単焦点ならば絞ればピント合わせはあまり必要ないけれども 開放で撮影時は合わせずらい。レンズも筒もプラスチック製でないので重いし。


最近ぎふチャンで始まったルパン三世の初代を撮影 取りあえず写る。
テレビ愛知では水戸黄門の第三部 まだ印籠が無いのも月金で放送中 
水戸黄門は東野英治郎に限るなぁ。

旧い物も悪くないなぁ

20日は谷汲で開催される 「いび川クラシックカーミーティング」で使用してみよう。
Posted at 2019/10/18 23:38:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「マキソン完成 http://cvw.jp/b/279393/48591679/
何シテル?   08/10 16:22
1992年式フォルクスワーゲンゴルフに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大人の修学旅行 広島 尾道編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 16:56:26
第21回 キマグレミーティング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 14:03:44
免許取消、実刑にすればいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/10 19:41:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) マッハ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ホワイトボディ マッハ号 1992年1月登録の1991年モデルです。 よく40周年記念モ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW純正のマウンテンバイクです。 ゴルフ3の購入者プレゼントのようです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3ドア 右ハンドル 3AT CLi 四灯グリルにリアガーニッシュ アルパインオーディオ
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
AMGモデルが欲しい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation